DEECHの反響分析機能が大幅アップデート!商圏分析の効率化で多店舗展開企業のエリアマーケティング偏差値をさらに底上げ!!

2024年5月23日(木)10時46分 PR TIMES

反響分析の機能追加で多店舗展開企業の分析力がさらに強化

株式会社DEECH (本社: 東京都新宿区、代表取締役社長: 小菅義和)は、エリアマーケティングシステム「DEECH」は反響分析のバリエーション強化と分析条件の保存機能を追加し大幅なアップデートを実施しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59311/48/resize/d59311-48-eeec2afd8a9af71c2649-3.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/59311/48/resize/d59311-48-1dd2841810ebf4bc36f3-5.png ]

■機能アップデートの背景
株式会社DEECHが提供するエリアマーケティングシステム「DEECH」は、GoogleMapから商圏エリアを設定するだけでポスティングの見積もりから発注、商圏分析、反響分析、競合分析までワンストップで行えるクラウドサービスです。今回の機能アップデートでは、反響分析の強化と分析条件の保存機能を追加しました。

反響分析では顧客住所をプロットするだけでなく、市区町村、郵便番号、配布チラシごとのデータを地図上に可視化できるようになりました。これにより、ポスティングや新聞折込などのアナログ販促だけでなく、WEB広告経由の数値も含めて、過去の販促結果を加味した高精度のPDCAサイクルを回すことが可能になります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/59311/48/resize/d59311-48-a29cb60578926d8efef4-0.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/59311/48/resize/d59311-48-f1bf59fb86d268356d9b-4.png ]


分析条件の保存機能では、本部が事前に条件登録することで、現場では数クリックで条件を呼び出せるようになりました。店舗運営に忙しい現場でも、分析の環境が整った状態でエリア選定に集中できるようになります。
これらの機能強化により、店舗現場とマーケティング本部の連携を強化し、企業全体のエリアマーケティングの偏差値を底上げすることが可能となります。
[画像5: https://prtimes.jp/i/59311/48/resize/d59311-48-419192c48c36a0304d25-1.jpg ]


■販促現場の効率化とマーケティング部門のデータ活用の両立
近年、店舗運営におけるマーケティングの重要性が高まっています。しかし、日々の運営に追われる現場では、エリア分析をする時間やシステムを使いこなす余裕がないのが実情です。一方で、マーケティング本部は現場にも分析をしながら精度の高いエリア選定を求めています。エリアマーケティングシステムDEECHでは、この両者のニーズを満たすべく、反響分析の強化と分析条件の保存機能を開発しました。現場の効率化とマーケティング部門のデータ活用を両立し、企業のマーケティング力強化に貢献します。

その他にも、お客様からのご要望をもとに、地図一覧項目への発注者追加、反響分析での円選択時の各ピンごとの集計、地図保存時の住所保持、円の作成個数増加など、使いやすさを追求した細かな改善を行いました。

■会社概要
会社名 :株式会社DEECH
所在地 :東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア8階
創業  :2002年4月
代表者 :代表取締役 小菅義和
URL :https://deech.co.jp
事業概要:
地域販促のあらゆるムダを省く「DEECH」 :https://deech.co.jp/function/
WEB×アナログの集客ソリューション :https://deech.co.jp/feature/
オウンドメディア「エリマ通信」の運営 :https://deech.co.jp/area_marketing_news/
販促に関するお役立ち資料を無料公開   :https://deech.co.jp/download/
エリアマーケティングに関するセミナー開催:https://deech.co.jp/seminar/

■本件に関するお問い合わせ
マーケティング戦略部
広報 佐藤
pr@deech.co.jp

PR TIMES

「反響」をもっと詳しく

「反響」のニュース

「反響」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ