【新YouTube企画】上場企業社長が「IPO」と「M&A」について本音トーク!
2025年4月22日(火)10時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/176/54393-176-cd624caccbeb39699b5debd80b2cade8-595x394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社IR Robotics(本社:東京都千代田区、代表取締役:金 成柱)が運営するYouTubeチャンネル「Japan Stock Channel」は、上場企業の経営者がIPOやM&Aに関するリアルな体験や考えを語る新企画「IPOとM&Aどっちにする?TV」を開始しました。
初回ゲストには、株式会社ベクトル(東証プライム 6058)の代表取締役会長兼社長 西江肇司氏を迎え、「IPOしやすいカテゴリー」「スモールIPOに対する見解」「IPOできる経営者の特徴」等について歯に衣着せぬ本音を聞かせてもらいました。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=a50b-azmahA ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/176/54393-176-6099b1fa3740aa6bd822cbd69575d4a4-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/176/54393-176-f92b697e96613b2d4057bb6c007ae86d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/176/54393-176-5bde1a264eff2abfaaff283e2c9e3f84-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/176/54393-176-e3e7ca5b92694c9a4a998b769d54e1ac-561x547.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ベクトル(東証プライム 6058)
代表取締役会長兼社長 西江肇司氏
関西学院大学社会学部卒業。在学中に起業し、1993年に株式会社ベクトルを設立。2000年よりPR事業に本格参入し、独立系PR会社として業界トップクラスへ成長。2012年に東証マザーズ上場、2014年に東証一部(現プライム市場)へ市場変更。国内外での事業展開を進め、アジアNo.1のPRグループを目指す。現在、株式会社ベクトル代表取締役会長兼社長を務める。
本チャンネルでは、上場企業の社長が自身の経験をもとに、IPOやM&Aに関する選択肢や戦略を語ります。
「IPOとM&Aどっちにする?TV」は、上場企業の経営者やこれから上場を目指す企業にとって、
貴重な情報源となることを目指しています。
今後も豪華ゲストを迎え、IPOやM&Aに関する多様な視点を提供していく予定です。
本編はこちらから→【IPO】ベクトル西江会長から予想外の答えが返ってきた(https://youtu.be/TrtR1Rk5jRo)