電池向けの次世代カーボン素材を開発する東北大発3DC、リチウムイオン電池の寿命・性能を向上させる新たな導電助剤の出荷を開始

2024年2月28日(水)15時46分 PR TIMES

〜高電圧・ハイレート・高エネルギー密度を実現する「導電助剤用GMS」を量産し、脱炭素社会に貢献する〜

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98727/7/98727-7-5d1b4a1908edf70f5ec46ce6511fd04e-1574x954.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](左:今回出荷を開始する「導電助剤用GMS」、右:GMSが電池の性能を上げることを示すイメージ図)
電池の進化を加速させる革新的カーボン新素材「グラフェンメソスポンジ(R)(GMS)」の開発・製造販売を行う株式会社3DC(本社:宮城県仙台市、代表取締役CEO:黒田 拓馬 代表取締役CSO:西原 洋知、以下「3DC」)は、かねてから開発を進めていたリチウムイオン電池の導電助剤用GMSを完成させ、2024年2月に一部企業に向けて出荷を開始いたしました。

2024年2月28日(水)〜3月1日(金)に東京ビッグサイトで開催される「https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/about/bj.html」(ブースNo:E28-20)でも、導電助剤用GMSのサンプルを展示いたします(詳細はhttps://www.3dc.co.jp/2601/をご覧ください)。

3DCはこの新製品の量産に力を入れ、既存リチウムイオン電池の性能および寿命向上に寄与していきます。
■今回出荷を開始した「導電助剤用GMS」とは
3DCは、リチウムイオン電池や次世代電池、キャパシタなど、さまざまなデバイスにGMSを使用すべく研究開発を進めています(くわしくはhttps://www.3dc.co.jp/の「Product」を参照)。今回はその中でも、リチウムイオン電池の導電助剤として使用するGMSの出荷を開始いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98727/7/98727-7-c51869f678000a4c6bef480310c99acc-909x378.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](左:導電助剤用GMS、右:導電助剤用GMSを電極に添加した様子)
導電助剤とは、導電性を上げるためにリチウムイオン電池の電極に追加する素材です。3DCが提供する導電助剤用GMSは、高い導電パスを効率的に形成する独自構造を採用。これにより、カーボンブラックやカーボンナノチューブといった従来の導電助剤よりも少ない添加量で、高電圧・ハイレートの正極や、高エネルギー密度が期待されるシリコン系負極の性能向上に貢献できます。
■「導電助剤用GMS」の量産に力を入れる
2024年2月には、国内外の一部メーカーに向けて導電助剤用GMSの出荷を開始しました。今後は導電助剤用GMSの量産に力を入れ、より多くの企業に製品を提供する予定です。

製品の提供をご希望の方は、3DCまでお気軽にご連絡ください。
問い合わせフォーム:https://www.3dc.co.jp/contact/
mailto:%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%9Ainfo@3dc.co.jp

■3DCについて
3DCは、脱炭素社会で必須となるリチウムイオン電池や次世代電池、キャパシタ、燃料電池などの蓄電・発電デバイスに向けたカーボン新素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」を開発する東北大学発のベンチャー企業です。

GMSは、炭素1原子分の厚みでスポンジのような三次元構造を備えた、まさに「三次元型のグラフェン」素材。最も注目すべきはその柔軟性で、ゴムのように弾性変形することで電池の充放電に伴う激しい構造変化にも容易に対応できます。このような「変形する炭素材料」を開発しているのは、世界でも3DCだけです。また、GMSは優れた多孔性、導電性、耐食性も有しており、炭素材料の壁と言われる「寿命と性能のトレードオフ問題」を解決し得る革新的な材料として全世界から注目されています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98727/7/98727-7-36202f9f2df6e53a456c2c6f48d5b907-3900x2967.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](GMSの4つの特徴:柔軟性、化学的耐久性、導電性、カスタマイズ性)
3DCは現在、2024年以降の本格的な市場参入に向け、国内外の電池・電池材料・キャパシタ・自動車メーカーなどと協力してGMSの導入実証を進めているところです。リチウムイオン電池向けを始めとして既存競合製品よりも優位なデータを出せており、電池メーカーなどから積極的な引き合いをいただいております。

また、2024年1月にはプレシリーズA 1stクローズとして2.5億円の資金調達を実施し、累計調達額は6.8億円に到達しました。今後は調達した資金を活用して、各種GMS製品の本格的な製造体制を構築する予定です。

将来的には、電気エネルギーを蓄積・使用するあらゆる場面でGMSが活躍する、環境と人にやさしい未来社会を実現したいと考えています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98727/7/98727-7-37892f5ca104c66bd9f469d20bd2d81b-1024x784.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](GMSがあらゆる場面で使用される未来社会の様子)
■ともにチャレンジする仲間を募集中!
3DCは、脱炭素社会の実現に向けてチャレンジする仲間を募集しております。
少しでもご興味のある方は、以下からお気軽にお問合せください。
採用フォーム:https://www.3dc.co.jp/careers/
mailto:%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%9Ainfo@3dc.co.jp
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/3dc-inc
Facebook:https://www.facebook.com/3dcinc

==============
<3DC会社概要>
企業名:株式会社3DC
本社所在地:宮城県仙台市青葉区片平2-1-1 国立大学法人東北大学 
産学連携先端材料研究開発センター
代表者名:黒田 拓馬・西原洋知
設立:2022年2月
URL:https://www.3dc.co.jp/
事業概要:炭素材料の開発及び販売

<本件に対するお問い合わせ>
GMSや弊社との共同研究開発にご興味のある方は、以下からお気軽にご連絡ください。
問い合わせフォーム:https://www.3dc.co.jp/contact/
mailto:%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%EF%BC%9Ainfo@3dc.co.jp

PR TIMES

「リチウムイオン電池」をもっと詳しく

「リチウムイオン電池」のニュース

「リチウムイオン電池」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ