Helpfeelが「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2024 in 大阪」にて、検索×AIを活用したカスタマーサポートDXをセミナーで解説

2024年5月23日(木)17時46分 PR TIMES

ブースでもFAQの検索システム「Helpfeel」をご紹介

株式会社Helpfeel(京都府京都市、代表取締役/CEO:洛西 一周、以下「当社」)は、2024年5月29日(水)〜5月30日(木)にマイドームおおさかにて開催される展示会「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2024 in 大阪」に出展することをお知らせいたします。

ブースにて、FAQの検索システム「https://www.helpfeel.com」をご紹介するほか、セミナーでは、当社のセールスマネージャー 三田が、「Helpfeel」の導入事例を交えながら、検索×AIを活用したカスタマーサポートDXについて解説します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27275/326/27275-326-ff4fac65f486f6715e45a2a9bcdfbcc9-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2024 in 大阪」について
開催17回目を迎える本イベントは、コールセンター/カスタマーサポート業界の最新トレンドやソリューション、業界有識者の知見が集まる西日本最大級のビジネスイベントです。

当社のブースでは、コールセンター/カスタマーサポートで多数ご導入いただいているFAQの検索システム「https://www.helpfeel.com」を実画面を用いたデモンストレーションを交えてご紹介いたします。また、セミナーでは、FAQシステムを活用した「自己解決型」のカスタマーサポートDXについて紹介します。ご来場の際にはぜひお立ち寄りください。

当社ブース:2F【 2E-15 】
展示会名:
コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2024 in 大阪(第17回)
日程:2024年5月29日(水)〜30日(木)10:00〜17:00
場所:マイドームおおさか
主催:株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン、インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
公式ページ:https://www.callcenter-japan.com/osaka/
※ご来場には展示会公式サイトより、事前登録が必要です。
■当社の登壇について
【 J-15 】
5月30日(木)13:35〜14:20
〜事例に見る〜検索 × AIを活用したカスタマーサポートDX
限りある時間や人員を有効活用して業務の効率化を図るために、カスタマーサポートのDX化に取り組む企業が少なくありません。本講演では、ラクスル、Yahoo!フリマ、伊予銀行などすでに400サイト以上に導入されているサポートDXを実現するFAQの検索システム「Helpfeel」の導入事例をご紹介しながら、FAQシステムをフル活用した「自己解決型」のカスタマーサポートDXについて解説します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27275/326/27275-326-56a942fd159408e53f1d5303e26bb956-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者:
株式会社Helpfeel
営業部 セールスマネージャー
三田 岳明



三田 岳明プロフィール
株式会社Helpfeel セールス部 セールスマネージャー。これまでに、大手セキュリティ企業の営業職等に従事。株式会社Helpfeel入社後はセールスマネージャーとして、金融機関をはじめとする幅広い業種・規模の企業に対してCX(カスタマーエクスペリエンス)改善につながるFAQ活用の提案を行っている。

https://crm.callcenter-japan.com/cco/seminar/index.php?SearchSeminarDate=&SearchSeminarProduct=&SearchSeminarSolution=&SearchSeminarFreeword=Helpfeel※セミナーの事前登録には、来場事前登録が必要です。

■FAQの検索システム「Helpfeel(ヘルプフィール)」について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27275/326/27275-326-b651ea7f11b82f11ac133fce3cd6f2cd-1200x762.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カスタマーサポートの負荷を劇的に削減

「Helpfeel」は、AI技術を活用した特許取得の検索技術で、顧客が調べたい意図を予測して自己解決へ導くSaaS型のFAQサービスです。
問い合わせを「風」に例えるとFAQは「防風林」。防風林が機能しない場合、疑問の強風にあおられ、問い合わせに追われてしまいます。防風林(FAQ)を機能させることで、強風(問い合わせ)の被害を防ぐことが可能です。不要な問い合わせを減らし、カスタマーサポート(CS)を劇的に効率化、CSコストを削減して利益を創出します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27275/326/27275-326-815b9015cdf851a986717a9eac4d361f-2000x1568.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://www.helpfeel.com
▼Helpfeel受賞歴
- 「Industry Co-Creation(ICCサミット)KYOTO 2023」 ガーディアン・アワード優勝、ガーディアン・カタパルト優勝
- 「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」FAQシステム部門 6つの賞受賞
- 「Industry Co-Creation(ICCサミット) FUKUOKA 2023」 ガーディアン・アワード優勝
- 「2021年度グッドデザイン賞」受賞
- 「Industry Co-Creation(ICC)サミットKYOTO 2021」「SaaS RISING STAR CATAPULT 次のユニコーンを探せ!」優勝

▼Helpfeel導入企業(一部)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27275/326/27275-326-8b75a171526cac27a7d9c04c4201ea07-3900x2433.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27275/326/27275-326-bd37de8a9adcf6e54c9ef660787caaad-690x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Helpfeel
創業:2007年12月21日(2020年12月4日に日本法人を設立)
代表者:代表取締役/CEO 洛西 一周
京都オフィス:〒602-0023 京都市上京区御所八幡町110−16 かわもとビル5階
東京オフィス:〒105-7105 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階
サイト:https://corp.helpfeel.com/株式会社Helpfeelは、2007年に米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップです。経産省IPA未踏ソフトウェア創造事業天才プログラマー認定された洛西 一周(CEO)と、米Appleに招かれてiPhoneのフリック入力システムを開発したUI研究の第一人者・増井 俊之により誕生しました。Helpfeelは「情報格差(ナレッジギャップ)」という社会問題に向き合い、3つのクラウドサービスの開発・運用を行っています。
・AI技術を活用した特許取得のFAQの検索システム『Helpfeel ヘルプフィール』https://www.helpfeel.com
・組織が変わるナレッジイネーブルメントツール『Helpfeel Cosense コセンス』https://cosen.se/product
・画像や動画の瞬間キャプチャー/共有ツール『Gyazo ギャゾー』https://gyazo.com/about

【Helpfeelに関する資料ダウンロード・お問い合わせはこちら】
お問い合わせ:https://www.helpfeel.com/contact
サービス資料:https://www.helpfeel.com/download_resource/helpfeel_service_guide

PR TIMES

「検索」をもっと詳しく

「検索」のニュース

「検索」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ