株式会社シャノン、日本社会人アメリカンフットボールXリーグとCRMパートナー契約を締結し、Xリーグ及びXリーグに加盟するチームのスポンサー獲得を支援

2024年5月15日(水)17時16分 PR TIMES

株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 健一郎、証券コード:3976 以下、シャノン)は、日本社会人アメリカンフットボールXリーグ(以下、Xリーグ)の運営元である一般社団法人日本社会人アメリカンフットボール協会(東京都新宿区、理事長:渡部 滋之、以下、NFA)とCRMパートナー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/2984/412/resize/d2984-412-0d25faa1005a5520ace5-1.png ]

MAを活用したリーグとクラブチームのスポンサー獲得支援


多くのスポーツ団体は、少人数で運営をしていることから、スポンサー獲得のための営業活動に十分な時間を割くことが困難な状況にあります。シャノンは、「マーケティングの再現性で世界を変える」という企業理念のもと、長年培った「顧客創造」のノウハウを活用し、Xリーグのスポンサー獲得を支援するために、NFAに対しSHANON MARKETING PLATFORMの提供、ならびに、マーケティング運用代行パッケージサービス(生成AIを駆使したBPaaSサービス)の提供を開始いたします。

また今後は、XリーグのみならずXリーグに加盟するチームに対しても、NFAの公式CRMパートナーとして、スポンサー獲得支援をすると共に、スポンサー獲得に課題を感じている他のスポーツリーグ、クラブチームに対してマーケティング業務の支援を展開していく予定です。

これらの取り組みにより、スポンサー企業とスポーツ団体の連携を深化させ、スポーツ団体の健全な運営によるファンの増加や、スポーツ団体を核とした支援企業とファンのコミュニティ活性化を促進し、地域経済の共創性を高め、「地方創生」のスパイラルアップに貢献できるよう取り組んでまいります。

NFA理事長 渡部 滋之氏のコメント


この度、株式会社シャノン様が様々な業界で培われた「マーケティングオートメーション」のノウハウを、活用させていただけることになりました。私たちのリソースが不足している領域であり、このご支援に深く感謝を申し上げます。
スポーツ業界全体としてこの手法が成り立ちますよう、全力で取り組みます。また、株式会社シャノン様とのコラボレーションにより、私たち自身のデジタル化がさらに進展することにも、大いに期待しています。

株式会社シャノンについて


シャノンは、クラウドテクノロジーをコアに、企業のマーケティング課題を解決する製品・ソリューション・サービスを提供しています。イベント、セミナー、マーケティングオートメーション、デジタルとアナログを組み合わせるデジアナマーケティングなどを実現するシャノンのマーケティングクラウド製品は、金融、IT・通信、製造業など業種を問わず、大規模から中規模まで多様なシーンでご利用いただいています。

・商号:株式会社シャノン(証券コード:3976)
・代表者:代表取締役社長 中村 健一郎
・所在地:東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル4階
・設立年月日:2000年8月25日
・事業内容:クラウド型マーケティングソリューションの企画・開発・販売・サポート
マーケティングにかかわるコンサルティングおよびサービスの提供
・URL:https://www.shanon.co.jp/

Xリーグについて


Xリーグは一般社団法人日本社会人アメリカンフットボール協会(NFA=National Football Association)が運営するリーグとして1996年に発足しました。トップカテゴリーのX1は上位12チームによるX1 Superと下位12チームによるX1 Areaに分類され、ともに地域性を生かしたEAST、CENTRAL、WESTの3ディビジョン制で編成されています。ほぼすべての選手が仕事に従事するビジネスパーソンで、アメリカンフットボールとキャリアの両立を果たしています。毎年1月3日に開催される日本選手権ライスボウルで日本一の座を争う、日本のアメリカンフットボールの最高峰リーグです。

本ニュースリリースに関するお問い合わせ先


株式会社シャノン マーケティング部
TEL:03-6743-1565
E-mail:marketing@shanon.c

PR TIMES

「日本」をもっと詳しく

「日本」のニュース

「日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ