NEC、「SusHi Tech Tokyo 2024 グローバルスタートアッププログラム」に出展

2024年5月14日(火)15時46分 PR TIMES

NECは、5月15日(水)〜16日(木)の2日間、東京ビッグサイトで開催される「SusHi Tech Tokyo 2024 グローバルスタートアッププログラム」に出展します。

気候変動による影響に対応する適応策として、金融スキーム活用や将来のCO2排出抑制に貢献する「適応ファイナンス」、平時や有事の被害・負担軽減を実現する「防災DX」を紹介します。また、こどものプライバシーや権利に配慮したデジタルサービスの在り方を検討する「こどもの権利とデータを守る共創」を紹介します。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。(NECブース小間番号:EP14)

<展示概要>
■適応ファイナンス
デジタル技術の応用により適応価値となる減災効果や環境効果の見える化を行い、それらの適応価値を基にした新たな適応ファイナンスアプローチを紹介します。
■防災DX
気候災害への備えとして、有事の被害・負担をデジタル技術活用により軽減するソリューションを紹介します。
・官民連携プラットフォーム
・火災延焼シミュレーション
・洪水・土砂崩れ予測
・光ファイバーセンシング
・地震活動等総合監視システム
・津波避難タワー
・森林火災検知ソリューション
・画像分析/LLM活用による被害評価
■こどもの権利とデータを守る共創
日本におけるこどものデータを取り扱うデジタルサービスの現状と課題を踏まえてNECと有識者で策定した、適切なAI分析のためのフレームワークと、共創の取り組みについて紹介します。

<SusHi Tech Tokyo 2024 グローバルスタートアッププログラム 開催概要>
会期:2024年5月15日(水) 10:30〜18:30
   2024年5月16日(木) 10:00〜18:30
会場:東京ビッグサイト西展示場1・2ホール
主催:SusHi Tech Tokyo 2024グローバルスタートアッププログラム実行委員会
入場料:有料
 ※「SusHi Tech Tokyo 2024」の詳細は公式サイトをご覧ください。
   https://www.sushi-tech-tokyo2024.metro.tokyo.lg.jp/

<問い合わせ先>
NEC SusHi Tech Tokyo 2024 事務局
info@sht.jp.nec.com

PR TIMES

「NEC」をもっと詳しく

「NEC」のニュース

「NEC」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ