「地域活力の創生とレジリエンス強化のための緊急提言」を公表しました

2024年5月14日(火)19時16分 PR TIMES

[画像: https://prtimes.jp/i/33658/148/resize/d33658-148-98fc1044d09ed0a862db-0.png ]

一般社団法人新経済連盟(所在地:東京都港区、代表理事:三木谷浩史)は、5月14日、「地域活力の創生とレジリエンス強化のための緊急提言」を公表しました。

【提言の概要】
持続可能な地域社会の構築という大目標を達成するため、以下の2点に絞って緊急提言を行う。

提言1 ワーケーション・二地域居住等促進関連施策の政策パッケージ
(主な内容)
▸関係人口に関する新たな登録制度の構築と居住環境の整備
▸教育・医療・交通基盤の充実強化
 - デュアルスクールの拡大、オンライン教育の規制改革
 - オンライン医療の推進
 - 日本版ライドシェアとライドシェア新法整備
▸可動式コンテナ等の導入促進のための税制要望
▸二拠点居住促進のための交通費負担軽減 等

提言2 空き家という「負動産」を「富動産」に転換するため、空き家の有効活用の政策パッケージ
(主な内容)
▸自治体保有データの活用による空き家の見える化
▸空き家掘り起こしの窓口のワンストップ化と必要な支援
▸リノベーションの新工法等の導入による空き家の利活用とそれへの支援措置 等

提言全体はこちら⇒https://jane.or.jp/app/wp-content/uploads/2024/05/chihousousei20240514.pdf

PR TIMES

「経済」をもっと詳しく

「経済」のニュース

「経済」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ