なぜロシアはウクライナに侵攻したのか? 戦争を知らないすべての子どもたちに読んでほしい図書館向け書籍『僕らは戦争を知らない』発売

2024年2月1日(木)11時47分 PR TIMES

ウクライナ侵攻を例にとり「なぜ戦争は起こるの?」「話し合いで解決できないの?」など、戦争にまつわるギモンを解説した一冊。監修は、ロシアの軍事研究を専門とする小泉悠氏。ウクライナ避難民に取材した漫画も。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年2月1日(木)に、図書館向け書籍『僕らは戦争を知らない 世界中の不条理をなくすためにキミができること』を発売いたしました。


◆戦争が身近になった今、すべての子どもたちに読んでほしい一冊
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5853/2535-5853-a179f453c98b02185d9067af860127f7-2134x2667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロシアによるウクライナ侵攻、イスラエルとハマスの戦闘、北朝鮮の核・ミサイル開発——日本に住む子どもたちにとっても、戦争は当事者として直接的・間接的に直面する課題にほかなりません。そこで本書では、ウクライナ戦争を例にとり、なぜ戦争が起こるのか、戦争を起こした国は憎まれ続けるべきかなどのテーマを、やさしい言葉と図解を用いて解説します。
◆本書の3大特色
・ウクライナ避難民への取材をもとにした漫画
各章の冒頭と巻末に、計40ページの漫画が入っています。ウクライナ避難民の女子中学生と、日本の男子中学生の交流を描いた物語です。主人公の悩みや葛藤に共感し、戦争を自分ごととして考えるきっかけになります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5853/2535-5853-f007626d98a3300d3cd36908a907ce30-1200x848.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・なぜロシアはウクライナに攻め込んだのか? わかりやすく解説
ロシアの軍事研究を専門とする小泉悠さんを監修に迎え、ロシアがウクライナに侵攻した理由、ロシアとアメリカの関係、ロシア・ウクライナ両国民の声、長引く戦争の行方などをわかりやすく説明しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5853/2535-5853-45370ffca6a620979ae5f82025b0b5fc-1200x848.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・豊富な図解とイラストで世界の戦争がわかる
「なぜ戦争は起こるの?」「話し合いで解決できないの?」など、戦争にまつわるギモンを豊富な図解とイラストを使って解説しています。ウクライナ戦争に加え、パレスチナ紛争や北朝鮮の核・ミサイル問題も取り上げています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5853/2535-5853-2a5c4d1ef380ae1b3681f063ee8b0c10-1200x848.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆監修者・小泉悠さんの言葉
爆弾が降ってきたり、たくさんの人が傷つき死んでいく様子を、毎日のように目にするようになりました。目を背けたくなるような現実にどんな視線を向けたらよいのか。そして、そんな現実をどう変えていくのか。この一冊が考えるきっかけになると思います。

【監修者プロフィール】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5853/2535-5853-ae0dc5ace71d0f83936e17f36d77a9ea-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小泉悠(こいずみ・ゆう)
1982年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了(政治学修士)。外務省専門分析員、未来工学研究所研究員、国立国会図書館非常勤調査員などを経て、2023年から東京大学先端科学技術研究センター准教授。ロシアの軍事研究が専門。2019年、『「帝国」ロシアの地政学』でサントリー学芸賞を受賞。著書に『現代ロシアの軍事戦略』『ロシア点描』など。ユーリィ・イズムィコ名義でnoteも。


【本書の購入方法】
本書は図書館向け書籍につき、一般の書店ではあまり流通しておりません。お近くの図書館にリクエストしていただくか、取り扱いのある一部ネット書店でお買い求めください。
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4055014155
・楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17705839/


[商品概要]
『僕らは戦争を知らない 世界中の不条理をなくすためにキミができること』
定価:5,940円(税込)
発売日:2024年2月1日(木)
仕様:特別堅牢製本図書/B5判/136ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-501415-1
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1450141500
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:五郎丸 徹
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校・社会人事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、  
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

PR TIMES

「戦争」をもっと詳しく

「戦争」のニュース

「戦争」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ