『中型LED 捕虫器』5 月20 日(月)より全国で取り扱い開始

2024年5月20日(月)11時16分 PR TIMES

LED 化で省電力※縦置きもできて、気になるところにポンと置ける捕虫器にリニューアル

株式会社ダスキン(本社︓大阪府吹田市、社長︓大久保裕行) が展開する、「ターミニックス」事業(害虫獣の駆除と総合衛生管理)は、ターミニックススタッフが4週間ごとに定期メンテナンスをする「飛翔害虫定期管理サービス」内の貸与商品である「中型捕虫器」をLED 化するとともに、縦置きもできる『中型LED 捕虫器』としてリニューアルし、2024 年5 月20 日(月)より、全国で取り扱いを開始いたします。

 
[画像1: https://prtimes.jp/i/5720/898/resize/d5720-898-668fdca1fa2b8df3a3f6-0.jpg ]

 今回リニューアルをした『中型LED捕虫器』は、蛍光灯からLEDランプへの変更と、スタンドをつけることで縦置きもできる仕様へ改良をいたしました。業務用捕虫器では、まだまだ水銀を含んだ蛍光灯を使用したものが多い中、ダスキンオリジナル捕虫器のラインナップは今回のリニューアルですべてLED化いたします。これにより消費電力が28Wから5Wになり、お客様のランニングコストの低減に繋がります。また、本体サイズが幅12x奥行12x高さ45(cm)というコンパクトさを生かし、縦置きタイプにも変化できるようにすることで、スペースが少ない小規模な店舗や厨房の空いたスペースにも気軽に設置ができます。本体はライトグレーを基調としたシンプルなデザインなので、飲食店だけでなく、オフィスやインテリア雑貨店、洋品店、理美容店など、空間の雰囲気を損なわずおしゃれにさりげなく虫をキャッチします。
 この『中型LED捕虫器』は虫が好む波長領域の紫外線で虫を誘引し、捕虫紙で捕獲するため、薬剤を使わず、音もなく静かです。有効面積は約40〜70平方メートル と、コンパクトながら広く虫を誘引いたします。店内を飛ぶコバエが気になってきた時にお気軽にご利用いただけます。

■商品特長■
【コンパクトなのに広く虫を誘因し捕虫する】
有効面積は約40〜70平方メートル 。本体はコンパクトですが、LEDの光が従来品に比べ遠くまで届きます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5720/898/resize/d5720-898-55092399cdd4109fbd64-1.jpg ]

【シンプルデザインで縦置きも可能】
シンプルデザインで吊り下げだけでなくコンパクトに縦置きもできるので、オフィス、店舗、施設などちょっとしたスペースに置くことができます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/5720/898/resize/d5720-898-e92c41bcd606ea81c9f5-2.jpg ]

【紫外線でしっかり虫を誘因】
虫が集まりやすい波長領域の紫外線で誘引し、捕虫紙で捕獲するため音がしません。

【LED 化で省電力】
LED ランプへのリニューアルにより、消費電力が28W から5W へ低減。お客様のランニングコストの低減にも繋がります。特別な電気工事は不要です。
※当社従来機種と比較

■商品画像<縦置きタイプ>■
[画像4: https://prtimes.jp/i/5720/898/resize/d5720-898-a9c1b465b48eac458eb7-3.jpg ]

■商品概要■
レンタル開始日 :2024 年5月20 日(月)
商  品  名 :中型LED 捕虫器
素     材 :AES 樹脂 (縦置きタイプ用脚︓スチール)
本体カラー   : ライトグレー
サ  イ  ズ :幅︓約45cm×奥行︓約11cmx 高さ︓約12cm (吊り下げタイプ)
        底面直径︓約17cmx 高さ︓約50cm(縦置きタイプ)
重     量:約0.9kg (縦置きタイプ︓約1.7kg)
消 費 電 力:5W
電     源:100V・50Hz/60Hz
有 効 面 積: 約40〜70 平方メートル
電源コード  : 約2.0m
標 準 料 金:4 週間標準料金
        吊り下げタイプ 3,190 円(税込)
        ※施工する箇所によっては別途施工費がかかる場合があります。
        縦置きタイプ 3,630 円(税込)
主な捕獲対象 :チョウバエ、ノミバエ、ユスリカ類など光に集まる飛翔害虫
ターミニックスHP: https://biz.duskin.jp/terminix/pro/
※一部対応できない地域があります。

<ターミニックスがお届けする飛翔害虫定期管理サービスとは>
「食の安全・安心」に、「異物混入予防」に、店内を飛び回る虫の害虫対策をする定期管理サービスです。“光誘引捕虫器”や“駆除器”をお客様に貸与し、4週間ごとにターミニックススタッフが定期メンテナンスを行います。“光誘引捕虫器”では、薬剤を使わず、静かに飛翔害虫をキャッチいたします。捕虫紙の交換はメンテナンス時にターミニックススタッフが行うため、お客様はイヤな虫に触ることなく捕獲できます。“駆除器”では薬剤を揮散させ、駆除・忌避します。お客様のお困り内容をヒアリングし、適切な機器を使用しながら害虫対策を行い、定期訪問では衛生的で快適な空間をつくるためのアドバイスと作業報告書を提出いたします。
オプションでは、捕獲した虫の数を報告する「カウントサービス」や虫の種類と数を確認・報告する「モニタリングサービス」もあり、お客様の快適な空間づくりをサポートします。
※機器によって料金は異なります。詳しくはホームページをご覧ください。

PR TIMES

「LED」をもっと詳しく

「LED」のニュース

「LED」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ