「寺田健吾の小説館」がオープン、執筆した小説情報やコラムなどを掲載予定

2024年5月28日(火)11時0分 ドリームニュース

Webマーケティングやライティング事業を展開する株式会社Liberty(以下、Liberty)は5月28日、「寺田健吾の小説館」をオープンしました。過去に執筆した小説にまつわる話題や新作情報、コラムページなどを設けており、読者に楽しんでいただけるような発信をしていく予定です。

■寺田健吾の小説館:https://teradakengo-novel.com/

■著作の紹介
・「祈りのゆくえ」
フォロワー計50万人の恋愛作家との共著作。「叶わなかった恋」をテーマに、心が揺れ動くさまを優しく切なく表現しています。
LGBTというマイノリティな立場であるからこそ抱く複雑な感情や上手くいかないもどかしさ、そして愛する人への「祈り」の気持ちをリアルに描いた短編小説を8作品収録。
【Amazon Kindle版】:https://amzn.asia/d/fJjBcvJ
【Amazon ペーパーバック】:https://amzn.asia/d/1yrZnea

・「あの人の笑い声(改)」
寺田が大学在学中に執筆し、出版時は渋谷スクランブル交差点にある「大盛堂書店」にて初版完売した作品です。リニューアル版として一部改訂しつつ、当時の感性をいかした作品に仕上げています。
【Amazon Kindle版】:https://amzn.asia/d/hpOJtgK
【Amazon ペーパーバック】:https://amzn.asia/d/e5vUOG7

・「どこにも行けない」
『どこにも行けない』は、寺田自身の実体験をもとに作った作品です。好きな人の消失。恋人の不在。「ありふれた恋」をテーマに、交差する想いと届かない声を繊細に描いています。「切なくて苦しい中にもわずかな光はあるー」そんな希望を感じさせる深い愛情の物語です。
【Amazon Kindle版】:https://amzn.asia/d/if3vUvR
【Amazon ペーパーバック】:https://amzn.asia/d/g6H0jFq

■寺田 健吾(てらだ・けんご)について
学生時代に小説を出版し、渋谷スクランブル交差点の「大盛堂書店」にて初版完売。その後IT系商社を経て2018年に独立、2019年5月に株式会社Libertyを創業した。
Webマーケティングの支援やコピーライティング支援、オンラインスクールの運営など多岐にわたる事業を展開している。
その他、ビッグサイズの男性向けファッションブランド「LoveLoose/ラブルース」の運営、自身がゲイであることを公表していることから、LGBT向けお悩み相談サービスを創設するなど活躍の場を広げている。

株式会社Liberty公式HP:https://liberty-tokyo.co.jp/
寺田健吾(てらけん)取材記事:https://huntercity.org/%e5%af%ba%e7%94%b0%e5%81%a5%e5%90%be/
寺田健吾(てらけん)取材動画:https://youtu.be/hXauUC6d8iE?si=X3BzzASsDd48IOKu




配信元企業:株式会社Liberty
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

ドリームニュース

「小説」をもっと詳しく

「小説」のニュース

「小説」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ