ガンバ大阪の現役ゴールキーパー“東口 順昭”さんのオンラインコミュニティスクール「東GK塾」がfan.salonからオープン!豊富な機能で様々なジャンルのファンクラブやオンラインサロンが爆増中!

2025年5月1日(木)11時17分 PR TIMES

インターネットで活動する人が必要とする機能が全て揃っている「fan.salon」で業種・業態を問わず様々な人達が独自のサービスを展開し続けています!最近オープンしたサービスの一部を紹介します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-ec9167614b8a0ea9661946b3a6a2482a-2613x1663.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Badge(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田村 浩一郎、遠藤 美笛)は、自社の会員制コミュニティプラットフォームサービス「fan.salon」を幅広い業種に提供しています。
fan.salonは自分だけのファンクラブやオンラインサロンを作ることはもちろん、定期通信販売としての活用や、サブスクリプションサービスとしての活用など、アイデア次第で幅広い業種の方がご利用頂ける会員制のコミュニティプラットフォームサービスです。

インフルエンサーやアーティストはもちろん、芸能人、占い師、ネイリスト、デザイナー、医者、カウンセラー、政治家、投資家、飲食店、ビジネスマンなど多くのジャンルの方々にご利用頂いています。
今すぐ一覧をチェック! :
https://www.fan.salon/salons/

fan.salonを活用してオープンした話題のサービス事例

東GK塾
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-68cb7cafbead770a916a65fd34d36752-1200x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]東口順昭が管理、運営する一流のゴールキーパーを目指す選手のコミュニティ。
1.塾長・東口の考える『一流のGK』に必要な基礎技術の対面指導
2.『一流のGK』を育成するためのオンラインサポート・指導
3.メンバー証の配布
4.物品のお譲り
5.栄養会



7歳からサッカーを始め、中学校時代はガンバ大阪ジュニアユースでプレー。
新潟経営大学在学中に、アルビレックス新潟の特別指定選手となり、翌年、同チームとプロ契約。
2013年12月にジュニアユース時代を過ごしたガンバ大阪に移籍。
移籍後は、リーグ戦全試合にフル出場、クラブ新記録となる14試合連続完封試合を記録するなど、国内三冠達成(2014年)や、天皇杯連覇(2014-15年)に大きく貢献した。
2015年8月に、東アジアカップ2015の対中国戦で国際Aマッチデビュー。
2021年11月3日にJ1通算350試合出場と100完封を達成する。
現在もガンバ大阪の中心選手としてプレー中。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-e6bf2773f7c1b3a449a2ee09f11e3b9e-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]     運営者:東口 順昭
[表: https://prtimes.jp/data/corp/61874/table/23_1_f0b4e3182324f82b8498e03b6693af68.jpg ]
東GK塾 :
https://www.fan.salon/higashigk/
binLiLy’s NaiL Mate
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-0f07800faf942ef27d4695281b6435a8-1200x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ネイル講師ビンリリによる仲間と一緒に楽しくサロン経営を学び自身も成長していく新しいオンラインサロンです。

個人サロンの孤独や悩みを解消し、幸せなネイルライフを目指す!
経営7年の経験から繰り出す結果が出るノウハウを会員限定で毎週配信していきます!




18歳からネイルサロンに通いお客様としてネイルの虜になる
25歳 誘われネイルスクールへ 1級と上級を取得
27歳からネイルサロンと大手美容院チェーン(ネイル部門)勤務
2017年〜夢の個人サロンオープン
2020年〜ネイル講師スタート
個人サロンをゼロから立ち上げ、「一人でもサロン経営を成功させる方法」を実践し続けている。
親しみやすい独自の視点からネイルサロン経営に関する情報を積極的に発信。
ネイルサロン経営を「もっと楽しく、もっと自由に」できる方法を提案。
自身が経営7年で学んだ膨大な知識を生かし、オンラインサロンでは結果の出る質の高いサロン経営のノウハウを発信している。
2024年現在インスタフォロワー1.2万人を超え、1000人以上にアドバイス実績がある


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-3f418ad52817d59ce80e84c72ce63e27-360x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]     運営者:ビンリリ
binLiLy’s NaiL Mate :
https://www.fan.salon/bnm2025/
little joy L
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-8b3a8dd9a58b295de8fd3d2c6612bc56-1200x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般社団法人little joy L(リトルジョイエル)は、みなさんの身近にある小さな幸せや感動に目を向けて、その体験を味わえる人生を作り上げていくコミュニティです!
みなさんにとってのlittle joy(小さな幸せや感動)は、どんなL(like、lady、lifeなど)から生まれますか?
ぜひ一緒に探してみませんか?



1997年生まれ

保育士として社会人を経験し、結婚を経て今だからできること・やりたいことに挑戦をすることを決意し、保育士を退職。

現在は、ベストボディジャパンの出場や美容・健康といったウェルネスという言葉を中心に、女性の本来持つべき美しさを探求し、世界へ発信している。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-55b8ac37dcddb06b1af3e9f2abae099e-360x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]     運営者:Rena
little joy L :
https://www.fan.salon/littlejoyl/
沖縄移住者コミュニティYONNA
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-79076f8a4951f4c7305f7940f179109d-2400x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]YONNAは、沖縄インフルエンサーけいたによる、新しいかたちのオンラインサロンです。
サービスのすべてをLINEの中で行うことができ、
沖縄移住者が抱える孤独なってしまう問題を解決できる沖縄に特化したソーシャルメディアサービスです。
オフ会、飲食店割引、レンタカー割引、zoom交流会などその他コンテンツを毎週配信。



1996年 茨城県出身
2022年東京のブラック企業に勤めていたが精神の限界がきて
大好きだった沖縄に移住しセカンドライフをスタート。
同年 11月より沖縄の魅力や情報を発信する活動をインスタグラムで開始しインフルエンサーとして活動し始める。
2023年 6月 わずか半年でインスタグラムフォロワー1万人を達成して9月に沖縄移住者コミュニティYONNAを開業。
2025年 1月にYONNAをリニューアルさせオンラインサロンでは移住者同士のオフ会や移住情報、飲食店割引、SNSスクールなどを行っている。
現在はSNSノウハウを活かし沖縄の企業にソーシャルメディアマーケティング事業を展開している。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-a490460f6210005e4662342abf153620-1125x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]      運営者:大友 景太
沖縄移住者コミュニティYONNA :
https://www.fan.salon/yonna/
The Cocoon Guild
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-103079ba874e31ff87ee789753c8fd5d-1200x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]VRの世界をもっと楽しみたい、最新情報を知りたい、コンテンツを自分で作ってみたい--そんなあなたのためのコミュニティを作りました!
Meta Questの活用法から、VRChatワールド&アバター制作、Blender講習まで幅広くサポート。 初心者も、クリエイターも大歓迎!
The Cocoon Guildで、一緒にVRの可能性を広げましょう!



XRの可能性を探求し続けるデジタルクリエイター。
VRコンテンツ制作や3DCG、AI活用に精通し「誰でもVRの世界に飛び込み、創造を楽しめる場所を作る事」をミッションに活動中。
【経歴 & 実績】
・StudioCocoon を立ち上げ、VRコンテンツやメタバース空間の制作を手がける
・VRChatワールド・アバター制作、Meta Quest活用、3DCG・AI技術 など、幅広い分野で創作活動を行う
・札幌で定期的にVR体験会を実施
・アート・アナログの創作にも造詣が深く、デジタル表現との融合を探求
・札幌のいくつかの専門学校でBlender/Unity/XR関連の講師を務めている
【The Cocoon Guildを始めた理由】
「誰でもVRの世界に飛び込み、創造を楽しめる場所を作りたい」
VR・3DCG・AIを活用し、新しい表現や体験を生み出す人を増やしたい。Questを持っている人も、持っていない人も、ここに来ればVRの可能性を広げ、仲間と成長できる、そんな場所 を作りたいと思いThe Cocoon Guildを設立。


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-111c9786bffc02609583b8a4b415ca69-361x361.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]    運営者:おのでら りな
The Cocoon Guild :
https://www.fan.salon/cocoonguild/

fan.salonとは?

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-8f89b322625ba1257efe3ba76cad3bfd-3900x1230.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国内の92.5%の人が利用している“LINE”上で操作することができ、会員向けにメッセージを送信するだけではなく豊富な機能を利用して独自のコンテンツを提供することができるプラットフォームです。

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-768278fbcb738334c4d2e64caf433fcd-3900x1624.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インフルエンサーに限らず、インターネット活動で必要となる機能が揃っていますので「fan.salon」を利用すれば活動した分だけそのまま収益に結びつけることができます。
 動画|写真|ブログ|チャット|ショッピング|アンケート|ZOOM連携|ライブ配信

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-ba18abd1384346d97671152f30c499fd-3900x1610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
専用の管理画面から簡単に操作でき、コンテンツをアップロードするだけで運用が出来る仕組みです。
運用を開始する前にはZOOMにて操作方法などを丁寧にご案内させて頂きますのでご安心下さい。

今すぐお問い合わせ :
https://www.fan.salon/

よくある質問

Q.1)費用はかかりますか?
A.1)初期費用は無料から構築する事ができますので、リスクを抑えてスタートすることができます。運営手数料は20%(決済手数料込み)のみとなりますので、売上の80%を受け取ることができます。
※振込手数料はご負担頂いております。

Q.2)会員のプランを複数設定できますか?
A.2)プランや価格を分けて設定する事が可能です。(例:通常会員1000円 ゴールド会員3000円など)
各コンテンツに閲覧権限を割り当てられるようになっておりますので、会員のランクによって閲覧できるコンテンツを分ける事で差別化を図ることができます。

Q.3)開設に必要となるものは?
A.3)タイトルロゴ、LINE上で表示するアイコン、メイン画像をご用意頂き、動画配信を行う場合は別途Vimeoアカウントの作成が必要となります。それぞれの仕様などに関しては案内資料の送付やZOOMでのご案内にて詳細をお伝え致しますのでご安心下さい。

Q.4)運営者も会員と同じ画面を見れますか?
A.4)サービスの開始前に運営者様用の無料クーポンを発行していますので、運営者様は会費の負担が発生することなく会員と同じ画面で操作する事ができます。
※複数枚発行できますので必要に応じてご要望下さい。

Q.5)操作方法や運営は難しくありませんか?
A.5)管理画面の操作、会員画面の操作、その他ご不明な点などZOOMにてしっかりご説明させて頂きますのでご安心下さい。
※会員からお問い合わせがあった場合は基本的に全て弊社にて対応致します。

運営会社について

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61874/23/61874-23-3f16177ae690e6c6168fc014aba53c3d-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]https://www.badge.co.jp/設  立 :2019年(令和1年)11月1日
資 本 金:99,800,000円
所 在 地:〒150-0044 東京都渋谷区円山町6-7
電  話 :03-6304-9107
F A X:03-6304-9108
役  員 :共同代表取締役 田村 浩一郎
     共同代表取締役 遠藤 美笛 他役員1名
事  業 :会員制コミュニティプラットフォーム運営

PR TIMES

「オンライン」をもっと詳しく

「オンライン」のニュース

「オンライン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ