起業家&インフルエンサーの創造性を最大化する新しい性格診断「インナーモチベーション診断」の正式リリースを開始

2024年5月22日(水)17時46分 PR TIMES

「変態を活躍させる」をミッションに掲げる株式会社NonaCanvas、革新的性格診断ツール「インナーモチベーション診断 」の正式提供を開始。

株式会社NonaCanvas(本社:東京都千代田区、代表取締役:野中 祥平)は、起業家とインフルエンサーに特化した性格診断ツール「インナーモチベーション診断」の正式リリースを開始いたしました。本診断は、4月のベータ版提供以降、30人の起業家・インフルエンサーへのモニタープログラムを通じて得られたデータとフィードバックを元に制作されました。

■「変態を活躍させる」をミッションに、インナーモチベーションに着目
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120384/5/120384-5-bd9494cdada6f26ff65e8ea6381d64b3-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]インナーモチベーション一覧
NonaCanvasは「変態を活躍させる」をミッションに掲げ、起業家とインフルエンサーのエグゼクティブコーチングを提供してきました。支援を重ねる中で、クライアントが本来の力を最大限に発揮するためには、自然体でいられることが最も重要であると気づきました。

しかし、多くのクライアントは「こうあるべき」「こうしなければ」といった外側からの責任感や数字に突き動かされ、内なる声を無視して無理に突き進もうとする傾向がありました。また、SNSや書籍から得た情報に振り回され、自分なりのスタイルを見失ってしまうケースも少なくありません。

NonaCanvasは、個人のインナーモチベーション(内なる声、欲求)を無視して突き進むと、ビジネスそのものを楽しめなくなると考えています。一人でコツコツと働くことを好む人もいれば、注目されることに喜びを感じる人、研究心を持って突き詰めたい人もいます。「インナーモチベーション診断」は、起業家やインフルエンサーが自分のスタイルを確立し、エネルギーを得やすい環境を主体的に選択するためのツールとして開発されました。

■30人のモニタープログラムを経て、「インナーモチベーション診断」を正式リリース
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120384/5/120384-5-16b8815c30ab0976e1631744e3d3772f-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]インナーモチベーション診断
4月のベータ版提供以降、NonaCanvasは30人の起業家・インフルエンサーにモニタープログラムを提供してきました。得られたデータとフィードバックを元に、このたび「インナーモチベーション診断」を正式リリースいたします。

今回リリースする「インナーモチベーション診断」には、「誰でも簡単に診断できること」を目的とした簡易診断版と、より詳細な分析を求める方向けのコーチングセッションプログラムの2種類をご用意しました。まずは簡易診断版を通じて、より多くの方にインナーモチベーションの概念に触れていただきたいと考えています。

本診断では、回答者のインナーモチベーションを21のタイプに分類し、それぞれの特徴や、満たされる行動、避けるべき行動などを解説します。自分のタイプを知ることで、起業家やインフルエンサーは自然体でいられる環境を選択し、創造性を最大限に発揮できるようになります。

より深く自分のインナーモチベーションを理解し、活用していきたい方には、コーチングセッションプログラムもご用意しております。プロのコーチによる個別サポートを通じて、自分らしいスタイルを確立し、ビジネスや人生に活かしていくことができます。

診断URLはこちら:https://croissant.buzz/diagnose/g4rffOlg

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120384/5/120384-5-4978d3dc27fd02ee2eb0bcacdcab49ec-1179x1961.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]5つの質問に答える診断形式[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120384/5/120384-5-a5012552c4b27cb65ada836b8ef19d32-1179x2199.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]あなたの強いインナーモチベーションを1つ紹介
■開発者 野中祥平のコメント
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120384/5/120384-5-f85c27752dc398f778e5aa069efa33f7-3900x2664.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]開発者・エグゼクティブコーチ「野中祥平」
私は、クライアントの内面サポートのエッセンスを届けたいという思いから、「インナーモチベーション診断」を作成しました。

インナーモチベーション(内なる欲求)を自覚し、活用することで、エネルギーを得やすい環境を主体的に選択できるようになります。自然体でいられるのに、ハイパフォーマンスを発揮できる状態に自分を導いていくことができるのです。

NonaCanvasは今後も「変態を活躍させる」というミッションのもと、起業家とインフルエンサーに特化したエグゼクティブコーチングや性格診断コンテンツを提供し、クライアントの創造性を最大化するサポートを続けてまいります。

私たちは、一人ひとりの個性や才能を最大限に生かせる社会を目指しています。「インナーモチベーション診断」が、起業家やインフルエンサーの皆様の一助となれば幸いです。

■具体的なインナーモチベーション例
雷タイプの例
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120384/5/120384-5-e8881905c7e1e0a28251a4baf1b07f6e-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

雷タイプ(モチーフ:タイガー)は「閃いたら即行動!」が欲求の源泉。このタイプは、直感やひらめきを大切にし、それに基づいてスピーディに行動することで充実感を得ます。リアルタイムで状況が変わり、臨機応変な対応を求められる場面で最もイキイキしますが、反対に、変化が少ない場所、フィードバックを感じにくい環境にいると、エネルギーが損なわれてしまうリスクがあります。

雲タイプの例

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120384/5/120384-5-cee6a4a8bb991d8d228c5c732e1b5eb8-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

雲タイプ(モチーフ:孔雀)は「新しいこと創造したい!」という探究心が特徴。変化を求めるこのタイプは、新しいアイデアやプロジェクトに挑戦することで生き生きとします。逆に、ルーティンワークや変化のない環境ではやる気を失います。

■株式会社NonaCanvas概要
商号  : 株式会社NonaCanvas
代表者 : 代表取締役 野中 祥平
所在地 :〒102-0074  東京都千代田区九段南一丁目5番6号りそな九段ビル5F KSフロア
設立  : 2023年4月
事業内容: エグゼクティブコーチング事業、コンサルティング事業
資本金 : 100万円
URL   : https://nonacanvas.co.jp/

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社NonaCanvas
https://nonacanvas.co.jp/

PR TIMES

「インフルエンサー」をもっと詳しく

「インフルエンサー」のニュース

「インフルエンサー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ