いまサラリーマンとして働く理由とは?スターツコーポレートサービスが全面プロデュース、特集「サラリーマンっておもしろい」5月20日より限定配布!

2024年5月20日(月)11時46分 PR TIMES

ライフスタイルマガジン「メトロミニッツ」とのコラボレーション企画

法人向け不動産サービスを提供するスターツコーポレートサービス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:新井 俊也)(https://www.starts-cs.co.jp/「以下当社」)は、東京メトロ駅構内で無料配布するライフスタイルマガジン「メトロミニッツ」とコラボレーションし、特集「サラリーマンっておもしろい」をリリースしました。5月20日より期間限定で配布されます。

企画概要


働き方が多様化し、労働人材の流動性も今までに比べて向上しています。
企業は人材不足や2024年問題など様々な課題に直面しており、人材の確保に苦慮されているのではないでしょうか。そのような状況の中で、企業と従業員はそれぞれが自分たちのアイデンティティを考え、
働きやすい環境を整えることがこれまで以上に重要になっていると感じています。

当社は働きやすい環境を、オフィスや寮などの不動産からつくることで社員を活性化し、企業を活性化する。
それにより日本全体がポジティブで前向きな社会になることを目指しています。
そのための情報を自社メディア「COPPO!」やメトロミニッツで定期連載している「働くっておもしろい」を通じて発信しており、本特集はその一環です。

特集詳細


[画像1: https://prtimes.jp/i/141889/3/resize/d141889-3-07ba477c1ea1b0e6b190-0.png ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/141889/3/resize/d141889-3-4c2ffb0ba9b6d2fca38b-1.png ]

会社の数だけ社風や働き方がありますが、なかなか自分以外の会社のことはわかりません。
当社は日々様々な会社の人事部や総務部といった会社の根幹をつくる部門と接点を持たせていただいています。
たくさんの会社と出会う中で、とてもいい仕事がたくさんあることに気づき、改めて「サラリーマンっておもしろい」と感じ、それを知ってもらうため1冊の特集をプロデュースしました。

当社のお客様へのインタビューを中心に「いい会社」作りのために大事なこと、人事・総務の責任者座談会、連載中の働くっておもしろいの総集編など、サラリーマンだからこそできること、その楽しさを1冊にまとめています。ぜひお手にとってお読みください。


スターツコーポレートサービスについて


ミッションに「社員を笑顔に、法人を元気に、そして社会を豊かに」を掲げ
法人向けに、不動産の側面から働きやすい環境づくりをサポートするスターツグループの1社。
法人様のベストパートナーを目指し、寮・社宅、オフィス、不動産売買事業を中心に、毎年1000社以上に最適な不動産活用をご提案しています。

お問い合わせ先


スターツコーポレートサービス株式会社 営業推進室 辻/佐藤
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-1-8 スターツ日本橋ビル6F
https://www.starts-cs.co.jp/
mail:scs-eigyousuishin@starts.co.jp

PR TIMES

「サラリーマン」をもっと詳しく

「サラリーマン」のニュース

「サラリーマン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ