神保町ナイトウォーク-20250514- を開催

2025年4月17日(木)17時16分 PR TIMES

古書の街、神保町の夜の魅力をご体感いただける貴重な機会です。

東京文化資源会議・神保町プロジェクトでは、2025年5月14日(水)17時30分から、神保町ナイトウォークを開催いたします。
古書の街・神保町。その魅力は昼間だけでなく、夜ならではの面白さがあります。東京の夜の街並みは昼間とは違った魅力や価値があります。神保町には、古くから国際色豊かな飲食店が建ち並び、美味しい料理や日本酒、ワインなど文化と美食が集う場所としても知られています。
2024年11〜12月にかけて実証を行った”夜の神保町街歩き”を本格的にスタートするにあたり、5月5日に開催される「ひじりばし博覧会」(https://tcha.jp/hijiribashi-exhibition2025)と関連した企画として、本ガイドツアーを実施いたします。
本ツアーは、神保町の街並みや建物についての解説、神保町の書店へのガイド、飲食店が立ち並ぶ路地を散策する街歩きツアーとなっています。長年、神保町ガイドツアーを実施してきた案内人による案内付きです。夜の神保町の魅力を体感するガイドツアーに参加して、新たな神保町の楽しみを体感してみませんか?
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25172/48/25172-48-3817ef696b9d6576738a9185342def11-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]神保町ナイトウォーク

企画概要

- 日時:5月14日(水) 17時30分〜19時
- タイムライン
- - 集合(小学館ビル 前):17時15分
- - ガイド開始:17時30分
- - 終了予定:19時
- 案内人 サントリーパブリシティサービス株式会社 工藤彩
- 定員:各回10名
- 参加費:1,500円
- peatixよりお申し込みください https://hijiribashi-jimbocho-nighttours.peatix.com/

日没前から夜にかけての神保町の街並みの魅力を解説いたします。街歩きの途中、書店・古書店へのガイド、飲食店が立ち並ぶ路地を散策するツアーを行います。ガイドツアーでは書店や飲食店をご紹介するのみで、物品の購入等は参加者の各自のご判断及び実費にてお支払いください。また、ガイドツアー後、各自で各店舗へじっくりお楽しみください。

集合場所案内

- 小学館ビル 前 東京都千代田区一ツ橋2丁目3−1Google Map https://maps.app.goo.gl/3EwVBuKZxxceHtabA

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25172/48/25172-48-9864415d9aa3ceb7011903de3370ac33-3898x2598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年秋の様子(撮影:鈴木渉)[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25172/48/25172-48-0989d85accae49c946aa797b22524585-3898x2598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年秋の様子(撮影:鈴木渉)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25172/48/25172-48-6928130cf6d8501c350e3a9070165d7e-3898x2598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年秋の様子(撮影:鈴木渉)[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25172/48/25172-48-cdbbfa8640c8482be9f02b420096be51-3898x2598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年秋の様子(撮影:鈴木渉)

注意事項

■イベント参加条件
当イベントでは、神保町内を徒歩で移動します。長時間の徒歩移動が困難な方、また体調のすぐれない方は、参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。
■イベント催行の中止
当イベントは参加者2名以上で催行いたします。参加者が2名に満たない場合、また、諸事情(台風などの自然災害や感染症の拡大等)によりイベント内容を変更または中止する場合がございます。※雨天決行
■安全注意のお願い
同行するイベント担当者は参加者の安全確保に努めますが、参加者各位も十分ご注意いただき、同行担当者の指示には必ず従っていただきますようお願いいたします。また、イベント中は狭い路地を通ることがありますので、キャスター付きのケースやバッグ、大きなリュックサックを持っての参加はご遠慮ください。当日は歩きやすい靴・服装での参加をお勧めいたします。
■ガイドツアー中にご紹介する店舗について
本ガイドツアーでは、街歩きや神保町の店舗を紹介するのみとなります。ガイドツアー後に、各自にてお立ち寄りください。なお、飲食店については予約等により入店ができない場合もございますので、ご注意ください。

PR TIMES

「神保町」をもっと詳しく

「神保町」のニュース

「神保町」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ