「レゴ(R)アイコン NASA アルテミス スペース・ローンチ・システム」「レゴ(R)アート 天の川銀河」2024年5月18日(土)より販売開始

2024年5月15日(水)14時46分 PR TIMES

月面着陸を目指すアルテミス計画でも今話題!「宇宙」をテーマにした新製品が登場クリエイティブなリラックスタイムを提供する「大人レゴ」シリーズ

レゴジャパン株式会社(代表取締役社長:マイケル・エベスン/所在地:東京都港区、以下レゴジャパン)は、没入型の組み立て体験によりクリエイティブなリラックスタイムを提供する「大人レゴ」から“宇宙”をテーマにした新製品「レゴ(R)アイコン NASA アルテミス スペース・ローンチ・システム」と「レゴ(R)アート 天の川銀河」を2024年5月18日(土)より販売開始します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-c743031bc2fbc4a05c2f-0.png ]

今回発売される製品は、アルテミス計画において、日本人宇宙飛行士の初となる月面着陸が予定されるなど昨今ますます関心が高まっている「宇宙」をテーマに、人類の壮大なロマンに触れられるラインアップになっています。自分へのご褒美としてはもちろん、大切な方への贈りものとしても最適です。

「レゴ(R)アイコン NASA アルテミス スペース・ローンチ・システム」は、固体ロケットブースター2基を装備した2段式ロケットのNASA月探査「アルテミス」とカプセル形状の宇宙船「オリオン」、そして、移動発射台を備えたNASAが誇るアルテミス スペース・ローンチ・システムを細部までリアルに再現したレプリカモデルです。格納式供給ライン、ロケットを垂直に支える構造、乗組員の搭乗ブリッジといった発射台のつくりや機能についても学べ、2段式ロケットは固体ロケットブースターや各段を切り離すことも可能です。また、ロケット内に搭載できる宇宙船「オリオン」は、太陽光パネルを広げてスタンドに飾ることもできます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-45626cc79315d11ff3dd-0.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-2ee02489bc07a07a5f0b-0.png ]












[画像4: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-ad082080bfd26405dd49-0.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-13ff0b6101f31e1c8397-0.png ]












「レゴ(R)アート 天の川銀河」は、無数の星が輝く宇宙の美しさを表現した3Dウォールアートのセットです。3,091ピースのブロックやパーツを積み重ねていくと、小型の恒星トラピスト1、プレアデス星団、カニ星雲、創造の柱など銀河の特徴を捉えた美しい3Dアートが完成します。また、地球の位置を示す「You are Here」(現在地)と印字された遊び心あるタイルも付いています。加えて、本セットには、基礎パネル5枚が含まれており、それぞれのパネルに付属した組み立て説明書を見ながら、家族や友人と一緒に組み立てを楽しむこともできます。また、各説明書に付いているQRコードをスキャンして専用サウンドトラックをダウンロードすれば、天の川銀河についての解説を聴きながら、組み立て過程を楽しむことも可能です。さらに、完成した作品は、専用ハンガーで壁掛けにしてアート作品としても楽しむことができます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-daea3905abf2244ca582-0.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-521fb44d7c2561344358-0.png ]












[画像8: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-1483d07ab912a47e9240-0.png ]












■製品概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/48417/table/164_1_9fbabef3118497e8e4fa034d7e3208e6.jpg ]


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/48417/table/164_2_e892e3cc6fab2408e5bd97a13b609242.jpg ]

※いずれの製品もレゴInsidersメンバー、およびレゴストア メンバーズクラブのお客さまは5月15日(水)より購入可能です。

■販売店舗
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/48417/table/164_3_fea8ffc682ad803777716a0885b4981c.jpg ]


■大人もハマる「大人レゴ」
[画像9: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-62a34a43fe61e82af191-12.png ]

「大人レゴ」は、大人のために特別に開発、デザインされた製品セットです。さまざまな大人の興味、関心に合わせ、植物、アート、映画、有名建築、ポップカルチャー、車・バイク、宇宙など幅広いラインアップで製品展開をしています。大人たちが現実から離れ、クリエイティブな組み立て過程を体験することは、くつろぎの時間となり、マインドフルネスな時間を創出します。レゴグループが行った調査によると、大人の80%が積極的に新しいくつろぎ方を求めており、大多数(87%)は「遊びがリラックスや落ち着きを与えてくれる」と回答しています(※Play Well Study 2022年調査)。一人で組み立てに没頭しながらクリエイティブな時間を満喫したり、家族や友人と組み立てることで、完成した作品を分かち合う喜びも満喫できます。

*「Play Well Study 2022」について
本報告書の調査結果は、特に言及がない限り、2022年初頭に35カ国で実施した20分間のオンライン定量調査により、合計32,781人の保護者と5〜12歳の子ども24,593人から収集されたものです。

大人向けのレゴ(R)製品に関する詳細はこちら:https://www.lego.com/ja-jp/categories/adults-welcome?cmp=SHOP
大人向け製品のカタログはこちら(英語):https://catalogs.lego.com/lego-sets-for-adults/?icmp=LP-SHCC-Standard-BC_CC_Standard_Adults-TH-NO-OIU88W5XCB

■レゴグループについて
[画像10: https://prtimes.jp/i/48417/164/resize/d48417-164-a56d32bb9022bfb51ae4-11.png ]

遊びが持つパワーを通して、-世界の明日を創造していく未来の担い手を育成する-それがレゴグループの使命です。レゴ(R)ブロックと基礎部分からなるLEGO System in Playは、子どもから大人まで誰もが、思い通りにものを作り上げ、好きに形を変えて、  
また新たなものを作り上げられる遊びのツールです。
レゴグループは、1932年、デンマークのビルンで誕生しました。創立者は、オーレ・キアク・クリスチャンセン。レゴという名は、デンマーク語で「よく遊べ」を意味するLEg GOdtに由来しています。
現在も引き続きビルンを本部として家族経営を続けているレゴグループですが、その製品は世界130カ国以上で販売されています。

レゴジャパン公式X(旧Twitter):https://twitter.com/LEGO_Group_JP
レゴジャパン公式Instagram:https://www.instagram.com/legojapan_official/
レゴジャパン公式Facebook:https://www.facebook.com/legojp/
レゴジャパン公式LINE:@lego_japan
製品ラインナップ:https://www.lego.com/ja-jp/themes

LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group. (C)2024 The LEGO Group. NASA Insignia and identifiers provided and used with permission of NASA.

<本件に関する一般消費者からのお問い合わせ先>
レゴ(R)コンシューマーサービス
URL:www.LEGO.com/service

PR TIMES

「アイコン」をもっと詳しく

「アイコン」のニュース

「アイコン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ