【新刊邦訳規格の発行!】ISO 14068-1:2023「気候変動マネジメント-ネットゼロへの移行-第1部:カーボンニュートラリティ」他4点の英・日対訳版を発行しました

2024年5月21日(火)15時16分 PR TIMES

一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2024年5月に以下の規格の邦訳(英・日対訳版)5点を発行いたしました。日本規格協会では、お客様からのご要望や社会的ニーズにお応えし、一部の国際規格・海外規格について、邦訳版を作成しています。ぜひご活用ください。

● ISO 3758:2023「繊維製品-記号による取扱表示コード」
● ISO 10555-1:2023「血管内カテーテル-滅菌済み単回使用カテーテル-第1部:一般要求事項」
● ISO 14068-1:2023「気候変動マネジメント-ネットゼロへの移行-第1部:カーボンニュートラリティ」
● IEC 61000-3-2 Amd.2 Ed. 5.0:2024 (b)「追補2-電磁両立性(EMC)-第3-2部:限度値-高調波電流エミッションの限度値(機器の入力電流,相当たり16A以下)」
● ISO/IEC 27006-1:2024「情報セキュリティ,サイバーセキュリティ及びプライバシー保護-情報セキュリティマネジメントシステムの審査及び認証を行う機関に対する要求事項 第1部:一般」


▼規格情報
ISO 3758:2023
繊維製品-記号による取扱表示コード
Textiles -- Care labelling code using symbols
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/234/4052-234-7542074e3ae1cb172baf309b2aef73e9-558x777.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《英語》 税込価格:29,067円 A4判 31頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:52,316円 A4判 74頁
本規格は、繊維製品の表示に用いる記号の体系を確立し、これら記号の取扱いラベルにおける適用を規定します。世界中の消費者にとって、この表示コードが“理解しやすく、認識しやすい”ものとなるように、記号はできるだけ実用的な種類と数に限定しています。
https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ISO+3758%3A2023&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=shuppan_20240515a&utm_source=%20prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=po_20240516_b_1


ISO 10555-1:2023
血管内カテーテル-滅菌済み単回使用カテーテル-第1部:一般要求事項
Intravascular catheters -- Sterile and single-use catheters -- Part 1: General requirements
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/234/4052-234-d0872c936c0770504a5b4cdfbcc09ba0-1527x2123.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《英語》 税込価格:33,302円 A4判 43頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:59,939円 A4判 102頁 
本規格は、いかなる用途においても滅菌状態で供給され、単回使用が意図された血管内カテーテルに関する一般要求事項について規定します。例えばISO 11070で取り扱うような血管内カテーテルの附属品には適用されません。
https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ISO+10555-1%3A2023&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=shuppan_20240515b&utm_source=%20prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=po_20240516_b_2

ISO 14068-1:2023
気候変動マネジメント-ネットゼロへの移行-第1部:カーボンニュートラリティ
Climate change management -- Transition to net zero -- Part 1: Carbon neutrality
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/234/4052-234-6918ae1c897d8edbc984e112eb187602-1543x2146.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《英語》 税込価格:33,302円 A4判 44頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:59,939円 A4判 108頁
本規格は、カーボンニュートラリティを達成し、実証するための標準化されたアプローチを示しています。温室効果ガスの排出及び除去、並びにカーボンニュートラリティの定量化、妥当性確認及び検証等に明確さ及び一貫性を提供することにより、世界中の組織に便益をもたらします。
https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ISO+14068-1%3A2023&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=shuppan_20240515c&utm_source=%20prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=po_20240516_b_3


IEC 61000-3-2 Amd.2 Ed. 5.0:2024 (b)
追補2-電磁両立性(EMC)-第3-2部:限度値-高調波電流エミッションの限度値(機器の入力電流,相当たり16A以下)
Amendment 2 - Electromagnetic compatibility (EMC) - Part 3-2: Limits - Limits for harmonic current emissions (equipment input current 16 A per phase)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/234/4052-234-1f4959370a6f2bd788f47879b5108e01-1536x2137.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《英語》 税込価格:22,137円 A4判 38頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:39,842円 A4判 44頁
本規格は、「IEC 61000-3-2 Ed. 5.0:2018 (b)」の追補となります。
https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=IEC+61000-3-2+Amd.2+Ed.+5.0%3A2024&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=shuppan_20240515d&utm_source=%20prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=po_20240516_b_4


ISO/IEC 27006-1:2024
情報セキュリティ,サイバーセキュリティ及びプライバシー保護-情報セキュリティマネジメントシステムの審査及び認証を行う機関に対する要求事項-第1部:一般
Information security, cybersecurity and privacy protection -- Requirements for bodies providing audit and certification of information security management systems -- Part 1: General
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/234/4052-234-e6bdc2f1a2def6d9c7ea2e05c572762e-1536x2137.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《英語》 税込価格:33,302円 A4判 47頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:59,939円 A4判 110頁
マネジメントシステムを審査及び認証する機関に対する要求事項及び指針を規定する規格として、ISO/IEC 17021-1があります。このような機関が、ISO/IEC 27001に沿って情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の審査及び認証を実施する場合には、ISO/IEC 17021-1に対して追加の要求事項及び手引が重要になります。本規格は、このような追加の要求事項及び手引を提供します。
https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ISO%2FIEC+27006-1%3A2024&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=shuppan_20240515e&utm_source=%20prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=po_20240516_b_5

※為替相場の急激な変動があった場合は、価格を変更する場合がございます。ご了承ください。

★最新の規格発行状況はこちらからご確認いただけます↓
https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0630/?post_type=book_common&page_id=b_j_saishin&utm_source=%20prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=po_20240516_b_6

(担当部門:出版情報ユニット 出版情報サービスチーム MAIL csd@jsa.or.jp)


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/234/4052-234-93cd8b922053a97e69c03a9a33f70a63-1299x285.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●日本規格協会(JSA)グループについて
1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。
我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

PR TIMES

「気候変動」をもっと詳しく

「気候変動」のニュース

「気候変動」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ