【福岡での実績多数】ChatGPT研修・AI顧問をスタート。

2024年3月5日(火)18時16分 PR TIMES

弊社メイン事業であるAI・Web開発の知見から、徹底的にセミナー・導入支援を行います。

株式会社Reaf(本社:福岡県福岡市、代表:桃崎 龍也)は、ChatGPTを始めとした、生成AI研修・セミナーや月額制のAI顧問サービスをスタートしました。既に、大手食品メーカー企業様やEC事業をメインとした企業様、スポーツテックの分野で活躍している、スタートアップ企業様へサービス提供をしており、実績も積み重ねています。
他にも学生向けにAI講座を開催することなども行っています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138579/1/138579-1-2eff1df251e85db082ce65e3dbc37984-570x574.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※この画像は画像生成AIサービス「Midjourney」により生成された画像です。
■社内の生産性向上・コスト削減のためのAI
企業やビジネスパーソンの間でも、生成AIである「ChatGPT」については既に耳にしている方も多いと思われます。

しかしながら、まだその活用方法に関して十分に理解が進んでおらず、どのような作業に適しているのか、どのように便利であるのか、命令文を作成することが難しいなど、導入を検討している企業にとって様々な課題があります。

そこで、まずは社内向けにChatGPTの基礎から研修資料を元に解説し、最終的には実践型のワークショップ形式の研修・セミナーを開催いたします。

これにより、現在まで未経験の方でも問題なくChatGPTについて学ぶことができます。



■【AI顧問】AI最新情報の共有と会議・チャット対応
長期的にAIに関するサポートをしてほしいというニーズにお答えするため、AI顧問サービスもご提供しております。内容としては、月に2回の定例会議とAIに関するチャット対応、毎日更新されるAIの最新情報の共有を行います。このサービスにより、AIに関する疑問や質問、不明点をチャットや会議を通じて解決することができ、知識が全社員で共有・蓄積されることとなります。

これら蓄積されたAIの知識を活用し、定例会議などでブレインストーミングを行うことで、企業のAI体制・基盤がさらに強化されます。

その結果、生産性向上やコスト削減、新サービスの立案・企画などが可能になるでしょう。



■AI・Webシステム開発について
弊社では、AI・Webシステム開発事業を主力としており、社内業務システムからBtoCアプリケーション、ECサイト、モバイルアプリなどの開発を幅広く行っております。

また、AI技術を活用した売上・来客予測や受発注・在庫管理のシステム開発にも実績を持っております。

近年では、既存のWebシステムや新たに開発するシステムにChatGPTなどのAIを組み込んだ新しいAIシステム・サービスの開発にも取り組んでいます。



■今後の展開
弊社は、AIが間違いなく新たな文化として世界中に普及していくと考えております。AIが、現在のスマートフォンやインターネットのように、数年後には一般的な存在となり、個人の生活にも欠かせない存在になるのであれば、AIを個人として使えるようになることはもちろん、無限のビジネスチャンスがあり、日本経済にも大きな影響を与えます。そんな可能性のあるAIを今のうちから日本企業に導入支援、開発していきたいと強く思っており、1人でも、1つでも多くの企業様にAIを導入支援していきます。


■株式会社Reafについて【会社概要】
社名:株式会社Reaf
本社所在地:福岡県福岡市博多区御供所町2-48
代表取締役:桃崎龍也
事業内容: Webシステム開発事業・AI導入支援
設立: 2022年10月31日
HP:https://reaf-tech.co.jp
TEL:070-2793-0762
mailto:Mail%EF%BC%9Amomozaki@reaf-tech.com


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138579/1/138579-1-833af67534bec1c7a6bc2812d6c88fb5-1068x1057.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「ChatGPT」をもっと詳しく

「ChatGPT」のニュース

「ChatGPT」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ