事業開発特化型シェアオフィス第1号「Relic SQUARE ZERO」が東京・恵比寿に5月23日オープン

2024年5月23日(木)13時46分 PR TIMES

事業共創カンパニーのRelicが事業開発を全方位的に伴走支援し、千の事業を生み出すイノベーション・ワークプレイス

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/274/16318-274-77725193e9f90a025b781c11d24486dc-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋 貴朗、以下「Relic」)は、千の大義ある事業と大志ある起業家・事業家を創出するイノベーションワークプレイス事業第1号オフィス「Relic SQUARE ZERO」を東京・恵比寿にあるサッポロ不動産開発株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮澤 高就)の保有ビル「シェビア恵比寿」へ2024年5月23日にオープンしたことをお知らせします。なお、Relic SQUARE ZEROでは、現在入居企業を募集しています。
 Relicでは、志の高い挑戦者の誰もが事業を創造できる「イノベーションの民主化」を実現し、1,000の大義ある事業と大志ある事業家の創出を目指しています。本事業を通じ、新規事業開発に関するノウハウ提供だけでなく新規事業が生まれる「場」も提供することで、事業及び事業家輩出スピードをさらに加速させ、全国で同時多発的なイノベーション創出を推進していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/274/16318-274-668a9c95e0d70558ed7457be12ba1592-3000x1750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「Relic SQUARE ZERO」外観イメージ
■イノベーションワークプレイス「Relic SQUARE」とは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/274/16318-274-20174d713389518f649aa61a44126ca6-1076x620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 Relic SQUAREは「挑戦する人を支援し、また共創する場。を提供する事業」です。その最大の特徴は事業開発をシームレスにサポートする伴走支援体制の厚さにあります。ビジネス・テクノロジー・クリエイティブの全方位的な新規事業開発の伴走支援が受けられる事のみならず、多様な企業とのマッチングを通じたオープンイノベーション創出支援も充実させて参ります。

<Relic SQUAREの3つの機能>
1.事業シナジーを生むオフィス空間
 現役経営者、起業経験者、新規事業立ち上げ経験者を中心とした多様な人材交流が行われており、事業課題だけでなく組織課題や会社や事業を大きくする際のリアルなアドバイスを受けることができます。また、過大な投資を抑えながらリーンに事業開発に集中できる環境です。週末利用や各種イベントでの利用も可能なことから、気軽な3rd Placeとしての利用が可能です。

2.インキュベーション施設の充実した運営
 施設運営は起業経験者や新規事業経験者が担いフォローアップするため、入居者の課題に寄り添い、事業共創が可能です。事業開発に関するイベントやセミナー開催、ビジネスマッチング機会の提供に加え、新規事業開発ノウハウを体系的に学べるe-ラーニングや・ボードゲーム、新規事業開発をサポートするRelicオリジナルプロダクトを利用できます。

3.日本最大の事業開発プロ組織が共創支援
 Relicが保有する新規事業開発に特化した高い専門性を有するプロフェッショナル人材と、ビジネスの成功確率を高めるインキュベーションテック、ベンチャー・スタートアップ投資の三位一体で、リアルなイノベーションマネジメントを提供します。アントレプレナー(起業家)・イントレプレナー(企業内起業家)・ネクストプレナー(事業承継や第二創業を担う次世代の起業家)すべての挑戦者、スタートアップ企業から大企業、公共団体など組織形態を問わないフォローアップ体制を有しています。
https://relic.co.jp/services/relic-square/


■これまでの施設運用実績
 Relicは2021年に和歌山県と進出協定を締結、和歌山支社を2拠点(和歌山市・白浜町)同時設立したことを皮切りに、2023年には6拠点を開設、今年もすでに4拠点の進出が決まっているなど、地域に根差した拠点活動の実績を多数持ちます。現在Relicグループ全体では、開設準備中の拠点含め全国23拠点での新規事業開発支援が実現しています。
 またグループ拠点での活動だけでなく、名古屋市に今年開業予定の国内最大のインキュベーション施設「STATION Ai」のプロジェクトに参画し、アクティベート支援の企画・運営を愛知県、STATION Ai株式会社と連携しています。このほかにも、「成果をあげる社内新規事業」を作り出すために、サテライトオフィス環境の構築に伴走するなどの活動を行っています。
■第1号オフィス概要
名称:Relic SQUARE ZERO
オープン予定日:2024年5月23日(木)
所在地:東京都渋谷区恵比寿3丁目9−29 シェビア恵比寿2階 Relic SQUARE ZERO
アクセス:JR山手線 恵比寿駅 徒歩9分、東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩11分
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/274/16318-274-e106e9285d3cba690cc3060fcbd7048f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「Relic SQUARE ZERO」内観[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/274/16318-274-115603c17f8d525c77888c9defa1a10d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/274/16318-274-8ebbaff05bc00618dc4e03e2c8458164-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/274/16318-274-a7603c786b108a6c8258906faa9a8d2a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Relic SQUAREの入居希望者、保有不動産の利活用を検討されているオーナーを募集
入居・詳細情報希望の方や施設委託を希望される不動産オーナー様は下記フォームへご連絡ください。
問い合わせフォーム:https://relic.co.jp/contact/


【関連情報】
サッポロ不動産開発株式会社 発表プレスリリース:https://www.sapporo-re.jp/wp/wp-content/uploads/2024/05/%E3%80%90PressRelease%E3%80%91%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%AB%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%89%B9%E5%8C%96%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E9%96%8B%E8%A8%AD-1.pdf


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/274/16318-274-812fdb1bed3c24ce2e4aac425586fda2-1241x620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Relic
会社名:株式会社Relic
代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立:2015年8月
事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業
コーポレートサイト:https://relic.co.jp
事業内容:https://relic.co.jp/services/ Relicは、日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する「事業共創カンパニー」です。世界でも類を見ない新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開してまいりました。創業から8年間の活動を通じて、4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績も含め、新規事業やイノベーションの共創や支援の分野において唯一無⼆の価値と意義、そして業界トップクラスの規模や成長を実現してきたリーディングカンパニーです。
 従業員・拠点数・グループ社数ともに拡大しており、現在ビジネス職・開発職ともに積極的に採用募集しています。詳しくはRelic採用サイトをご覧ください。<Relic採用サイト>
https://relic.co.jp/recruit/

PR TIMES

「開発」をもっと詳しく

「開発」のニュース

「開発」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ