【兵庫教育大学】教材文化資料館『エモい展−心ゆさぶる教科書・教具たち−』開催中!

2024年6月13日(木)17時46分 PR TIMES

心ゆさぶられる教科書・教具が待っています!8月30日まで開催!

 兵庫教育大学教材文化資料館では、2024年4月1日から2024年8月30日まで『エモい展−心ゆさぶる教科書・教具たち−』を開催しています。
 当館に収蔵されている明治〜昭和の教科書・教具の数々を、教科を絞らず幅広く紹介する企画展を開催しています。150年前の教科書、工夫に満ちた教具、ユニークな教材、ノート、生徒手帳・・・これらの教科書・教具に詰め込まれたおもしろさを「エモい」という言葉でとらえ直し、解説付きで展示しています。ぜひご来場ください。
 本展示を通して、昔の教科書・教具のおもしろさに心ゆさぶられていただければ幸いです。
【ウェブページURL】https://www.hyogo-u.ac.jp/museum/exhibit/5300507.html
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143596/1/143596-1-c6112adc49e38856a4f0d2855fe573c5-1684x1191.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
江戸〜昭和にかけて実際に使用された教科書・教具を展示!
 当館に所蔵されている江戸〜昭和の教科書・教具約1万点の中から、「エモい」という視点で厳選した100点余りを解説付きで展示しています。本展示では、その中の一部の教科書を手にとって読むことができます。今の時代にはない「エモさ」を見つけに来ませんか。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143596/1/143596-1-70542f7b30b80c9856d00f199b8fd66c-1900x1430.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]エモい教科書たち[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143596/1/143596-1-df5b8516016d42a5c22dfac9c3d13b30-1900x1430.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]江戸〜昭和で実際に使用された教科書
手で触れて体験できるコーナー
 実際に手にとって、ふれて体験できる展示物を多数用意しております。
 まずは、足踏みオルガンです。足のペダルを踏みながら演奏するオルガンで、明治時代のオルガン教本を演奏してみましょう。右足と左足のペダルを交互に踏みながら演奏するという、独特の演奏方法がくせになること間違いなし。教本にはおなじみの曲も掲載されているので、探してみてください。
 さらに、教育掛図も実際にめくって中を見ることができます。教育掛図とは、教室の黒板や壁面に掛けて使われた大判の絵や図表で、明治時代に欧米の教育を参考に取り入れられた教具です。広く普及したにもかかわらず、現存する掛図は多くありません。数少ない保存状態の良い掛図を月替わりで展示いたしますので、ぜひ何度も足を運んでご覧ください。ほかにも、そろばんや昔流行したおもちゃなども触ることができます。
 ぜひ、教材文化資料館に体験しにお越しください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143596/1/143596-1-20c3bfdea58865e69b26186ee79dfbb8-1900x1431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]足踏みオルガン[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143596/1/143596-1-3ba6aad6c7724e6488ca278bdc4558d3-1900x1431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]教育掛図
教材文化資料館について
附属図書館に附置された教材文化資料館は、本学創立30周年記念事業の一環として、日本における教育実践学の研究教育拠点となることを目指し、授業実践の改善に資する教材文化資料を収集・開発・発信する場として設立され、平成21年10月1日に開館しました(附属図書館に併設)。
収蔵品は、本学が収集してきた教科書や指導資料、教材などのほか、本学元教員や地域の方々から寄贈された歴史的に価値の高いもの、また全国の学校現場から収集した現在の授業実践に関する資料などです。これらの資料をもとに、年2回の企画展を実施しています。
【教材文化資料館URL】https://www.hyogo-u.ac.jp/museum/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143596/1/143596-1-22031dfd6f6b5ed8562f35ae90bb55cb-512x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]国立大学法人兵庫教育大学
本学は、教育基本法の精神に則り、学校教育にかかる諸科学の理論と応用に関する研究を総合的に推進し、文化、社会の発展に資する創造的知性と人間愛に支えられた教員を育成し、もって教育、学術、文化の進展に寄与することを目的として、1978年に設置されました。
本学は、学部、大学院修士課程・専門職学位課程や大学院後期博士課程を設置する教員養成系の国立大学です。本学は教員の資質能力の向上と学校教育の改善を求める社会的要請に応えることをミッションとし、「教師教育のトップランナー」「学生の持てる力を最大限に引き出す大学」「成長し続ける大学」を目指します。
令和4年3月、文部科学大臣から「教員養成フラッグシップ大学」に指定されました。
【概要】
法人名:国立大学法人兵庫教育大学
所在地:兵庫県加東市下久米942-1
学 長:加治佐 哲也
設 立:1978年10月
ウェブサイト:https://www.hyogo-u.ac.jp/

担当(本件問合せ先)
担当:兵庫教育大学 教材文化資料館(附属図書館内)
電話:0795-44-2362
メール:lib-siryokan@ml.hyogo-u.ac.jp

PR TIMES

「教科書」をもっと詳しく

「教科書」のニュース

「教科書」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ