【宮崎県延岡市】「延岡アーバンスポーツパーク」の愛称が「INOBECHスポーツパーク」に決定!施設のオープニングセレモニー・イベントを4月29日に開催します!
2025年4月11日(金)14時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154891/4/154891-4-d2032f883abc73c108b4d12cd6583ef3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]現在整備中のスケートコート
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154891/4/154891-4-df9d222864bd1734a582f86e77fdc423-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]現在整備中の3×3バスケットコート
- 現在、長浜町で整備を進めている「延岡アーバンスポーツパーク」について、INOBECH協同組合とネーミングライツパートナー契約を締結し、愛称が「INOBECHスポーツパーク」に決定しました。
- また、INOBECHスポーツパークのオープニングセレモニー・イベントを4月29日(火・祝日)に開催いたします。
ネーミングライツの概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154891/4/154891-4-88576326b9af1ee9ba788d310d6e61e3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]4月9日(水)に実施したネーミングライツパートナー契約締結式の様子[表1: https://prtimes.jp/data/corp/154891/table/4_1_05bea3309b0756ebb17a89fd4dbff192.jpg ]
オープニングイベント等の概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/154891/table/4_2_43717d7df6d33276f27ea7e38111f664.jpg ]※オープニングイベント終了次第 一般開放予定
オープニングイベント招待ゲスト
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154891/4/154891-4-a1629779bacdb73bca55cb4d88c9abd7-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]オープニングイベントの招待ゲストその他ゲストも調整中です!
※ゲスト、イベント内容は一部調整中のため、今後変更となる場合がございます。
施設の概要
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154891/4/154891-4-8d505bc7e38e43f7fbc1054f7d73712d-2000x1250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]完成予想図(全体)[表3: https://prtimes.jp/data/corp/154891/table/4_3_550b70e5ee35472e7bcce9594e39954c.jpg ]
スケートコートのご紹介
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154891/4/154891-4-2e58217a9bed4e1b50cb95457583bbd7-2000x1250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]完成予想図(スケートコート)
- スケートボードやインラインスケート、BMXを楽しむことのできる施設で、1,580平方メートル の敷地を有し、九州屈指の規模を誇る大型パークです。
- コート内入口付近には、比較的初心者が利用しやすいようなフラットスペースやセクション、手すり等を配置し、奥側には中級者などが好むセクションを配置しています。
3×3バスケットコートのご紹介
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154891/4/154891-4-bba54aa8c16940dc3968f0b51f647662-2000x1250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]完成予想図(3×3バスケットコート)
- 3×3バスケットコートを楽しむことのできる施設です。2面のコートを備え、ゴールは背中合わせに配置しています。
- コート1面には、ミニバスケットボール用として、向きと高さを変えたゴールも配置し、小学生以下の子どもも利用しやすい設計としています。