世界へ教育を届けよう!「書きそんじハガキ・キャンペーン2024」を開始します。

2023年12月7日(木)13時46分 PR TIMES

教育機会の提供により貧困のサイクルを断ち切ることを目的とした「世界寺子屋運動」の一環として、「書きそんじハガキ・キャンペーン2024」をスタートします。書き間違いや未投函の郵便ハガキ、未使用切手、タンスの中に眠っている商品券などの“タンス遺産”を集めて募金に換え、学びの場を世界に広げていきます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/70574/54/resize/d70574-54-8dcd7ea802f775a68ccc-4.png ]



「書きそんじハガキ・キャンペーン」実施の背景

[画像2: https://prtimes.jp/i/70574/54/resize/d70574-54-13ae88e54c5ef2f9b17e-1.png ]


世界には学校に行けない子どもが約2億4400万人、読み書きができない大人が約7億6300万人います。
教育を受けられないことで読み書きや計算ができないまま大人になると、安定した収入を得る仕事に就くことが困難で、さらには子どもが教育を受けられなくなるという悪循環が起こります。

年齢、宗教、性別にかかわらず、すべての人が公平に教育の機会を得られるように、1989年から「世界寺子屋運動」という「学ぶ場=寺子屋」を提供するプロジェクトを開始し、44ヵ国1地域の135万人以上に無償で識字教育や学び直しの機会を届けてきました。

書き間違いなどさまざまな理由で投函されなかった未使用ハガキや金券、株主優待券などの「タンス遺産」を回収して募金に換えることで「世界寺子屋運動」に使わせていただくのが書きそんじハガキ・キャンペーンです。


「寺子屋」とは

[画像3: https://prtimes.jp/i/70574/54/resize/d70574-54-b3d38f4d26e516ede8da-2.jpg ]


「寺子屋」は、教育の場としてだけではなく、地域の人たちが気軽に集まることができる場所として活用されています。
しかし、第三者の一方的な支援では、やがて建物自体も使われなくなってしまいます。「世界寺子屋運動」では、地域の人たちが自主的に参加し、自立した運営を行うことを目指しています。

「寺子屋」では、以下のような取り組みが行われています。

・学習者のニーズに合った教材を作っています。
アルファベット帳や算数ドリル、母子手帳、病気の予防など暮らしに関わる教材から、養豚、貯蓄といった職業訓練や生活スキルのための教材まで、地域に必要とされるプログラムの教材を開発しています。

・先生や運営者を育てています。
地域による地域のための運営を目指し、継続的な教育活動に欠かせない教員や管理者の育成を行っています。

・地域で助け合う仕組みを作ります。
「収入を増やす」と言っても個人の力には限界があります。女性を対象にした小口融資や不作の時にお米を安価に借り受けられる共同貯蓄など、地域の助け合いによって収入を補う仕組みを作っています。


「教育」で負の連鎖を断ち切るために

[画像4: https://prtimes.jp/i/70574/54/resize/d70574-54-30ef7594c28f67cd9931-3.jpg ]


書きそんじハガキ・キャンペーンを通じて寄せられた募金は、世界寺子屋運動の資金の約4割を占めています。
使われることなく、眠ったままになっていたかもしれない「タンス遺産」が、世界中で学ぶ機会を生み出してきました。
ご自宅から気軽に参加できる「書きそんじハガキ・キャンペーン」をきっかけに、一人でも多くの方へ「世界寺子屋運動」の取り組みを広げていきたいと考えています。


書きそんじハガキ・キャンペーン2024


■開催期間:2023年12月1日(金)〜2024年5月31日(金)
ハガキや金券などのタンス遺産は一年中受け付けていますが、書きそんじハガキの回収強化のため、年賀状シーズンとなる12月から全国の皆さまにご協力を呼びかけています。

■キャンペーンの参加方法
[表: https://prtimes.jp/data/corp/70574/table/54_1_3098d109310c8bfc78684a16bc13bff4.jpg ]


■書きそんじハガキ・キャンペーン特設ページ
https://www.unesco.or.jp/terakoya/kakisonji/
[画像5: https://prtimes.jp/i/70574/54/resize/d70574-54-7af1866366c307fc599d-5.png ]


■Facebook
https://www.facebook.com/
※キャンペーンに合わせた投稿を行いますのでぜひチェックしてみてください!
[画像6: https://prtimes.jp/i/70574/54/resize/d70574-54-a5cf9f283c0ad6a9c5cf-7.png ]


<キャンペーンに関するお問い合わせ>
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟 書きそんじハガキ・キャンペーン担当
kakisonji@unesco.or.jp

キャンペーンPR動画「タンス遺産で世界を救うYo!ラップ篇」を公開


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=kcpOFLOV14Q ]


書きそんじハガキ・キャンペーン2024「タンス遺産で世界を救うYo!ラップ篇」
URL:https://youtu.be/kcpOFLOV14Q
[画像7: https://prtimes.jp/i/70574/54/resize/d70574-54-617fab1fa11f4bf0595b-6.png ]








■公益社団法人日本ユネスコ協会連盟について
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟は、UNESCO(国際連合教育科学文化機関)憲章の理念にもとづき、国際平和と人類共通の福祉の実現を目指し、ボランティアで活動する全国271のユネスコ協会・クラブとともに、SDGs目標4「教育」を中心に国内外での教育の普及や、国内外の自然や文化を保全・継承する世界遺産活動、未来遺産運動など、さまざまな活動を推進しています。


公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟
代表者:会長 佐藤美樹
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1朝日生命恵比寿ビル12階
設立年月日:1948年5月1日
URL:https://www.unesco.or.jp/

PR TIMES

「世界」をもっと詳しく

「世界」のニュース

「世界」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ