「web3BB Tokyo」に、シンセカイテクノロジーズCOO加藤とCCO岡崎が登壇決定~2023年12月21日(木)に、国立新美術館にて開催~

2023年12月14日(木)15時16分 PR TIMES

企業のユーザーコミュニティ運営を一気通貫で支援するサービス「MURA(ムーラ)」を運営する株式会社SHINSEKAI Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大社 武、以下:当社)のCOO(Chief Operating Officer)加藤 貴一と、COO(Chief Community Officer)が、2023年12月21日(木)に国立新美術館(東京都港区)にて開催される「web3BB Tokyo」に登壇いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/115234/50/resize/d115234-50-22217e7f714891d822f3-0.png ]

『web3BB Tokyo』とは


年に3回開催される「web3BB東京」は、大企業がどのようにしてweb3、AIなどの最先端技術を自社に導入するべきかを学び、議論する場です。
今年で6回目の開催となる本イベントにこれまで、大企業の新規事業担当者、マーケティング担当者、デジタル推進担当者、web3ソリューションスタートアップ企業などから、述べ2,000名以上が参加。
会期中は、トークセッション、ワークショップ、展示、ネットワークなどを通して、最先端技術の基礎理解、ビジネス活用事例、他社との交流から新しい気づきを得ることができます。

【イベント概要】
名称:web3BB Tokyo (web3BB東京)
日程:2023年12月21日-22日
時間:21日 13:00 - 17:30
22日 10:00 - 17:30
会場:国立新美術館
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
主催:Pivot Tokyo 株式会社, Vueloo inc.
特別協力:公益財団法人東京観光財団
公式サイト:https://www.web3bb.pivot-tokyo.com/

登壇概要


当社COO(Chief Operating Officer)加藤貴一と、CCO(Chief Community Officer)岡崎智樹が、本イベントのトークセッションに登壇いたします。

【登壇概要1.】
[画像2: https://prtimes.jp/i/115234/50/resize/d115234-50-ce58181ad9fd37be6dd2-1.png ]

テーマ:BCGはどうすればマスアダプションしてくのか?
時間:14:15〜14:45
場所:web3ステージ
スピーカー:吉田 健一 (CTO, 株式会社GALLUSYS)、山口 公徳(Senior Associate,株式会社DeFimans)
モデレーター: 加藤 貴一 (COO, 株式会社 SHINSEKAI Technologies)

概要:Web3においてゲームは大きな市場です。プレイヤーが所有するデジタルアセット(NFT)の重要性、そしてゲーム内経済がプレイヤー間で直接展開される分散化されたエコシステム。既存のアプローチと何が異なるのか?プレイヤーはBCGが既存ゲームより価値のあるものと感じ、移行していくのでしょうか。本パネルでは、従来のゲームとは異なるプレイヤーと開発者の関係、ゲームプレイ体験の変革、そして新たな経済モデルがどのように業界を変えつつあるかについても議論します。


【登壇概要2.】
[画像3: https://prtimes.jp/i/115234/50/resize/d115234-50-8f54d5b1f2e4327fed9b-2.jpg ]

テーマ:誰もが苦戦する、Web3のコミュニティ構築。正攻法はコレ!
時間:14:55〜15:25
場所:メインステージ
スピーカー:黒田康平 (プロジェクトジルコン ファウンダー,株式会社コナミデジタルエンタテインメント )、 城石啓太 (第2Labo リードプランナー,株式会社コナミデジタルエンタテインメント) 、 岡本 伊津美 (事業開発部Web3コミュニティーマネージャー, NOT A HOTEL株式会社)
モデレーター: 岡崎智樹(CCO, 株式会社 SHINSEKAI Technologies)

概要:Web3の世界では、コミュニティの形成や成長が非常に重要ですが、多くの企業がその過程で困難を抱えています。このパネルセッションでは、成功するための正攻法を提供します。参加者は、効果的なコミュニティの構築方法、ベストプラクティス、コミュニティメンバーの参加を促進する戦略について学びます。参加者が自らのプロジェクトやビジネスに応用できる具体的なアプローチや手法のヒントになるパネルをお届けします。

登壇者プロフィール


[画像4: https://prtimes.jp/i/115234/50/resize/d115234-50-042bee4adf69f9816512-3.png ]

シンセカイテクノロジーズ COO(Chief Operating Officer)
加藤 貴一  https://twitter.com/katope1203

(株)サイバーエージェント入社後、株式会社CyberZに出向。サンフランシスコ支社であるCyberZ USAの立ち上げにも参画し、GMとして新規事業の立ち上げに関わる。 その後、越境ECの支援を手掛けるTTU(株)の創業メンバーに。2016年には台湾法人を自ら設立、アジア向けに健康食品や化粧品の支援業務を手掛け、単月最高2億円規模まで売上を伸ばす。事業責任者として自社ブランドの韓国コスメの立ち上げにも関わり、初年度10万本を出荷。 2022年から仮想通貨やNFTなど全般の投資を始め、2023年2月にシンセカイテクノロジーズのCOOとしてジョイン。

[画像5: https://prtimes.jp/i/115234/50/resize/d115234-50-ffb9ce547af743990226-4.png ]

シンセカイテクノロジーズ CCO(Chief Community Officer)
岡崎智樹  https://twitter.com/tomo_web3

デジタルコミュニティを科学することで、再現性高く熱狂的なファンをつくるコミュニティグロー
スモデルを提唱。お客様のコミュニティ戦略パートナーとして必要不可欠な存在を目指している。
アクセンチュアでITコンサルタントとしてキャリアを積み、2023年にシンセカイテクノロジーズのCCOにジョイン。NEO TOKYO PUNKSや遊戯苑など、さまざまなNFTプロジェクトのコミュニティマネージャーやアドバイザーを経験。
一般社団法人「web3コミュニティ協会」の代表理事として、業界への貢献を目指し、職業の正常化や人材育成に取り組む。

SHINSEKAI Technologiesについて


[画像6: https://prtimes.jp/i/115234/50/resize/d115234-50-3ed7b4ee42f3d8d7c05c-5.png ]


会社名      :株式会社SHINSEKAI Technologies
所在地      :東京都渋谷区恵比寿4丁目20−4 ガーデンプレイスグラススクエアB1
代表取締役社長  :大社武
設立日      :2022年10月3日
株式会社SHINSEKAI Technologiesは「Web2.X SHIFT」をミッションに、企業やサービスのWeb3進出支援を行う会社です。「NFT制作」「コミュニティ運営」「独自ウォレット」「Web3人材支援」などをワンストップで提供するサービス「MURA」を運営しています。また国内最大級の分散型Web3人材ネットワーク「新世界DAO」を通じて、Web3進出に挑戦する個人をエンパワーしています。私たちはWeb3経済圏のマスアダプションに向けて、様々な課題を解決します。

お問い合わせ先


株式会社SHINSEKAI Technologies広報担当
pr@shinsekai-technologies.co.jp

PR TIMES

「国立新美術館」をもっと詳しく

「国立新美術館」のニュース

「国立新美術館」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ