新世代ロックバンド「WHIMSY」待望の再始動が決定!大人気若手作家集団YUSVOXに初のバンドが加入

2025年4月17日(木)12時47分 PR TIMES

メジャーアーティストの楽曲を多数手がけるYUSVOXが全面サポート

YUSVOX株式会社(本社:横浜市瀬谷区、 代表取締役:YU-JIN) は、この度、インディーロックバンド「WHIMSY」の再始動に伴い、総合的な活動をバックアップしていくこととなりました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136748/10/136748-10-0ba973887a47d1231fa57371de71ebd0-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YUSVOXは、唯一無二のサウンドで多数のメジャーアーティストから絶大な指示を得ている若手作家集団で、YUSVOXの筆頭プロデューサーでもあるYU-JINを中心に、多くの才能あふれるクリエイターが所属しています。

「WHIMSY」は、多数のメジャー楽曲を手がける"YU-JIN”とギタリストのKAIを中心に2020年に結成され、2022年にシンガーソングライターの"nene”が加入し本格的な活動をスタートいたしました。それぞれが音楽と向き合い、追求するための充電期間として活動を休止していましたが、2025年6月を目処に、待望の活動再開となります。

今回、YUSVOXのサポートにより、「天才作曲家×ロックバンド」という形で新たなエンターテイメントの表現にチャレンジして参ります。
■バンドとして大幅なアップデートを敢行
2020年に結成されたWHIMSYは、キャッチーで繊細なメロディと等身大の歌詞で注目を集め、瞬く間に若い世代を中心に熱い支持を獲得。

惜しまれながら活動休止となっていましたが、
2025年、全てをアップデートするべく、作家集団であるYUSVOXとのタッグを組んでの再始動が実現いたしました。

YUSVOXは、J-POPやアイドル、アニメ音楽の分野で高い評価を受ける若手作家集団で、これまで音楽プロデュース、作曲・編曲等、様々なクリエイティブを一貫して手がけてきました。そのノウハウを活かしてWHIMSYの新たな物語を共に創り上げていきます。
■WHIMSYとは
“感情と時を繋ぐ雄大なサウンド”をテーマに、東京を拠点に活動するインディーロックバンド。
ハメを外した夜も、家族のために働いた日も、ソファに深く沈み込み一日を想う時も。日常の様々な瞬間に結びつく、人生のサウンドトラックとなることを目指している。

バンド名の「WHIMSY(ウィムジー)」は、“気まぐれ”や“風変わり”といった意味を持つ。既存の枠にとらわれず、MVなどのアートディレクションまでをメンバーがセルフプロデュースし、自由な表現を大切にしている。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136748/10/136748-10-6f7d68a738c33ead834583d886158d69-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]1st Single「月が眠る前に」・CREDIT
Lyrics:nene.
Music & Arrangement:YU-JIN

・STREAMING / DOWNLOAD
https://linkco.re/EgmT0neB




■メンバー紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136748/10/136748-10-8fb89222e5b0430dbfe8cc94d501c412-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・nene(Vocal)生々しい歌詞と、透明感やアンニュイさのある歌声が持ち味の、文学派シンガーソングライター。
1st Single「ララバイ」は総再生回数5万回を突破。
自身の作品のみならず、インストゥルメンタルバンドのI Love You Orchestra Swing Styleや、作曲家ユニットMIMiNARIとのコラボ楽曲のリリースなど、活動の幅を勢いよく広げる個性派アーティスト。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136748/10/136748-10-7f6510b890f3963a6ca0529b924550f9-2694x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・KAI(Guitar)アーティストの歌に寄り添うプレイを信条に、ライブやレコーディングで幅広くサポート。10歳でギターを始め、14歳でAC/DCに影響を受けロックに傾倒。洗足学園音楽大学で音楽を学び、卒業後はWHIMSYの活動やneneの楽曲・映像プロデュースを手がける。自身が手がけたMVは総再生数7万回を超えるなど、多方面で才能を発揮している。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136748/10/136748-10-2d5ae7cabac3635055d10d417bb078e9-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・YU-JIN(Producer/Composer)15歳でシンガーソングライターとして活動を始め、17歳で乃木坂46に感銘を受け作曲家に転向。ザ・コインロッカーズ「仮病」で作家デビュー後、乃木坂46や櫻坂46など多数の楽曲を提供。ギタリスト・バンマスとしても活動し、WHIMSYや鷲尾伶菜らのプロデュースも手がける。現在はYUSVOX株式会社を設立し、作家マネジメントやアーティストプロデュースにも取り組んでいる。



■サポートクリエイター紹介
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136748/10/136748-10-1b6cc47f819e3ee06464aa3729bf5353-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・須原 竜平(Movie & Photo Creator)東京を拠点に活動するスチールカメラマン/シネマトグラファー。映画のような色彩設計を強みに、シンガーソングライターのMVやYAMAHA、Bandai Namco、ENDRECHERI.などの映像・スチール制作、企画・演出を手がける。音楽面ではパーカッショニストとしても活動し、紅白歌合戦や『Ghost of Tsushima』など多方面で実績を持つ。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136748/10/136748-10-d9aef759b46dd804aee91b8cfb1f6752-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・SHIN(Composer)音楽未経験から20歳でDTMに目覚め、音楽活動を開始。21歳のときに、師となるYU-JINと出会い、作曲家としてのキャリアをスタート。大学在学中に≒JOYの「無謀人」でメジャーデビューを果たし、現在も様々なアイドルグループやアーティストの楽曲制作に携わっている。



■2025年6月を目処に始動予定
再集結したメンバーは、現在新たな物語の発表に向け、日々制作を行っております。
新たな楽曲に加え、新ヴィジュアルも発表予定です。

尚、再始動に向けて、公式SNSやYouTubeにて、
カバー曲や過去のライブ映像等を配信中。

新たな物語を紡いでいく彼らの現在進行形を、是非チェックしてください。

<WHIMSY 各種URL>
・Instagram:https://www.instagram.com/whimsy_official_jp/
・YouTube:https://www.youtube.com/@whimsy8974
・TikTok:https://www.tiktok.com/@whimsy_official
・X(旧Twitter):https://x.com/WHIMSY_official

PR TIMES

「ロックバンド」をもっと詳しく

「ロックバンド」のニュース

「ロックバンド」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ