【全国2,700人の派遣社員の意識調査】 派遣社員のキャリア感「今後も同じ働き方をしたい」が約4割! 若年層ほどキャリアアップ志向が高くなる傾向に

2024年5月27日(月)10時0分 Digital PR Platform


〜総合人材サービス『ウィルオブ』利用者アンケート〜

株式会社ウィルオブ・ワーク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村上 秀夫)は、当社が運営する総合人材サービス『ウィルオブ』を利用する20歳〜69歳の派遣社員2,757名を対象に、アンケート調査を実施しました。(調査期間:2024年3月11日〜3月24日)
  
[画像1]https://digitalpr.jp/table_img/2139/88775/88775_web_1.png


=========================================================
派遣社員を選んだ理由「正社員になれなかったから」はわずか8.9%
=========================================================
 【派遣社員を選んだ理由】について聞いたところ、「時給が高いから(40.0%)」が最も多い結果となり、 次いで「ライフスタイルに合わせた働き方ができるから(32.5%)」となりました。年代別で比較するとどちらも30代と40代で相対的に選択率が高くなったことから、ライフステージの変化に伴ってパートタイムの仕事より時給が高く、ライフスタイルに合わせた業務時間を選べる派遣社員という働き方が選択されていることが伺えます。また「正社員での就業を希望していたが、なかなかチャンスがなかったから」を選択した方はわずか8.9%となりました。

  


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2139/88775/700_420_2024052419440966506f79b53f0.png


  

=========================================================
「給与・仕事内容・勤務地」以外で派遣の仕事選びで重視することは「休日の取りやすさ」
=========================================================
次に【仕事選びの際に仕事内容・給与・勤務地以外で重視するポイント】について聞いたところ、「休日の取りやすさ(57.6%)」が最も多く、年代別で見ると30代(61.8%)と40代(63.3%)で相対的に高い結果となりました。次いで「働く環境の快適さ(55.1%)」となり、特に60代(66.0%)で高い結果となりました。

また全体で5番目となった「自己成長/キャリアアップ/スキルアップ(24.3%)」では、20代が他年代と比較して顕著に高く(31.9%)、特に20代の派遣社員は仕事選びの際に今後のキャリア形成への寄与を重視していることがわかります。

  


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2139/88775/700_416_2024052419452766506fc78c065.png





=========================================================
「今後も同じ働き方をしたい」派遣社員が約4割、若年層ほど「キャリアアップ志向」が高まる
=========================================================
 次に【今後の自身の将来やキャリアに対する考え】について聞いたところ、「今の状況に満足しているため、今後も同じ働き方をしていきたい(37.2%)」が最も多くなりましたが、一方で派遣社員の62.8%が現状に満足しておらず、変化を求めているとも言えます。年代別で見ると、年代が高くなるにつれて現状満足度が高まる傾向が見受けられました。次いで多かったのは「今のスキルや経験を活かせる仕事でキャリアアップしていきたい(24.8%)」という回答で、年代別では若年層ほどキャリアアップ志向が高くなる傾向が見受けられました。

  


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2139/88775/700_367_20240524194658665070229fa42.png




=========================================================
40%の派遣社員が「資格取得スクール」を利用したいと回答
=========================================================
 最後に【利用してみたい成長支援サービス】について聞いたところ、「資格取得スクール」が40.0%で最も多くなり、年代別で見ると特に40代の回答率(45.4%)が高くなりました。2番目に多かったのは「自己分析ツール(29.9%)」で特に20代の選択率(33.1%)が高くなり、20代の派遣社員は自身の特徴や強みなどの適性について、分析したいと感じていることがわかります。また「正社員への雇用転換支援」は22.9%で631名の派遣社員が選択しました。特に20代(28.8%)と30代(31.0%)での選択率が高い結果となりました。

  


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2139/88775/700_378_2024052419480066507060bc8be.png





=========================================================
まとめ
=========================================================
今回の調査では、派遣社員の仕事の選び方やキャリア感について実施しました。『ウィルオブ』を利用する派遣社員の6割強が今後の自身の将来やキャリアに対して現状に満足しておらず変化を求めていることや、600名以上の派遣社員が正社員への雇用転換支援を利用してみたいと回答するなど、人材派遣サービスを手掛ける当社にとっても新たな気付きが得られました。

当社では「派遣社員にとってのポジティブなキャリアの選択肢を最大化・ 最適化」することを目指し、キャリアコンサルタント有資格者による派遣社員向けカウンセリングサービスを提供するなど、派遣社員のキャリアに寄り添い直近1年間で190 名の正社員雇用転換を実現いたしました。今後も、派遣社員がポジティブなキャリア選択ができるよう支援を行ってまいります。
 
  
[画像6]https://digitalpr.jp/table_img/2139/88775/88775_web_2.png


【調査データの引用・転載に関して】
本調査データを外部メディアなどに引用・転載される場合は下記の利用条件を守ってご利用ください。
≪利用条件≫
1.情報の出典元として、『ウィルオブ』と明記してください。
2.ウェブサイトで使用する場合は、出典元として下記リンクを設置してください。
https://willof.jp/



【会社概要】
商号:株式会社ウィルオブ・ワーク
本社:東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
設立:1997年1月
代表:代表取締役社長 村上 秀夫
資本金:9,900万円
従業員数:3,811名(2023年3月末現在)
URL:https://willof-work.co.jp/

Digital PR Platform

「派遣社員」をもっと詳しく

「派遣社員」のニュース

「派遣社員」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ