文理の「小学教科書ワーク」がリニューアルして新登場! ネット書店にて予約を開始しました。

2024年2月21日(水)12時46分 PR TIMES

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社文理(東京・品川/代表取締役社長:安達健一)は、2024年2月20日より、「小学教科書ワーク」(2024年3月21日ごろ発売予定)の予約販売を開始しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-b9443868ccccf15ec5158da6fa519d5a-1354x709.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「小学教科書ワーク」とは?
「小学教科書ワーク」は“教科書準拠“と呼ばれる学習参考書です。
教科書会社ごとに発行され、それぞれの教科書に沿った単元配列となっており、教科書に基づいた予習・復習を効率的に行うことができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-7fa0c9490415fb951746a37d87868b96-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲教科書の内容をていねいな解説で理解する
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-0814b8928314e10a9207fac915f239dd-1379x919.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲きほん・練習・まとめの3ステップで着実に身につける

教科書改訂に合わせてリニューアル
小学生のお子さまが学校でお使いの教科書は、約4年に1度、教育指針や学習内容の変化に対応するため改訂が行われます。
2024年度に新しくなる教科書に対応して、文理の「小学教科書ワーク」もリニューアル!
新しい教科書と、新しい「小学教科書ワーク」で、学校でもご家庭でもしっかりと学習習慣を整えることができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-f5b96dbe980476412f2e98144d7512b8-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


リニューアルポイント
今回のリニューアルでは、付録がより充実!
紙とデジタルを併用し、学力UPをより強力にサポートします!

動画と自動採点CBTが登場!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-c49e9cc23f5a5a1d6cb4239a8721d53f-1080x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]わくわく動画[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-ce4c4cddd33c232d0f3c7ee12bcbd71e-1081x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]自動採点CBT
【導入や振り返りを楽しく!】わくわく動画
1〜3分の動画で学習内容を楽しくわかりやすく解説します。
ワーク本体に取り組む前の導入やテスト前の振り返りに活用できます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-b80423438652eb445b28dbd6d3cb7e24-970x460.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲紙面の二次元コードから動画を見ることができる

【次世代型テストを体験!】自動採点CBT
教科書ワークのしあげとして、CBTでのテストに取り組むことができます。
CBT(Computer-Based Testing)はコンピュータを利用した試験形式であり、受験、採点、結果のすべてがコンピュータ上で行われます。テスト後は自動で採点され、以下のような帳票がすぐに出力できます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-bfed2c7a5acbf499b9cf89bc1e620f91-700x990.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲帳票サンプル(文言はダミーです)
英検(R)(実用英語技能検定)でもCBT形式の受験者が増加しており、2025年度の全国学力調査においても中学理科などでCBTの導入が予定されています。


既存の付録がより使いやすくパワーアップ!
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-f9876b8690059fd88926a3d06cf9a81a-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]漢字・計算練習ノート[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-62e9d3096470608af0331202eba424c8-1081x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]わくわくカード
漢字・計算練習ノートがオールカラーに
学習の基礎である漢字と計算をより強化できる練習ノートが、オールカラーになってパワーアップしました。

理科・社会の「わくわくカード」が楽しいWEBアプリに!
単語帳のようにめくってポイントの確認ができる『わくわくカード』には、いつでもどこでも復習できるアプリが搭載されました。
紙とデジタルの両方を活用して覚えたばかりの事項や不安な事項を繰り返し確認することで、力がつきます。


そのほかにも付録がたくさん!
ご紹介した付録のほかにもシールや教科ごとのポスター、学校のテストに近い形で問題演習ができる実力判定テストなど、家庭学習をサポートする付録がたくさんついています。
授業内容を様々な角度から振り返り、深い理解を得るために有効です。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-2b4ce96f0d8db1839810b5c081c8e620-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※教科によって一部付録内容が異なります。


購入時の注意
「小学教科書ワーク」は、お使いの教科書によって購入する銘柄が異なります。
通っている学校で使われている教科書の会社をご確認のうえ、ご購入ください。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-5c2f707c1c3f9d3732235801995f0b11-1180x704.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


全教科書対応版を含め、ラインナップは131点
[表: https://prtimes.jp/data/corp/2535/table/5801_1_e3381699a17994a3f2baa5bb64384b31.jpg ]


小学教科書ワーク4科目セットも発売予定
2024年度も新学期に向けて、全国の書店で「小学教科書ワーク4科目セット」が発売されます。続報をお待ちください。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/5801/2535-5801-fec506c885f29ea443d2b8f5dc9bc55a-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



商品概要と予約
「小学教科書ワーク」
定価:1,518円(税込)
発売日:2024年3月21日ごろ
※地域により書店店頭での展開時期が多少前後する可能性があります。
判型:A4判/オールカラー(一部2色刷)/全131点
発行所:株式会社文理

ご予約はこちら
https://www.amazon.co.jp/stores/page/2201A529-49B9-4086-B219-8D941EFF0B10?channel=prtimes
https://books.rakuten.co.jp/search?g=001&title=%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF&maker=%E6%96%87%E7%90%86&v=2&s=2&b=2&_gl=1*a004yp*_gcl_books_general_all_au*MTYwOTEwNTYwNy4xNzA1NTk1MDk3
■株式会社文理(Bunri Co., Ltd.)
https://www.bunri.co.jp/
・代表取締役社長:安達 健一
・法人設立年月日:1950年6月24日
・所在住所:〒141-8426 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:0570-05-1950
・事業内容:小学生・中学生・高校生用の学習参考書・問題集、塾専用教材、学校採用図書教材等の出版・販売

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、  
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

PR TIMES

「教科書」をもっと詳しく

「教科書」のニュース

「教科書」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ