「新規デザイナー発掘プロジェクト」BISHU FES. × TGCにFASHION Xが参画
2025年4月23日(水)14時47分 PR TIMES
株式会社FASHION X(本社:東京都、代表取締役:畠山怜之)は、愛知県の一宮市と東京ガールズコレクション(以下、TGC)を企画/制作している株式会社W TOKYOと共に、「BISHU FES. × TGC 地方創生プロジェクト」において、「新規デザイナー発掘プロジェクト」を開催します。
本プロジェクトは、世界三大ウールの産地・尾州の中心地である一宮市とTGCを企画/制作している株式会社W TOKYOとタッグを組み、全国の有望な若手クリエイターとの出会いの場を創出し、将来的なビジネス連携やファッション産業の担い手の育成を目的としています。株式会社FASHION Xは、日本が世界に誇る伝統産業をより活性化させていくため、自社の持つ全国の服飾学校やプロクリエイターとの繋がり、制作や育成の知見を提供し、本取り組みを通じて持続可能な社会への貢献と、次世代クリエイターの発掘・育成支援に取り組んでまいります。
なお、TGCを企画/制作している株式会社W TOKYO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村上範義、東証グロース:9159)は、TGCの発信力を活かし、2015年より「TGC地方創生プロジェクト」を立ち上げ、全国の自治体と連携したシティプロモーションを展開。2023年には愛知県一宮市とタッグを組み、「BISHU COLLECTION produced by TGC」を開催するなど、地方産地の魅力発信を積極的に行っております。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141357/5/141357-5-1c60300eecb1a7261e174a0e7f671505-1242x1760.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【新規デザイナー発掘プロジェクト概要】
プロジェクト名:新規デザイナー発掘プロジェクト
応募期間:2025年4月24日(木)〜2025年6月30日(月)必着
応募資格:・大学院・大学・短大・専門職大学・専門学校に在籍している学生
・ファッション製品の実制作が可能であること
・最終審査会(前日のフィッティング・リハーサル含む)に参加できること
募集作品:レディース向け未発表オリジナル作品
※尾州素材をメインに用いた実制作可能なデザインであること
テーマ:「紡ぐ、繋ぐ」
一次審査:デザイン画による選考、約20体を選出(7月上旬予定)
最終審査会:2025年11月8日(土)「BISHU FES. 2025」 イベント内
公式サイト:https://www.138ss.com/bishufes/
主催:一宮市・BISHU FES.実行委員会
協力:株式会社W TOKYO、株式会社FASHION X
後援:愛知県
詳細は決定次第随時公式サイトで発表いたします。
<本件に関するお問い合わせ先>
■BISHU FES.実行委員会事務局(一宮市活力創造部内)担当:穂苅・横井・細川
Tel: 0586-28-9131 / E-mail: info@138ss.com
■株式会社 W TOKYO 広報:野澤佳世
Tel: 03-6419-7183 / Fax: 03-6419-7776 / E-mail: pr-info@w-tokyo.co.jp
【会社概要】株式会社FASHION X
所在地:東京都大田区池上7-2-7
代表者:畠山 怜之
設立:2023年7月
事業内容:「眠った価値を呼び覚ます」をテーマに、古着回収及び、リユース、リメイク、アップサイクル等の事業を展開
URL:https://fashionx.jp/