【LINE VOOM】LINE VOOMへの動画投稿が収益化可能に。クリエイタープログラム「LINE VOOM Creator Program」を一般公開

2024年5月14日(火)15時46分 PR TIMES

個人向け投稿ガイドやダッシュボード提供などを組み合わせ、クリエイター支援を拡充へ

LINEヤフー株式会社は、「LINE」内のショート動画プラットフォーム「LINE VOOM」にて、ショート動画投稿により収益を受け取れるクリエイター向けプログラム「LINE VOOM Creator Program」を2024年5月14日(火)より一般公開します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/129774/462/resize/d129774-462-e5f8734cc75c20bd1a97-0.png ]

「LINE VOOM Creator Program」サイト:https://lin.ee/IB7VYOV/lntl/pressrelease

「LINE VOOM」は2021年冬のサービス開始以降、クリエイター向けの情報を掲載するホームページ「VOOM Creators」の開設や、クリエイター向けダッシュボード「LINE VOOM Studio」の提供、育成プログラム「LINE VOOM Lab.」の開始、活躍したクリエイターを表彰する「LINE VOOM Creator Contest」の開催など、さまざまなクリエイター支援を実施してきています。また、動画投稿だけでなく、コンテンツに出会い、視聴する楽しさをより多くのユーザーに提供するため、カメラ機能ならびにミュージック機能の提供や、ユーザーインターフェイスの継続的な向上に加えて、2023年11月よりLIVE配信機能を追加し、スポーツ、音楽、映画など、多様なジャンルのLINE公式アカウントに利用いただいています。

「LINE VOOM Creator Program」には、これまでのべ1万人を超えるクリエイターに登録いただいており、トレンド情報やコメディといったエンタメ要素があるコンテンツに加え、レシピ、ライフハックといった生活を便利にするコンテンツなど、さまざまなジャンルの投稿で活躍しています。このたび、「LINE VOOM Creator Program」を通じて、全てのクリエイターに一層活躍いただくことで、プラットフォームのさらなる活性化を目指し、これまで一部のクリエイターに公開してきた機能やサービスを全クリエイターに向けて公開します。「LINE VOOM Creator Program」には、以下の機能やサービスを実装予定です。

・コンテンツ投稿の収益化
一定の条件を満たした投稿のうち、再生回数などに応じた収益を得られます。

・キャンペーンへの参加
「LINE VOOM Creator Program」を通じて、さまざまな特典を受け取れるキャンペーンや、企業とのコラボレーションの機会※を得られます。
※ 参加には所定の条件があります

・コンテストの開催
「LINE VOOM Creator Contest」を含め、クリエイターの活躍を応援し、露出機会を拡大するコンテストに参加可能です。

・「LINE VOOM Studio」を通じたダッシュボードの利用
投稿したコンテンツの管理や視聴数、リアクション数などを確認できるダッシュボードを利用可能です。なお、獲得した収益もこちらから確認できます。

(画面イメージ)
[画像2: https://prtimes.jp/i/129774/462/resize/d129774-462-45ff96e1164bacbba874-0.png ]

さらに、「LINE VOOM」では、「LINE VOOM Creator Program」の公開にあわせ、これまで視聴中心だったユーザーがクリエイターになるための投稿ガイド提供のほか、動画投稿が楽しくなるようなキャンペーンの提供なども実施予定です。

「LINE VOOM」は、クリエイターの活躍を支援する取り組みの継続により投稿を活性化し、企業・アーティスト等のアカウントによる公式コンテンツとあわせ、さまざまなユーザーが動画でつながるコミュニティづくりを目指していきます。

<「LINE VOOM」について>
「LINE VOOM」は、「LINE」内でショート動画などが楽しめる動画プラットフォームです。さまざまなジャンルの動画コンテンツが集まっていて、「LINE VOOM」画面内の「おすすめ」では見れば見るほどに、ご自身の関心が高いジャンルや人気の動画がレコメンド表示される仕組みとなっています。また「フォロー中」では自分でフォローしたクリエイターや企業アカウントの投稿を見ることができます。「LINE VOOM」は、個々人に最適化された動画コンテンツとの出会いやエンタメの楽しさを提供することで、ユーザーの毎日を彩る存在となることを目指しています。

「LINE VOOM」:https://lin.ee/9WyDVM1/lntl/Pre ※スマホ専用URL
「LINE VOOM」公式サイト:https://lin.ee/NMN8bx2/lntl ※スマホ専用URL
「LINE VOOM」LINE公式アカウント:https://lin.ee/48Yl9Mk/lntl/Pres
「LINE VOOM」公式X(旧Twitter):https://twitter.com/LINEVOOM_Japan

PR TIMES

「投稿」をもっと詳しく

「投稿」のニュース

「投稿」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ