【ゲーム業界】造形作家Yoshi.氏登壇!ZBrushを用いたキャラクターデザインの考え方を解説!! 6/14(金)懇親会付きセミナー「Game meets×ポリゴンナイト」を開催(東京都港区)

2024年5月22日(水)10時16分 PR TIMES

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3670/3475/3670-3475-badeda5ce6ce42a13f134d9f266bcab0-698x393.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月14日(金)、2Dキャラクターデザイナーや3Dキャラクターモデラーなどの方々を対象とした懇親会付きセミナー「【Game meets×ポリゴンナイト】 造形作家のYoshi.氏によるZBrushを用いたキャラクターデザインの考え方」をC&R社本社(東京都港区)で開催します。なお、本イベントは、クリエイティブ共創コミュニティ「Game meets」と3DCGクリエイターのためのイベント「ポリゴンナイト」のコラボレーションイベントです。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/147029/?rls
※締切:2024年6月13日(木) 18:003DCGや2DCG、VFXの制作が可能なゲーム開発スタジオを持つC&R社では、ゲームクリエイターの方々のスキルアップや情報交換、コミュニティ形成を目的に、数多くのセミナーやイベントを開催しています。今回は、ツムギバコゲーム化プロジェクト「IZON.」を手掛ける造形作家のYoshi.氏を講師にお迎えしたセミナーをオフラインで開催します。セミナー当日は、Yoshi.氏独自の制作ワークフローや考え方、こだわりなどをご説明いただくほか、直観的な3DCG制作が可能なツールであるZBrushを用いてどのようにキャラクターデザインを行うのかについても解説いただきます。また、ZBrushの基本的かつ効果的な使用方法についてもライブドローイングをしながらお話ししていただく予定です。なお、当日はセミナーのほか、懇親会も予定しています。ぜひ情報交換や交流の場としてご活用ください。
※学生の方のご参加は無料です。学生証をお持ちの上、ご来場ください。<ZBrushとは>
業界標準のデジタル彫刻ソフトウェア。最新バージョンは、アンカーをメッシュに適用し、操作を行うことでメッシュを直感的に変形させる更新されたAnchorsシステムが特徴。
https://www.maxon.net/ja/zbrush
【Game meets×ポリゴンナイト】造形作家のYoshi.氏によるZBrushを用いたキャラクターデザインの考え方
■日時
2024年6月14日(金) 19:00〜21:00(18:30開場)■場所
株式会社クリーク・アンド・リバー社 東京本社 5階 コミュニケーションスペース
住所:東京都港区新橋4丁目1番1号 新虎通りCORE■登壇者
Yoshi.氏
ゲーム会社を退職後、フリーのキャラクターデザイナー、造形作家として活動。『ツムギバコ』という自身のコンテンツを個人、商業ともに展開しており、現在はツムギバコゲーム化プロジェクト「IZON.」を鋭意開発中。▼ツムギバコ公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrA5ekSblsXF0m5Dkzj0qRA<IZON.紹介>
造形作家Yoshi氏のオリジナルコンテンツ「紡ギ箱」ゲーム化プロジェクトがついに本格始動。世界を燃やし尽くした災厄の破壊兵器 “虚人”。長く封印されていた彼の元へ創造の力を奪われた人外の少女“智人”が訪れ、その封印を解く。“破壊と創造”、”最強と最弱“、出会うはずのない二人が出会い、ともに歩むことで止まっていた世界が動き出しゆるやかに滅びの物語が紡がれていく。「災厄の力で最愛を守れ。」圧倒的な美麗かつ悲痛な世界の物語が始まる。■対象
ゲーム開発者
キャラクターデザイナー
3DCGデザイナー
キャラモデラー
背景デザイナー など■参加費
1,000円(学生無料)■持ち物
名刺
学生は学生証■定員
150名■主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/147029/?rls
※締切:2024年6月13日(木) 18:00<関連イベント・セミナー>
▼5/24(金)【Game meets】ART NIGHT〜アートディレクター/デザイナーの懇親会〜
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2024-05-01/2h8pgm?rls▼5/29(金)【Game meets】#37 定着と構築によりグッと成果が上がる!クリエイティブ組織におけるチームビルディング取り組み3選
https://gamemeets-cr.com/event/event-282/【セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
セミナー「ZBrushを用いたキャラクターデザインの考え方」担当
Email:solution@hq.cri.co.jp

C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。また、社内にゲーム開発スタジオ(https://crdg.jp/)を持ち、3DCG、2DCG、VFX、シナリオ、遊技機、XRなど、リソース制作から総合開発まで幅広く対応しております。C&R社はこれからも、様々な取り組みを通して、ミッションである「クリエイターの生涯価値の向上」の実現をめざしてまいります。<ゲーム関連セミナー・講座・サービス>
▼5/23(木)【メタバースNight】#6 AIとクリエイターの未来について
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2024-04-24/2h6tcj?rls▼5/27(月)四宮隆史先生と考える判例研究 CASE3〜ゲームの著作権侵害〜不正競争防止法違反
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148021/?rls▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/132998/?rls▼ゲーム業界特化型の転職スカウトサービス「Game Career Scout」
https://gamecareerscout.com/applicant?rls▼未経験者のためのゲームクリエイター育成プログラム「C&R Creative Academy」
https://www.cr-ca.com/?rls▼クリエイター専用メタバース「C&R Creative Studios Metaverse」
https://www.cri-meta.com/


イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w?rls▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/?rls▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから
iOS:https://apple.co/3qLDNbT
Android:https://bit.ly/3dkO2AS【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、コンピュータサイエンス、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャーの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。Webサイト:https://www.cri.co.jp/
X:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver
note:https://note.com/creek
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriver
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=2YRqMPcsv3o ]
https://youtu.be/2YRqMPcsv3o▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
https://www.cri.co.jp/gobeyond/?rls

PR TIMES

「ゲーム業界」をもっと詳しく

「ゲーム業界」のニュース

「ゲーム業界」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ