5/23は 西鉄貝塚線の開業100周年!100周年記念ラッピング電車を運行します

2024年5月16日(木)19時16分 PR TIMES

西日本鉄道(株)が運営する西鉄貝塚線は、本年5月23日(木)に開業100周年を迎えます。当社では、沿線地域ならびにご利用のお客さまへの感謝の気持ちを込めて、同日より100周年記念ラッピング電車の運行を開始します。

 ラッピングデザインは、西鉄電車の開業100周年を機に誕生した公式キャラクター「ガタンコとゴトンコ」の生みの親であるクリエイター・パントビスコ氏が手がけました。西鉄貝塚線の象徴であるオキサイドイエローと沿線の博多湾や玄界灘をイメージした水色を掛け合わせた車体に、「ガタンコとゴトンコ」をはじめとしたパントビスコ氏のオリジナルキャラクターや西鉄貝塚線の全駅名がデザインされているほか、ヘッド部分はガタンコとゴトンコをダイナミックに描いたインパクトのあるデザインに仕上げました。

開業日当日は、貝塚駅において100周年記念ラッピング電車の出発式を開催いたします。出発式にはパントビスコ氏や沿線の保育園児をお招きして、当電車とのフォトセッションや車内の装飾を行うなど、一緒に開業100周年を盛り上げます。

本年は100周年記念イヤーとしてさまざまな記念イベントや施策を実施いたしますので、ぜひご期待ください。当社では、今後もより一層地域の足として皆さまに末永く愛される西鉄電車を目指してまいります。

西鉄貝塚線開業100周年記念ラッピング電車の運行について


【運行期間】
2024年5月23日(木)〜2025年3月31日(月)(予定)

【運行区間】
西鉄貝塚線全線(貝塚-西鉄新宮間)

【仕様】
600形2両編成

<デザイン>
西鉄貝塚線を象徴する車体カラーのオキサイドイエローを活かしつつ、路線に面する海(博多湾・玄界灘)をイメージした水色を掛け合わせました。「ガタンコとゴトンコ」などパントビスコ氏のオリジナルキャラクターがデザインされており、窓の下には西鉄貝塚線の全10の駅名が並んでいます。また、ヘッド部分(車両前面)は、全面にガタンコとゴトンコをダイナミックに描いたインパクトのあるデザインに仕上げました。

[車体部分]
[画像1: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-996a901ce6c1f965ba60-8.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-43b69c8714b7cce689f7-10.png ]


[ヘッド部分]
※西鉄新宮側(ガタンコ)
[画像3: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-3ef23063fbeb889166ce-6.png ]

※貝塚側(ゴトンコ)
[画像4: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-b5b7f5c30b25490f4622-7.png ]

[車内]
<ぬりえポスターの掲出>
みそら保育園の園児(年長組)が西鉄貝塚線の電車や運転士、沿線風景のぬりえに色を塗った「ぬりえポスター」を、中吊りポスター枠に掲出します。

※ぬりえポスターイメージ
[画像5: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-1ad29876044cfe81f3fd-0.png ]


※掲出イメージ
[画像6: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-5827293f0b92aca91163-3.png ]



<アドストラップの掲出>
つり革には、「ガタンコとゴトンコ」のイラストと2人からのメッセージが記載されたアドストラップ(つり革広告)を掲出します。

※掲出イメージ(西鉄天神大牟田線開業100周年記念ラッピング電車の車内)
[画像7: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-8c0863a8c09847d33bc2-0.png ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-dce29359abde40af24d5-0.png ]



【デザイン】  
パントビスコ氏
[画像9: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-ae7362aa973f4f06cee5-4.jpg ]

クリエイター。言葉やイラストを駆使した作品が話題となり、これまでに6冊の著書を出版。Numero TOKYO、VOCE等で連載を抱える他、企業や自治体との多種多様なコラボを手掛ける。代表的なシリーズに「犬のぺろち」「カオス絵日記」「やさ村やさし」等がある。インスタグラムのフォロワー数は約50万人。2021年12月に久留米市より「くるめふるさと大使」を委嘱される。西鉄バス公式キャラクター「ババ・バスオ」、西鉄電車公式キャラクター「ガタンコとゴトンコ」のキャラクターデザインを手掛けている。
・パントビスコ公式Instagram:https://www.instagram.com/pantovisco

西鉄貝塚線開業100周年記念ラッピング電車の出発式の概要


【開催日時】
2024年5月23日(木) 10時30分〜11時02分(予定)

【場所】
西鉄貝塚駅 2番のりば(住所:福岡県福岡市東区箱崎七丁目1-2)

【出席者】
パントビスコ氏
みそら保育園の園児  約40名
西日本鉄道株式会社 常務執行役員 鉄道事業本部長 松藤 悟、貝塚電車営業所長 高本 敬介

【内容】
ラッピング電車のお出迎え、フォトセッション
パントビスコ氏、みそら保育園園児による車内の装飾
パントビスコ氏、貝塚電車営業所長による出発合図


西鉄オンラインマガジン「N× エヌカケル」で関連記事を紹介しています!ぜひご覧ください!


[画像10: https://prtimes.jp/i/17692/602/resize/d17692-602-9bcbfb3ede014a687b97-5.png ]

【天神大牟田線・貝塚線開業100周年
公式キャラ「ガタンコとゴトンコ」パントビスコさんが語る誕生秘話】
詳しくはこちら→ https://nnr-nx.jp/article/detail/134

PR TIMES

「西鉄」をもっと詳しく

「西鉄」のニュース

「西鉄」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ