アンドエスティが原宿にフラッグシップストア「and ST TOKYO」をオープン「すきとつながるメディアストア」として新しい発見や出会いを提供!インバウンドも視野に多様な企業と協業プロモーションを展開
2025年4月23日(水)14時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-f779aeea06868f150a93d2162fc87653-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アダストリアグループでモール&メディア事業、プロデュース事業などを展開する株式会社アンドエスティ(東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長 CEO:木村 治)は、2025年4月24日(木)東京・JR原宿駅徒歩2分に位置するWITH HARAJUKU に、会員数2000万人を超えるECモール「and ST (アンドエスティ)」のフラッグシップストアとなる「and ST TOKYO(アンドエスティ トーキョー)」をグランドオープンいたします。
「and ST TOKYO」は、アダストリアの人気ブランドが集結するだけでなく、「すきとつながるメディアストア」として、インバウンド需要も視野に入れ、多種多様な企業のポップアップスペースを店内で展開。他社ブランド商品の販売や、アダストリアブランドとのIPコラボの展開に加え、店内でのサイネージ利用、お客さまへのサンプリングなど、協業プロモーションを実施いたします。
and ST TOKYOについて
■「and ST TOKYO」コンセプト
「すき」とつながる(見つかる・出会える)場所
楽しい、とつながる。 感性、とつながる。仲間、とつながる。 ブランド、とつながる。 趣味、とつながる。
人やもの、価値観など、さまざまな みんなともっと、つながる場所。
■「and ST TOKYO」店舗概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/1304/table/2605_1_baec63a3eca59002ae441f22ea508aff.jpg ]
■「and ST TOKYO」の特徴
「and ST TOKYO」は、アダストリアの人気ブランド商品の取り扱いに加え、他ブランド・IPコラボのポップアップスペース、店舗でのサイネージ利用、お客さまへのサンプリングなどを実施いたします。また飲食コーナーも併設しており、お客さまに新たな体験や交流の場を提供してまいります。原宿駅徒歩2分の好立地と、「and ST」の人気スタイリングサービス「STAFF BOARD」に参加する4000人を超えるアダストリアのスタッフの活動を活かし、他企業のプロモーションを可能とする新しい空間として、他社ブランドとの協業プロモーションを促進してまいります。
オープン時には、コスメブランドのPAUL&JOEのポップアップスペースの展開や、LOWRYS FARMのブランドエリアにてCath Kidstonのアイテムをスタイリングコラボレーション展開いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-9692a9ab22a23d0cef6a17787e19baa7-1156x528.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
その他、グランドオープンを記念したオープニングイベントの詳細は、以下のプレスリリースをご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002570.000001304.html
グループ全体でシナジーを創出
■ECモール「and ST」とのシナジー
<1.オープンプラットフォーム>
ECモール「and ST」は2022年より他企業向けにオープン化を開始し、他社ブランド製品の取り扱いを本格化しています。現在の出店は、33ブランド(2025年4月23日時点)まで増加しています。また、IPコラボ商品の販売や、ポイント連携などを活用した新規顧客獲得も進み、会員数は2000万人を超えています。直近では、会員向けマガジン「and ST MEDIA(アンドエスティメディア)」を開始し、and ST会員のエンゲージメント強化にも取り組みながら、事業を推進しています。
今後は「and ST TOKYO」というリアルな場でも、プラットフォームのオープン化が進み他社ブランド製品にも触れていただける機会が増える状態になります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-f64faafb9fa0c92cdf13672d2eb25131-601x418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] ECモール「and ST」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-bbcdb9023ff09dde986edbd71c174e75-558x486.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] and ST MEDIA
<2.人気スタッフを活用した価値の提供>
アダストリアグループの1600を超える店舗におけるお客さまとのリアルのつながりや、全国4000人を超えるスタッフによるスタイリングサービス「STAFF BOARD」を強みとして他企業との協業プロモーションを可能とします。多くのフォロワーを持つアダストリアの人気スタッフと他社のコラボ商品など、プロデュース商品企画も提供いたします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-6d3bcdef191fc4fa49ef9006abf1b498-600x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]STAFF BOARD[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-e1d45e5d70bdad5ec714ab5809dcf744-442x264.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]and ST MAKE
<3.グローバル展開>
アダストリアグループでは、2003年から台湾市場でマルチブランドの店舗展開をしており、台湾のECでも成功している「STAFF BOARD」などのソリューションを活用したアジア地域での拡大を目指します。また、「and ST TOKYO」が東京・原宿でインバウンド需要を喚起し、つながりを強化することで、海外店舗出店の足掛かりにもなる役割も担います。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-6bede129ce59d2640b18dbe549ee8e40-600x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後は「and ST TOKYO」、ECモール「and ST」のシナジーを発揮し、多様なステークホルダーとつながり、事業拡大していくことで “Play fashion!プラットフォーマー”としてビジネスを加速して参ります。
■ECモール 「and ST(アンドエスティ)」について
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-e52aafe08a5a48edda70818b502517e1-2000x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など30以上のブランドが集まるアダストリアグループの公式WEBストア。
=全国約1,500店舗のブランド店舗と、WEBストア共通で使える!貯まる!and STポイント
=4,000名を超えるスタッフが毎日更新する最新コーディネートが集まるスタッフボード
=お買い物の参考になる、豊富でリアルなお客さまの商品レビュー
=さまざまなカテゴリーの企業が参加するオープンプラットフォーム
お客さまも企業も地域も、みんなと、もっと。つながる。 「Play fashion!プラットフォーマー」です。
WEBストアとお店のメリットを融合したOMO型店舗「and STストア」を、全国に26店舗、海外に1店舗展開中。
(2025年3月末時点)
<and ST(アンドエスティ)> https://www.dot-st.com/
<iOS版アプリ>https://apps.apple.com/jp/app/collect-point/id404786725
<Android版アプリ>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.point.android.dailystyling&hl=ja(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.point.android.dailystyling&hl=ja)
■アンドエスティグループについて
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-11641daa4af19d9769e4661c93a3c1f1-2000x1050.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アンドエスティ(代表取締役社長 CEO:木村 治)は、多様な商品カテゴリーの拡大とともに、リアルとデジタルを融合した新しいショッピング体験を提供。ユーザーやビジネスパートナーがシームレスに繋がるPlay fashion!プラットフォーマーとして、時代に即したサービスを展開していきます。
<URL>https://www.andst.co.jp/
■株式会社アダストリアグループについて
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1304/2605/1304-2605-51bc14d38d5bb285f949abc63d8c065c-2848x702.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アダストリアグループは、45以上のアパレル・雑貨・飲食などのブランドを展開する「株式会社アダストリア」「株式会社エレメントルール」、「株式会社BUZZWIT」、「株式会社ゼットン」をはじめ、モール&メディア事業などを展開する「株式会社アンドエスティ」、グループの物流を担う「株式会社アダストリア・ロジスティクス」、特例子会社「株式会社WeOur」などをグループに持つマルチカンパニーです。
様々なステークホルダーとのつながりを強化し、ファッションのワクワクを国内外に広げる“Play fashion!プラットフォーマー”となることを目指しています。
<本部所在地> 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷 2丁目21番1号渋谷ヒカリエ
<URL> https://www.adastria.co.jp/
<Instagram>https://www.instagram.com/adastria_official/
https://prtimes.jp/a/?f=d1304-2605-5aef5be34faaffd48f6a67d764911bc7.pdf