「ごみゼロの日」にあわせて物々交換イベント「ベクトルごみゼロ大作戦」を開催

2024年5月24日(金)17時46分 PR TIMES

地域の方や従業員が不用品を持ち寄り、リユースの輪を拡大!リペア相談やお得なセールも

「ゴミバコのないセカイへ」をミッションに掲げ、ファッションアイテムの買取や販売を手掛ける株式会社ベクトル(本社︓東京都港区、代表取締役︓村川智博、以下ベクトル)は、「ごみゼロの日」として制定されている2023年5月30日(木)から4日間に渡り、物々交換イベント「ベクトルごみゼロ大作戦」を岡山県倉敷市で開催します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/19990/142/resize/d19990-142-b3995336e61de1962135-0.jpg ]


■サステナブルなエコイベント企画背景〜ごみ総排出量のうち生活系ごみが約70%〜
2024年3月に環境省が発表した「一般廃棄物処理事業実態調査の結果(令和4年度)」(※1)によると、全国のごみ総排出量は4,034万トン(東京ドーム約108杯分)で、1人1日当たりのごみ排出量は880グラム。また、ごみの排出量を排出形態別でみると、生活系ごみが2,841万トン、事業系ごみが1,194万トンであり、生活系ごみが約70%を占めています。そこで、普段の生活から排出されるごみを少しでも減らすため、地域の方に改めてリユースを体験いただきたいという想いから物々交換イベントを企画しました。自分の不要品が誰かにとっては必要なものになり得ることを実際に体験することで、リユースを更に身近に感じていただきたいと考えております。また、ベクトルのミッションである「ゴミバコのないセカイへ」の実現に向け、従業員の「循環型社会」への参加意識を向上すべく、従業員にも私物の出品を呼びかけます。
(※1)一般廃棄物処理事業実態調査の結果 https://www.env.go.jp/recycle/waste_tech/ippan/r4/data/env_press.pdf

■物々交換イベント「ベクトルごみゼロ大作戦〜不用品を持ち寄って交換できる!〜」について
「ごみゼロの日(5月30日)」から4日間、誰でも楽しみながらリユースを体験できる物々交換イベントをリサイクルショップ「ベクトル」老松店の駐車場で開催します。お子様向けにヨーヨー釣りやお菓子交換コーナーも用意しております。
[画像2: https://prtimes.jp/i/19990/142/resize/d19990-142-a14d251ef321be3a5818-8.jpg ]

1.これまでに約1500点のアイテムを物々交換
昨年の「ごみゼロの日」や「サステナブルファッションの日(8月8日)」においても同様の物々交換イベントを開催しており、合計266名の参加者が約1,500点のアイテムを交換。今回で3度目の開催となります。

2.無料リペア相談(6/1のみ)&買取相談が可能
今回初の試みとして、岡山県リペア協会と連携し、6月1日(土)に無料でリペア相談を受け付けます。またイベント期間中、断捨離や遺品整理などの、買取相談も随時対応します。

3.イベント開催期間中、店内でお得なセールを開催
LINE・Instagramの登録で最大20%オフになるキャンペーンを開催します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/19990/142/resize/d19990-142-f5809aee086d8465caf9-2.jpg ]

日時:2024年5月30日(木)〜6月2日(日)11時〜17時

会場:リサイクルショップ「ベクトル」老松店(岡山県倉敷市沖69-1)

会場の広さ:200平方メートル (駐車場)

料金:無料(※予約不要)

イベントに関するお問い合わせ:086-441-3929



<物々交換について>
イベント当日に、自宅のクローゼットや押し入れで眠っている不用品を会場にお持ち込みください。お持ち込み点数に応じ、お引取りカウンターで「ごみゼロ交換券」をお渡しいたします。交換券1枚につき、会場に置いてあるアイテムの中から気に入った商品を1つ選び交換することが可能です。持ち込み点数に制限はございません。書籍やスポーツ用品など、普段ベクトル老松店では取り扱っていないアイテムも交換または引き取り対象となっております。皆様に気持ちよくリユース体験をしていただくため、「汚れ・ダメージが少ない商品」のお持ち込みをお願いしております。
[画像4: https://prtimes.jp/i/19990/142/resize/d19990-142-1f185c8753b37e777e89-1.jpg ]

<会場に置いてあるアイテム>
ベクトルのアパレル商品、ベクトル従業員の私物
地域の方にお持ち込みいただいた私物
ヨーヨー釣り・フランクフルト・お菓子(※なくなり次第終了)

<当日こんなものをお引き取り&交換します>
衣類・贈答品・香水・オーディオ機器・書籍雑誌・スポーツ用品・ジャージなど
[画像5: https://prtimes.jp/i/19990/142/resize/d19990-142-94f0aa1917af023a6b47-12.jpg ]

<注意事項>
※汚れ・破損が著しいものについては「ごみゼロ交換券」と交換できない場合がございます。
※大型家具家電は対象外となります。 ※期間中、お客様用の駐車スペースを15台分確保しております。
※お持ち帰り用のエコバッグをご持参ください。 ※雨天決行、豪雨の場合は中止いたします。
※業者の方は別途ご相談ください。
※株式会社ベクトル公式X(旧Twitter)アカウント(@vector_corp)で当日の様子を発信いたします。
https://twitter.com/vector_corp

■リサイクルショップ「ベクトル」老松店 https://vector-enter.jp/store/detail/?id=16
所在地 :岡山県倉敷市沖69-1
営業時間:10時〜20時
電話番号:086-441-3929
定休日 :なし

<サービス内容>
店舗での買取・販売、宅配買取、出張買取(※応相談)

<取扱アイテム>
ブランド品、メンズ・レディース衣類、靴・シューズ、腕時計・アクセサリー
金・プラチナ・貴金属、小型家電、楽器・音響機材、香水・ブランド食器
[画像6: https://prtimes.jp/i/19990/142/resize/d19990-142-87593717fed916a17c83-4.jpg ]


■株式会社ベクトルについて https://vector-enter.jp/
“サステナブルファッションNo.1カンパニー“をビジョンに掲げ、ファッションアイテムの査定から買取、販売までをワンストップで行っております。リサイクルショップ「ベクトル」やブランド古着通販サイト「ベクトルパーク」、宅配買取サービス「フクウロ」、総合買取専門店「エコスル」などマルチチャネルでリユース事業を展開しており、不要なモノが必要な人に渡る循環型社会の実現を目指します。また、リユースアイテムに新たな価値を生み出す場としてサステナブルラグジュアリーギャラリー「PRELOVED(プリラブド)」を運営しています。2023年9月には、リユースセレクトショップ「The Sense(ザセンス)」をオープン。今後は同業種・異業種問わず様々な企業とアライアンスを組み、積極的に新たな取り組みをすることでリユースカルチャーを創造してまいります。
[画像7: https://prtimes.jp/i/19990/142/resize/d19990-142-295e41f94710571c335b-10.jpg ]

設 立:2003年2月
所在地:東京都港区芝3-15-13 YODAビル4F(東京本社)
代表者:代表取締役 村川智博
事業内容:リユース事業(店舗運営、ECサイト運営)、システムプラットフォーム事業、FC事業
[画像8: https://prtimes.jp/i/19990/142/resize/d19990-142-d751e1fb757033d9a207-13.jpg ]

PR TIMES

「ごみ」をもっと詳しく

「ごみ」のニュース

「ごみ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ