3D設計、3Dシミュレーション技術を活用した新規事業アイデアなどを募集中【3/23〆切】

2025年2月20日(木)12時16分 PR TIMES

株式会社ティーネットジャパン(代表取締役:木本 泰樹)は、2025年2月14日(金)より、株式会社A(エイス)が提供するオンライン共創プラットフォーム「Wemake(ウィーメイク)(https://www.wemake.jp/)」を活用し、ティーネットジャパンES事業本部がこれまで培ってきた技術力をベースとした新規事業アイデアの募集を開始いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143616/7/143616-7-a3e1b12df2f3ee4b84d0356720ee6e83-1182x546.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細はこちらをご確認下さい。https://www.wemake.jp/projects/201

■募集しているアイデアテーマ
 以下2つのテーマでアイデアを募集します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143616/7/143616-7-e894a41ec683d6cae239db6eaa3e7202-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]テーマ1.3D設計、3Dシミュレーション技術を活用した新サービス3D設計、シミュレーション、仮想現実(バーチャル・リアリティ)、デジタルツインなどの機構設計関連技術を活用した、新サービスのアイデア提案をお待ちしています。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143616/7/143616-7-28eb33596dcde66133ac7aad6f3969a9-3900x2322.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]テーマ2.:ティーネットジャパンの強みを活用した(BtoB)の新規事業テーマ1.を除く弊社の強みである設計技術や教育資産を活かし、新しい領域に挑戦出来るような提案を幅広く募集します。
※Wemakeページ"ティーネットジャパンの強み"を御参照下さい




■アイデア募集のスケジュール等
【スケジュール】
 -応募期間 2025年2月14日〜2025年3月23日
 -結果発表 2025年3月下旬〜4月上旬

【提案に求める内容】
 1. 具体性/実現性があること
 2. 市場規模/成長が期待できること
 3. 一過性ではなく継続的な収益が見込めること
 
■株式会社ティーネットジャパン会社概要

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143616/7/143616-7-c88898ebc0a6ad90c2cc21afc7130ccc-1170x235.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
創業以来、幅広い事業展開とそれらによって培った多種多様なテクノロジーとナレッジを集積した企業グループとして、独自の発展を遂げてきました。
発注者支援業務、システム開発、技術者のアウトソーシング、プラントエンジニアリング、産業機械設計、搬送システムの設計・製造、産業用空調機の製造・販売など様々な事業展開をしております。
会社名:株式会社ティーネットジャパン
代表者:代表取締役 木本 泰樹
所在地(本社):〒761-8081 香川県高松市成合町930-10
所在地(東京本社):〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング 受付:28階
設 立:1976年4月
コーポレートサイト:https://www.tn-japan.co.jp(https://www.tn-japan.co.jp)
ES事業本部ソリューションサイト:https://www2.tn-japan.co.jp/es_business/

PR TIMES

「事業」をもっと詳しく

「事業」のニュース

「事業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ