「楽天チェック」、「NEXCO中日本」のサービスエリア・パーキングエリア129カ所で利用可能に

2025年4月1日(火)18時17分 PR TIMES

 楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は、中日本エクシス株式会社(以下「中日本エクシス」)が運営管理をする「NEXCO中日本」管内のサービスエリア・パーキングエリア129カ所(注1)において、2025年4月1日(火)より、店舗送客サービス「楽天チェック」が、利用可能になることをお知らせします。
 「楽天チェック」は、いつものお買い物の際にチェックインをするだけで、簡単に「楽天ポイント」が貯まるポイ活アプリです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57042/610/57042-610-f116047f9599bdfb5434e8916a838674-1200x280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 本サービス導入により、利用者は店内の指定エリアで「楽天チェック」アプリを起動し、チェックインをすると、1回のチェックインにつき1回くじを引くことができます。くじ引きで獲得できる「楽天ポイント」は、1ポイント・3ポイント・5ポイント・10ポイントのいずれかの通常ポイントです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57042/610/57042-610-5b2e4f1955675938993a91c0ba74c3e5-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 これにより、利用者は「NEXCO中日本」管内のサービスエリア・パーキングエリアにおいて、「楽天ペイ」のコード決済(注2)の利用時に加え、「楽天チェック」利用時にも「楽天ポイント」を貯めることが可能になります。

 楽天ペイメントは、今後も利用者の利便性と満足度の向上に努めていきます。

(注1)2025年4月1日時点
(注2)コード表示・QR読み取り・セルフでの支払いが対象です。オンラインでの支払いは対象外です。

【楽天ペイメント株式会社について】https://payment.rakuten.co.jp/
楽天ペイメント株式会社は、楽天グループの中で決済・マーケティングを中心としたサービスを展開する企業として 2019年4月に設立されました。2024年度第2回日本版顧客満足度指数調査(※)QRコード決済業種において、「顧客満足」第1位を2年連続で獲得している「楽天ペイ」をはじめ、「楽天ポイントカード」「楽天チェック」「楽天ペイ」実店舗決済などを運営しています。また、楽天ペイメント株式会社傘下の楽天Edy株式会社は「楽天Edy」「楽天キャッシュ」を運営しています。お客様には親しみやすく便利で安全な決済サービスを、加盟店には業種・業態に合わせた幅広い決済サービスと、データを活用したマーケティングプログラムによるビジネス支援を提供しています。

※日本版顧客満足度指数調査結果:https://www.jpc-net.jp/research/detail/007024.html

※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
                          以上

PR TIMES

「中日」をもっと詳しく

「中日」のニュース

「中日」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ