株式会社ビーキャップ、生成系AIを活用したビーコンデータのグラフ出力サービス「BeacappChatGraph」を提供開始!株式会社チェンジの「NexEmbark」を採用

2023年11月30日(木)12時16分 PR TIMES

屋内位置情報サービス累計導入社数No.1※1の「Beacapp Here」を提供する株式会社ビーキャップ(東京都中央区、代表取締役社長 岡村 正太、以下「ビーキャップ」)は、2023年11月30日から生成系AIを活用したビーコンデータのグラフ出力サービス「BeacappChatGraph」の提供を開始することをお知らせいたします。
※1)東京商工リサーチ調べ「オフィス向けリアルタイム位置情報サービス部門累計導入社数、導入数、ユーザー数」第1位(2022年11月末時点)

■背景
ビーキャップは2018年より本格的にビーコンサービスを提供し、オフィスの可視化や現場の行動データを収集することにより、さまざまな企業のオフィス内コミュニケーションの活性化や現場の生産性向上に活用されています。
現在、毎月8億件以上の行動データを蓄積している一方で、管理者による分析やレポート出力などのデータ活用はまだまだ進んでいない課題があります。これは、多忙な管理者が十分にデータを分析する時間を取れないこと、また、出力されたデータの範囲を変えたり分析軸を変えたりするのに膨大な時間がかかることが原因となり、レポート出力の頻度を高くすることは難しい状況でした。
そこで、当社では、株式会社チェンジの「NexEmbark(ネクセンバーク)」を導入し、ビーコンデータと連携することで、チャットで手軽に必要なグラフを出力できる「BeacappChatGraph」の開発に成功しました。
これにより、管理者は24時間365日、必要なタイミングでチャットに入力するだけで欲しいグラフを閲覧することが可能になります。

■「BeacappChatGraph」ついて
「BeacappChatGraph」はビーコン検知データが蓄積されているDBに対して、チャットで質問した内容をAIが解釈した上で、必要なデータ範囲やグラフ形式を考え、グラフで回答することができます。最大の特徴は、知りたい内容をチャットするだけの手軽さです。DBに関する事前理解が不要であり、グラフ構成を考えて試行錯誤する必要がないため、作業時間を大幅に削減することができます。

[画像: https://prtimes.jp/i/68929/34/resize/d68929-34-09dd791303238afa20c0-0.png ]


グラフ生成の主な仕組み
1.ユーザが知りたい内容を入力します。
2.AIがユーザの知りたい内容とDBの情報を総合的に判断し、SQL(データベースの操作コマンド)を生成します。
3.SQLの結果を元に、グラフを生成します。


詳しくは株式会社チェンジが提供する「NexEmbark(ネクセンバーク)」をご参考ください。
問い合わせ先:株式会社チェンジ NexEmbark担当
メールアドレス:nexembark@change-jp.com

■今後について
今後もビーキャップはヒトやモノの可視化だけではなく、データを活用した現場の業務負荷の軽減や生産性向上を実現するため、多くの企業様のDXや働き方改革を支援してまいります。


【会社概要】
■株式会社ビーキャップ(https://www.beacapp.co.jp/)
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-8-11 日本橋人形町スクエア8F
設立:2018年12月1日
代表者:代表取締役社長 岡村 正太
資本金:990万円
事業内容:現在地見える化ソリューション「Beacapp Here」の開発・販売・運営、ビーコン管理プラットフォーム「Beacapp」の開発・販売・運営、ビーコン・各種センサーを活用したアプリケーションの開発、ビーコン端末・センサー・受信機の設置、ビーコン検知ログを活用したレポート作成、スマートフォンアプリケーションの開発、WEBシステムの開発

PR TIMES

「チェン」をもっと詳しく

「チェン」のニュース

「チェン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ