ニッポン放送「第49回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」募金受付を秋葉原駅構内のXR体験施設「XR BASE」にて開始!

2023年12月8日(金)16時16分 PR TIMES

〜募金をして頂いた方に素敵なステッカープレゼント〜

[画像1: https://prtimes.jp/i/110582/73/resize/d110582-73-a2e1c9bcb65f7ebf5f19-0.jpg ]

 株式会社NTT QONOQ(以下、「コノキュー」)は、秋葉原駅構内に展開しているショールーム「XR BASE produced by NTT QONOQ」(以下、「XR BASE」)において、ニッポン放送「第49回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」募金の受付を2023年12月9日(土)より開始します。
 また、XR BASEにて募金を頂いた方に、もれなくニッポン放送とコラボしたステッカーをプレゼントします。
※「XR BASE」公式サイト:https://www.nttqonoq.com/xrbase/
[画像2: https://prtimes.jp/i/110582/73/resize/d110582-73-40b74e8059993683ebf5-0.jpg ]

1.概要


▼開催期間
 2023年12月9日(土)〜2024年1月31日(水)
▼開催場所
 秋葉原駅 電気街改札 みどりの窓口隣 「XR BASE」
▼開催内容
 開催期間中はXR BASE内装飾をニッポン放送「第49回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」募金の受付に合わせた世界観で演出します。募金をして頂いたお客さまには「XR BASE×ニッポン放送ラジオ・チャリティミュージックソンステッカー」をプレゼント、さらにXR BASEに展示しているサービスをご体験いただいたお客さまには「Tacitly×一翔剣ステッカー」をプレゼントいたします。
[画像3: https://prtimes.jp/i/110582/73/resize/d110582-73-45136307c7e5f0cf8036-0.jpg ]

2. ニッポン放送「第49回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」 概要


▼放送概要
・番組名:目の不自由な方へ音の出る信号機を
 ニッポン放送「第49回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」
・放送日時:2023年12月24日(日)正午〜翌25日(月)正午 ※24時間生放送
・番組ハッシュタグ:#ミュージックソン
・パーソナリティ:乃木坂46 久保史緒里
・アシスタント:上柳昌彦、垣花正、内田雄基
・キャンペーン期間および募金受付期間:2023年11月1日(水)〜2024年1月31日(水)
・キャンペーンホームページ:https://www.1242.com/musicthon/

▼『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』とは
 「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」は、目の不自由な方が安心して街を歩けるように『音の出る信号機』を設置する基金を募るチャリティ・キャンペーンです。
 昭和50年(1975年)からスタートした「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」は、毎年11月1日から翌年1月31日までの3ヶ月間に渡って展開されており、チャリティへの関心が高まるクリスマス・イブの12月24日正午から翌25日クリスマスの正午まで、ニッポン放送ゆかりの方をメインパーソナリティに迎えて24時間のチャリティ生放送を実施しています。
 また、全国のラジオ局がその趣旨に賛同しており、北海道・STVラジオ、青森放送、IBC岩手放送、ラジオ福島、ラジオ大阪、和歌山放送、広島・中国放送、香川・西日本放送、福岡・九州朝日放送、ラジオ沖縄に、ニッポン放送を加えた全国11局のラジオ局が各局独自の「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」を放送しています。
 これまでにお寄せ頂いた浄財は49億3,227万4,076円に上り、その全額が寄付され、3,400基を超える『音の出る信号機』を設置しました。
 しかし、『音の出る信号機』の老朽化と、それに伴う新たな信号機設置のため、設置個所はなかなか増えていません。また『声の図書』『立体コピー機』など多くの視覚障がい者用教育機器も贈って参りましたが近年は機器のデジタル化に伴い『デジタル立体コピー』や、お送りした『声の図書』の劣化により、それをCDなどのデジタルフォーマットに変換し、有効に利用し続けて頂くための『デジタル録音図書編集用パソコン』なども必要です。
 つまり、目の不自由な方の安全を守るため、目の不自由な方の快適で知的な生活を保障するためには、まだまだ「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」による募金が必要な現状が続いています。
★募金は来年・2024年の1月31日(水)まで受け付けます。

※銀行振り込みの場合は、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行にミュージックソン専用の口座がございます。
※現金書留の場合はニッポン放送までお送り下さい。宛先は〒100-8439 ニッポン放送ミュージックソン係 です。
※JCBカードで募金ができます。ラジオ・チャリティ・ミュージックソンのホームページから受付けています。

本サービス/取り組みはNTTグループが展開するXRサービスブランド「NTT XR(Extended Reality)」の取り組みの1つです。
※XR とは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術の総称です。

■会社概要
【株式会社NTTコノキュー】
代表取締役社⾧:丸山 誠治
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー7階
HP:https://www.nttqonoq.com/
コノキューは、2022年10月1日より株式会社NTTドコモ100%子会社として事業を開始いたしました。個人のお客さま・法人のお客さまに対して、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)、MR(複合現実)などXRを用いて、メタバース・デジタルツイン・XRデバイスの3つの事業を柱に、さまざまなサービス、ソリューションを提供いたします。

■「XR BASE produced by NTT QONOQ」概要
・名称:XR BASE produced by NTT QONOQ
・概要:コノキューが提供するXRに関するサービス/ソリューションの体験施設
・公式HP:https://www.nttqonoq.com/xrbase/
・アクセス:JR秋葉原駅 電気街改札 みどりの窓口隣
[画像4: https://prtimes.jp/i/110582/73/resize/d110582-73-96678b413de41f89c176-0.jpg ]

・営業時間:10時〜20時
※一部イベントは20時以降に実施(事前抽選制)
※メンテナンスによる不定期休業あり(休業日時は公式HPにてご案内)
・施設面積:65平米
・入場料:無料
・予約:不要
※一部イベントは事前に抽選を実施

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社NTTコノキュー
マーケティング部門
xrbase.showroom@ml.nttqonoq.com

PR TIMES

「募金」をもっと詳しく

「募金」のニュース

「募金」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ