ジオテクノロジーズ、栃木県の「宇都宮LRT」開業後を人流調査

2023年11月22日(水)18時17分 PR TIMES

人出250%増が判明、調査データは新規出店計画や不動産開発向けなどに活用可能

ESGメタバースカンパニーのジオテクノロジーズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長 CEO:杉原 博茂、以下「ジオテクノロジーズ」)は、位置情報データを取得・分析することができる人流サービスと道路ごとに車の通行量を取得できるクラウドサービスを提供しています。

このサービスを活用し、今回は2023年8月26日(土)に開業した栃木県の次世代型路面電車システム「宇都宮LRT」周辺を独自に調査しました。

<調査結果のサマリ>
LRT開業後には宇都宮駅東口で最大250%の人出増加、路線沿いのショッピングモールでは最大120%の人出がみられる。

LRT路線から徒歩20分圏内のエリアでも滞在人口が大幅に増加している。

LRT路線の周辺にある主要道路において、LRTが開業後に車の通行量は増加したものの、渋滞は発生していない。



[画像1: https://prtimes.jp/i/98422/63/resize/d98422-63-f0fb6ef341bba6008ba7-0.png ]


調査背景、課題など


「LRT (Light Rail Transit:ライト・レール・トランジット)」は、各種交通との連携や、低床式車両(LRV)の活用と軌道および停留場の改良によって、乗客が比較的容易に乗り降りができるなど、あらゆる面で優れた特徴がある次世代型の路面電車システムのことです。最近では、2023年8月26日(土)に、栃木県の宇都宮駅でも開業されました。

昨今の地方自治体の少子高齢化や人口減少という社会課題がある中で、車の運転ができなくても市内を移動でき、健康で元気に生活していくための公共交通ネットワークとして期待が高まる「宇都宮LRT」が、宇都宮市民の行動にどのような影響を与えたのか、開業直後の人流データを分析し、調査しました。

調査概要


当社が保有する人流データと道路ネットワークデータを元に、宇都宮駅周辺とLRT開通路線へ接続する特定道路の自動車通行量について開通前後の比較検証を行いました。

期間 :  LRT開業後 2023年8月26日〜9月2日の8日間
   LRT開業前 2023年7月22日〜7月29日の8日間
範囲 : 宇都宮駅からLRT終点までの一部範囲


<調査結果の詳細>
A) 休日(土日祝)におけるLRT路線沿いの滞在人口


調査期間内の土日祝12時-17時で、LRT路線沿いにおける滞在人口を開業前後で比較した結果、LRT開業後は「宇都宮駅東口」で滞在人口が、最大250%増加していました。
さらに、路線沿いのショッピングモール「ベルモール」付近では、最大120%増加していました。

1. 宇都宮駅東口エリア:開業後の滞在人口は開業前より250%増加
[画像2: https://prtimes.jp/i/98422/63/resize/d98422-63-3408785b6374167006d6-0.jpg ]

2. ベルモールエリア:開業後の滞在人口は開業前より120%増加
[画像3: https://prtimes.jp/i/98422/63/resize/d98422-63-de05846c161fce1b1100-0.jpg ]

B) 休日(土日祝)におけるLRT路線から徒歩20分圏内でLRT開業後の人流増加エリア


LRT路線から徒歩20分圏内では、滞在人口が最大40倍増加しているエリアが確認できました。

3. 宇都宮市平出町エリア:開業後の滞在人口は開業前の2〜40倍
[画像4: https://prtimes.jp/i/98422/63/resize/d98422-63-84b9e282c83f2ff623a8-0.jpg ]

4. 宇都宮市平出町エリア:開業後の滞在人口は開業前の2〜40倍
[画像5: https://prtimes.jp/i/98422/63/resize/d98422-63-04b87d6eedfe32ab8c4f-0.jpg ]


C) 休日(土日祝)におけるLRT路線の周辺道路の自動車通行量


調査期間内の土日祝の12時‐17時で、の自動車通行量を調べると、LRT開通路線より南側の県道1号線水戸街道と国道123号で通行量が7%〜14%の増加がみられました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/98422/63/resize/d98422-63-cc974b7926f2bb1df10c-0.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/98422/63/resize/d98422-63-80be819a1ce6288f9d0d-0.jpg ]


D) 休日(土日祝)におけるLRT路線の周辺道路の旅行速度(渋滞)


調査期間内の土日祝の12時‐17時での旅行速度を調べると、上記の(C)自動車通行量は増加していたものの、旅行速度には変化が見られないため、渋滞にはつながっていないことがわかります。

[画像8: https://prtimes.jp/i/98422/63/resize/d98422-63-f8e8c8d2860dbfb386ce-0.jpg ]


考察


宇都宮LRTが開業し、始発駅である宇都宮駅の休日における滞在人口は、大幅な増加となりました。また、LRT路線沿いにあるショッピングモールの滞在人口も増加していることから、街の活性化につながっていることはデータからみても明らかです。LRTの目的のひとつでもある観光振興に役立っていることが分かります。

さらに、LRT路線の周辺にある主要道路については、一部区間で自動車通行量が増加しているものの、これによる渋滞は発生しておらず、LRTが既存の自動車通行に与える悪影響は少ないといえるのではないでしょうか。

今回の調査データは、LRTの開業効果による新たな出店計画や不動産開発向けなどにも提供可能です。何かご質問やご要望がございましたら、以下サービスサイトのURLまでお問い合わせください。

調査に活用したデータについてのお問い合わせ


・ 人流データについてのお問い合わせはこちら
https://geot.jp/products/cloud_service/people_movement_data/

・ MapFanAPI(自動車通行量クラウド)についてのお問い合わせはこちら
https://geot.jp/products/gis_solution/mapfan_api/


ジオテクノロジーズ株式会社について


我々の使命は、「地球を喜びで満たそう」です。1994年にマルチメディアソフトウェア開発会社として創業し、翌年には「MapFan」が日経ベストソフト賞を受賞、その後、国内初のiモード地図で日経新聞社賞を受賞、世界初の通信カーナビを発表するなど、イノベーションを起こしてきました。さらに進化し、法人向けの地図データや位置情報ソリューションの提供はもとより、高度な自動運転の実現に不可欠な高精度3次元データ地図の提供も行うなど、地図のメジャーカンパニーとして日本の地図業界を牽引しています。
さらに、生活者に向けて提供している「移動するだけでポイントが貯まるM2Eアプリ“トリマ”」は、累計ダウンロード数1500万*注1を超え、多くの人々に日々の移動や様々なコンテンツを楽しんでいただいています。ブロックチェーン技術による、生活に根付いたNFTを国内外に展開し、グローバルに大きく羽ばたく成長企業です。
今後もジオテクノロジーズは、ESGメタバースカンパニーとして、過去29年間蓄積してきた位置情報/人流データをはじめとする多様かつ膨大なビッグデータと、地球(Geo)に関わる様々なデータに最先端技術を融合させることにより、予測可能な“Geo-Prediction(ジオプリディクション)”の世界を生み出し、地球を取り巻くさまざまな社会課題の解決に貢献していきます。
注1:2023年9月時点 

<会社概要>
本社所在地:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス
代表者:代表取締役社長 CEO 杉原 博茂
設立:1994年5月1日
事業内容:
オートモーティブビジネス(高精度3D地図、ナビゲーション向け地図データ、コネクテッドサービス、モビリティサービス向けソリューション)
GISビジネス(地図アプリ開発キット、デジタル地図データベース、Web・業務システム向け地図クラウドサービス、MapFan、MapFanAssist)
アプリケーションビジネス(トリマ、トリマ広告、Geo-Research、スグロジ、住所確認サービス、人流分析サービス)
URL : https://geot.jp/
MapFan : https://mapfan.com/
MapFan DB : https://business.mapfan.com/service/db/
住所確認サービス : https://anorm.mapfan.com/
トリマ : https://www.trip-mile.com/
トリマ広告 : https://ads.trip-mile.com/
Geo-Research  : https://www.ads.trip-mile.com/service/research/
スグロジ : https://www.sugulogi.com/

PR TIMES

「栃木県」をもっと詳しく

「栃木県」のニュース

「栃木県」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ