learningBOXが「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」eラーニング(システム)部門で「Good Service」に選出

2024年6月5日(水)14時16分 PR TIMES

「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」に続き、5期連続受賞

learningBOX株式会社(本社:兵庫県たつの市、代表取締役:西村 洋一郎)が開発・提供するeラーニングシステム「learningBOX」(ラーニングボックス)はこのたび、スマートキャンプ株式会社(以下「スマートキャンプ」)が主催する「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」のeラーニング(システム)部門で「Good Service」に選出されたことをお知らせいたします。
「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」に続き、learningBOXの受賞は今回で5度目となります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45857/157/45857-157-751db8f6407e0aeaace53ec388d25068-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」とは
「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS(※)比較サイト「BOXIL SaaS(ボクシル サース)」を運営するスマートキャンプが、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。今回の「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」は、2023年4月1日〜2024年3月31日までの1年間に「BOXIL SaaS」上へ新たに投稿された口コミ約18,000件をもとに審査しています。
 
※ SaaSとは、Software as a Serviceの略で、サービスとしてのソフトウェアの意。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことを指します
 
今回「learningBOX」が受賞した「eラーニング(システム)部門」の「Good Service」は 「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに対して付与されるものです。
 
「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」の詳細、選考基準は、公式サイト(https://boxil.jp/awards/2024-summer/)をご覧ください。
 
learningBOXの口コミを一部ご紹介
「BOXIL SaaS」に掲載されているlearningBOXのユーザーレビューを一部ご紹介します。
新入社員研修からコンプライアンス研修まで無限大
私がユーザーとして、新人研修とコンプライアンス研修で利用した際、ユーザーに寄り添って考えられた作りになっていると思いました。新人研修は、新人という緊張している状態の社員でも複雑な操作もなく、「とりあえず作った研修感」は全く感じられず、要点も分かりやすくなっていて、とても評価できました。
メリットは、ユーザーが目的を理解できるのに適したサービスになっているということです。よくある、やっただけの研修ではなく要点や、わからない場合はしっかりと繰り返し学べるように作られており、とても質の高いサービスを受けられました。
 
出典:スマートキャンプ, BOXIL SaaS:https://boxil.jp/service/7121/reviews/44972/

人材教育の効果が得やすくなりました
このサービスでは、研修に必要な知識を問題を作ってそれを出題することができます。問題が何問解けたかも成績管理からわかるので研修不足な部分を可視化することができます。
 
出典:スマートキャンプ, BOXIL SaaS:https://boxil.jp/service/7121/reviews/49413/

専門知識がなくてもeラーニングが簡単に作れるように
操作が簡単で専門知識がなくてもeラーニングが簡単に作れました。
コンテンツ管理やメンバー管理も簡単にできるようになりlearningBOXでは作成した教材が販売できるEC機能も兼ねそろえています。
 
出典:スマートキャンプ, BOXIL SaaS:https://boxil.jp/service/7121/reviews/45266/

■「learningBOX」の口コミ一覧はこちら
URL:https://boxil.jp/service/7121/
 
■「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」受賞サービスを紹介した記事はこちら
URL:https://boxil.jp/mag/a238/
 
learningBOX(ラーニングボックス)について
learningBOXは価格と使いやすさにこだわった、クラウド型eラーニングシステムです。直感的なインターフェースで専門的なIT知識がない方でも手軽に教材の作成や管理、メンバー管理、成績の保存や閲覧などが行えるサービスです。総契約アカウント数50万、有料利用企業数1,200社(2023年11月末日時点)に達しており、業界・業種を問わず多くのユーザーの皆さまにご活用いただいています。learningBOXでは年4回、共用環境でメジャーバージョンアップを実施。四半期ごとに新機能の搭載・既存機能の改善を行うことで全てのユーザーの利用体験を向上させることに努めています。
 
▼learningBOXの詳細はこちら
https://learningbox.online/
learningBOXのサービスの特徴がわかる資料3点セットをダウンロードする
https://learningbox.online/downloads/document-learningbox3set/

 
learningBOX株式会社について
使いやすさと価格にこだわった学習管理システム「learningBOX」、誰でも無料で使えるクイズ・問題作成ツール「QuizGenerator」、テキストから簡単に作れる Web上の暗記カード「CardGenerator」の開発・運営を行っています。使いやすくて"高機能"、安全性が高く"高品質"でありながらも、価格は抑えて利用のハードルを低く。あらゆる学びをサポートするlearningBOXは、EdTechのチカラで学びの機会を世界中の人へ届けます。
 
▼コーポレートサイト
https://learningbox.co.jp/
 
会社概要
【社名】learningBOX株式会社
【住所】〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本216-1
【代表取締役】西村 洋一郎
【URL】https://learningbox.co.jp/
【採用情報】https://recruit.learningbox.co.jp/
【X(learningBOX公式)】https://twitter.com/learningBOX_JP
【X(公式キャラクターはこうさ部)】https://twitter.com/hacousa

PR TIMES

「SaaS」をもっと詳しく

「SaaS」のニュース

「SaaS」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ