造船業界の生産性向上を支援するDXツール「SIRMS」の提供開始

2024年5月21日(火)12時16分 PR TIMES

住友重機械搬送システム株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:続木治彦、住友重機械工業株式会社100%出資、以下「住友重機械搬送システム」)は、造船業界向けにクレーンの稼働状況を可視化・分析するDXツール「SIRMS(SHI-MH Integrated Remote Monitoring System)」の提供を2024年5月21日より開始しました。

住友重機械搬送システムは造船業界向けクレーンの納入実績において国内最大規模を誇ります。製造工程や安定操業のポイントを熟知し、お客様の課題解決に長年努めてきました。今回、クレーンの稼働状況を可視化・分析することで現場の生産性向上を支援するためにSIRMSを開発しました。本サービスでは、今まで正確な把握が難しかったすべてのクレーンの稼働状況をリアルタイムに確認できるとともに、稼働データの蓄積と分析により安定操業や計画精度の向上が実現します。

今後は他業界・他機種への展開も予定し、培ってきた技術と収集したデータを活かした製品開発を通してお客様のさらなる期待に応えられるよう取り組んでまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100192/55/100192-55-47af0c03a2867508e79e4203dce6b3ad-1163x649.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]                        【管理画面 イメージ】
■SIRMSの仕組みについて
各工場にあるクレーンの稼働データはSHIcute(住友重機械グループ専用クラウド)へ自動転送されます。お客様は可視化・分析された情報をリアルタイムに確認し、データ分析結果を生産性向上に活用いただけるとともに、住友重機械搬送システムは万が一の故障発生時の状況・原因把握で早期復旧支援をおこなうことができるようになります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100192/55/100192-55-c42ec7791b1f4fafc826681ee9705d21-1271x443.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]                         【SIRMSの仕組図】
■SIRMSでできること
以下の3つのポイントが掛け合わさることで、お客様の『生産性向上』に貢献します。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/100192/table/55_1_0e304fbe8eb624dc9282c0926f3f0a20.jpg ]
■本サービスに関する詳細はこちらをご参照ください。
URL:https://shi-mh.co.jp/mh/product/sirms/

PR TIMES

「造船」をもっと詳しく

「造船」のニュース

「造船」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ