【6月9日(月)】人事戦略としてのキャリア戦略―『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略』出版記念イベントを開催|人事図書館
2025年5月21日(水)10時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/208/85868-208-d2a2004d349fa445c0d948c645cba693-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」主催にて、人事戦略としてのキャリア戦略—『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略』出版記念イベントをオンライン開催いたします。
イベント概要
近年変化の激しさがうたわれるとともに、個人のキャリアにも迷いが生じやすい状況が加速しています。
SNSなどで周囲を見渡せば「何かを成した人」や「やりたいことにあふれた人」が目に付き、まだ何も為せていない自分や、何の旗も経っていない自分に焦ることも多いのではないでしょうか。
一方、人事としても社員のキャリアをどう考え、働きかけていくのか悩ましく思われることもあるでしょう。
「Will(やりたいこと)がなくても、キャリア戦略は描ける」
—本書の核心を出発点に、著者・森数 美保 氏 から人事戦略としてのキャリア戦略についてお話しいただきます。当日は森数氏からのお話しに加え、質疑応答も交えた場となります。
生々しい実践の数々から紡ぎ出されるお話を巡って、明日からの実践に繋がるヒントを持ち帰ってください。
モデレーターは、人事図書館 館長 吉田洋介が務めます。
参加申込はこちら :
https://peatix.com/event/4421366/view
イベント詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/85868/table/208_1_f0e2816981fb1f106bce60d7b4870140.jpg ]
こんな方にオススメ
- やりたいことが見つからず、キャリアに悩んでいる方
- ゼネラリストで専門性がないと悩んでいる方
- 「やりたいことがわからない社員」への支援策を探すマネジャー・経営企画層
登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/208/85868-208-09fe39db51f2a775af132ad308c91af8-399x399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]森数 美保(もりかず みほ)氏
株式会社Your Patronum 代表取締役
大阪大学卒業後、新卒一期生として人材紹介事業を展開する株式会社ジェイ エイ シー リクルートメントに入社し、最年少マネージャーを経験。その後、株式会社Misoca(現・弥生株式会社)に転職。ゼロからエンジニア採用を推進。1年間で組織を2倍に拡大させた。
2018年、株式会社キャスターに入社。採用代行サービスCASTER BIZ recruitingの事業責任者に就任。3年間で累計導入社数350社を突破。300名以上のメンバーがフルリモート勤務の組織を運営しながら事業開発を実施。2021年、同社執行役員に就任。複数事業を管掌。
2022年、株式会社ミライフに執行役員として入社。キャリアコンサルタント/人事/事業経営の経験を活かして、本質的なキャリア構築や組織づくりを推進。
2024年、株式会社Your Patronum(ユアパトローナム)創業。代表取締役に就任。「チームの行動を変容させ、強い組織をつくり事業を伸ばす」をミッションに、法人向けの組織開発コンサルティングサービス「ユアパト」、個人向けのキャリア支援サービス「キャリパト」を提供している。
名古屋在住。15歳女子、13歳男子の母親。
社会保険労務士有資格者。
人事図書館とは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/208/85868-208-35c448b19c50e602bbf4bf0f1e93b4d3-379x379.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と600名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をスローガンに運営している。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立:2024年4月1日
公式ホームページ:https://hr-library.jp/
公式X:https://x.com/hr_library0401/