【アンコール開催・製造業対象ウェビナー】 AI化、どうすれば実現!? トップAIエンジニアが語るAI導入のポイント

2024年5月14日(火)12時0分 ドリームニュース

2024年5月22日(水)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)は、製造業対象の無料ウェビナー「AI化、どうすれば実現!? トップAIエンジニアが語るAI導入のポイント」を開催いたします。









■製造業と協業しAI導入に成功した実例を紹介

生成AIへの期待感は高まる一方ですが、実際に製造業での活用状況はどうなっているのでしょうか。製造業におけるAI活用の現在地とそこから見える課題解決について、AI開発の最前線にいるエンジニアが解説します。製造業におけるAIの活用を【支援・代替・拡張】のレベルに分類し、あらゆるシーンでの活用の仕方を解説するとともに、実際に講師が製造業、メーカーと協業しAI導入に成功した事例についてもご紹介いたします。4月に開催した同内容のウェビナーが好評だったために、さらにパワーアップしてお届けいたします。

【ウェビナー概要】

開催日時:5月22日(水)12:00〜13:00
参加費:無料
講師:片渕博哉(トリプルアイズ技術本部 執行役員)
開催方法:オンライン開催
お申し込み:下記URLよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/Zupy73AEGD
お申し込み後にこちらからZoomURLをお送りいたします。
主催:株式会社トリプルアイズ
お問い合わせ:pr_tripleize@3-ize.jp

【ウェビナーアジェンダ】

〈1部〉生成AI時代のビジネスはどう変わる!?
・生成AIの爆発的な台頭
・ハードウェアの進化がもたらしたパラダイムシフト
・これまでの常識が通用しない社会がやってくる
・製造業におけるAIの活用(支援・代替・拡張)
〈2部〉AI導入サービス「AIラボ」のご案内
・AI導入のネックになっているもの
・AI導入は難しくない
・AI導入をサポートするAIラボとは
・A Iラボ導入製造業様の活用事例
〈質疑応答〉


配信元企業:株式会社トリプルアイズ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

ドリームニュース

「製造業」をもっと詳しく

「製造業」のニュース

「製造業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ