「お酒とYotoの物語」のYotoさんとコラボレーション!泡盛にブレンドの技術を取り入れた爽やかな「琉球の雫」を2024年6月14日(金)より販売いたします

2024年5月24日(金)12時0分 ドリームニュース



株式会社田村商店(本社:熊本県人吉市)は、お酒系ユーチューバーのYotoさんと、泡盛の蔵元「新里酒造」がコラボレーションした泡盛「琉球の雫」を2024年6月14日(金)より販売いたします。

チャンネル登録者数26万人を超えるYouTubeチャンネルを運営されるYoto(よーと)さんと田村商店 伊藤が話をした際に、現在の泡盛市場の状況をお話ししました。
2004年の移出数量ピークから下がり続けており、2023年の移出数量はピークの50%を割り込む状況です。そこで業界を盛り上げるべく何かできないか?との話題となり「新里酒造」に話を持ち掛け今回のコラボレーションが実現しました。
様々な打合せを行った後に沖縄本島入りをして蔵の歴史を製造の新里尚也さんにお伺いをしました。新里酒造は沖縄最古の蔵元として現在は規模も大きなつくりを行っておりウイスキー製造にも参入して新たな取り組みも行うメーカーです。そこで作られた様々な新酒と古酒(くーす)をテイスティングさせていただき単体でもおいしいが、洋酒に精通するYotoさんと「ブレンディングできないか」との話になり即興でさまざまなブレンディングを行いました。

製造工程を聞いて熟成方法のレクチャーや味わいの特徴を聞いたうえでのブレンド開始、試行錯誤すること2時間ほどで新酒の爽やかさと共に古酒のまろやかさを取り入れた素晴らしいブレンディングが出来上がりました。
メーカー様もなかなかこのようなブレンドをすることはないとのことで、満場一致でおいしいとの反応をいただきました。デザインもYotoさんに監修いただき琉球らしい彩を感じていただける商品に仕上がりました。600本限定でのリリースとなりますがお手に取っていただけると幸いです。

----琉球泡盛 琉球の雫----
新酒の爽やかさを活かしつつ古酒のまろやかさをアクセントにしました。ロックで飲むと古酒の持つ滑らかさが楽しめソーダ割だと新酒の持つ華やかな部分が前に出てきます。皆様のお好みで楽しんでください。


【商品情報】
商品名 :琉球の雫
     琉球泡盛 30°
容量  :720ml
原材料 :米こうじ(タイ産米)
アルコール  :30%
ボトリング本数:600本
希望小売価格 :3,000円+税

紹介文
日本とスペインで勤めた元バーテンダー『Yoto』
現在は登録者数26万人超える「お酒・カクテルのハウツー系」のYouTubeチャンネル『お酒とYotoの物語』を運営。「バーテンダーという職業に恩返しがしたい!」「お酒、カクテルがもっと身近な存在になって欲しい!」とお酒に関するコンテンツを日々発信。
その他、TV・CM・雑誌・書籍等の様々なメディアにも多数出演、プロデュースしたお酒は1日で1,000本完売(初年度3,000本完売)を記録し、カクテルコンペティション(大会)の審査員なども務める。また、自身の事業『お酒のスキルアップコーチング講座』では数多くの受講生を抱え、お酒の時間のクオリティーの向上をマンツーマンやセミナーで指導するなど、幅広く活動しているお酒系インフルエンサー。

【会社概要】
会社名:株式会社 田村商店
代表者:代表取締役 伊藤 啓
所在地:熊本県人吉市西間上町812-3
TEL:0966-26-3488
FAX:0966-26-3489

【本件に関するお問合わせ先】
会社名:株式会社 田村商店
担当:奥村 弘彬
TEL:0966-26-3488
E-Mail:okumura@toko-t.co.jp




配信元企業:株式会社田村商店
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

ドリームニュース

「泡盛」をもっと詳しく

「泡盛」のニュース

「泡盛」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ