【くふう総研】夏目前、男性の美容意識調査を実施。スキンケア実施率は6割超え!メンズ美容は"意識高め"層から多数派の時代へ

2025年5月15日(木)15時16分 PR TIMES

〜最も多い悩みは「シミ・くすみ」、関心分野は脱毛・インナーケアにも広がる〜

紫外線が強まり肌への影響が気になるこれからの季節。近年、男性の美容に対する関心の高まりと共に、「メンズ美容」「男性化粧品」がその話題と共にさまざまな商品・サービスへと広がっています。その実態を明らかにするため、生活者と社会の生活満足度向上に資する研究・発信を行うくふう生活者総合研究所(以下、くふう総研)は、男性1,280名を対象に「美容」についての調査を実施しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-71a7f700039b254812d0cba6555441fe-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■調査結果サマリ
・6割以上の男性が「美容に関する悩みがある」と回答。悩みのTOP3は「シミ・くすみ」「抜け毛・薄毛」「ヒゲ」
・男性のスキンケア実施率は約6割!洗顔料・化粧水・乳液の使用は珍しくない時代に
・関心のある美容TOP3は「スキンケア」「脱毛」「インナーケア」。月の予算は3000円未満が約半数

■調査概要
調査テーマ:「男性の美容」に関する意識調査
調査エリア:全国
調査対象者:家計簿サービス「Zaim」ユーザーの男性1,280名(10代1.7%、20代13.6%、30代20.2%、40代22.0%、50代21.6%、60代17.7%、70代以上3.3%)
調査期間:2025年5月1日(木)〜6日(火)
調査方法:インターネットによる調査
6割以上の男性が「美容に関する悩みがある」と回答。悩みのTOP3は「シミ・くすみ」「抜け毛・薄毛」「ヒゲ」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-9a574679fb0d84459bfbb0db934724e7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-dab216dce4c9fe8310e703bb16780104-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「現在、美容に関する悩みがある」と回答した男性は63.8%。

多くの人が複数の悩みを挙げており、32.1%と最も多くの人が回答したのは「シミ・くすみ」という加齢に伴う肌の悩み。ただし1位が突出しているわけではなく、2位以降もさまざまな悩みが僅差で続きました。

肌の悩みには複数の内容があり、「しわ・たるみ」(27.3%)、「乾燥肌・敏感肌・カミソリ負け」(26.7%)、「ニキビ・吹き出物」(25.6%)、「毛穴の開き・黒ずみ」(24.1%)、「テカリ・べたつき」(18.0%)などの肌トラブルが挙がりました。

他にも頭髪やムダ毛の悩み、ニオイの悩み、歯の悩みと多岐にわたりました。「加齢による劣化を何とかメンテナンスしたい」(50代)など、若く見られたい、アンチエイジングに取り組みたいという声も多く見られました。
男性のスキンケア実施率は約6割!洗顔料・化粧水・乳液の使用は珍しくない時代に
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-68077f94ad55b842432a623d38997657-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日頃からスキンケアを行っている人は60.2%。顔の肌のケアをしている男性が多数派です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-9b5bedffe83ab70902e0f45fbb63343c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
どんなスキンケア用品を使っているかをたずねたところ、最も多くの人が使っているのは「化粧水」(69.5%)で、「洗顔料」(61.8%)、「乳液」(49.2%)と続きました。

化粧水・乳液・美容液・クリームなどの役割を集約した美容初心者にも取り入れやすい「オールインワン」(24.0%)を使っている人も。注目は「フェイスマスク・パック」(10.6%)で、スキンケアを実施する男性の10人に1人が使っており、基礎スキンケアだけなくスペシャルケアまで行う美容への意識の高い男性が一定層いることがわかります。

さらにスキンケア用品を選ぶにあたっては「女性用と男性用の効果の違いを知りたい」(30代)、「エビデンスの確実性が欲しい」(50代)などの声もあり、こだわりをもって商品を選びたいという姿勢がうかがえます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-189850fd11390815ee144980089e4883-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スキンケア用品の購入先は、「ドラッグストア」(65.8%)が最も多く、続く「ネット通販」(48.7%)と合わせて、他の店舗を圧倒的に上回る結果となりました。
関心のある美容TOP3は「スキンケア」「脱毛」「インナーケア」。月の予算は3000円未満が約半数
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-235d762f13d2997d92af1ece6ecaaca8-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今関心のある美容分野を1つ選択してもらったところ、「スキンケア」(26.2%)が最も多く、「脱毛」(15.2%)、「サプリメントや食生活改善によるインナーケア」(13.0%)がTOP3となりました。
脱毛は「ヒゲが濃いので脱毛したい」(30代)などヒゲの悩み解消を目的にする人が多く、中には「スネ毛のない大人が増えている気がするので、時流に乗りたい気持ちはある」(40代)と体のムダ毛への関心の声もありました。
クリニックでの施術「美容医療」(7.9%)も一定数の男性が関心をもっていることがわかり、その内容としては「シミ取り」が多く挙がりました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-e8beeb5462e5f0dc851375e89aa954c1-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美容の予算については、「1000円〜3000円未満」が約3割と最も多く、「費用はかけない」という人を除き、3000円未満と考えている人が約半数となりました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-1e43077ea41dc97e8923d0a8e37f4e4b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美容情報を得ている男性の情報入手先は「検索エンジン」(36.7%)と「YouTube」(34.5%)が多い結果となりました。
「パートナー」(22.5%)、「友人」(12.2%)とリアルのコミュニケーションから得ている人もいますが、「Instagram」(23.2%)、「X」(12.6%)などSNSからの情報収集も多いことがわかります。
美容情報で知りたいこと(アンケートの声より)
・脱毛の効果が実際にどれくらいあるのか。自分の肌・髪質に合う美容品の選び方(30代)
・脱毛クリニック倒産のニュースを見ていると、信用できるクリニックの選び方が大切だと思うので、騙されない選び方があれば知りたい(40代)
・40代50代から気にするべき点や改善方法、こういう場合、こう対処する、こういう化粧品を使用するとこうなるなどわかり易く知りたい(50代)

最近はメディアでも男性の美容が話題になる機会が増えています。今回の調査では、美容に関心をもつ男性は一部の意識が高い人だけでなく、幅広い年代にも広がっていることが明らかになりました。
●「くふう生活者総合研究所」について
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-bf90097a885e993d2c03f976bd9907d6-597x102.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



くふうカンパニーグループが提供する生活者向けサービスの運営を通じて蓄積される生活者の行動データやリアルな声を分析・理解することで、個人の生活満足度および社会全体の生活満足度の向上に資する情報発信を目指しています。
●家計簿サービス「Zaim」について https://zaim.net
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-bce9d66f8789d9095ec236b88b14b9fb-1504x470.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



1,100 万ダウンロードを超える家計簿サービス「Zaim」は、スマートフォンなどから簡単に家計簿を記録できるサービスです。紙のレシートを撮影して自動で読み取る機能に加え、銀行やクレジットカードとの連携機能によって支出や収入を自動的に記録できるため、手軽に家計を管理できます。
●会社概要 https://kufu.co.jp/company/kufucompany/
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/463/46400-463-a47901fce63e2954a8fd35038e3655e5-1129x240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[表: https://prtimes.jp/data/corp/46400/table/463_1_b68799e72cd03ee8ab1ecc1f7e28353c.jpg ]

PR TIMES

「美容」をもっと詳しく

「美容」のニュース

「美容」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ