timelesz、「タイプロ」最終審査で候補生とパフォーマンス 結果発表は15日「すべての決断をどうか見守って」

2025年2月6日(木)4時23分 マイナビニュース


アイドルグループ・timeleszの新メンバーを募集するオーディション「timelesz project」(通称タイプロ)の最終審査が5日、東京ガーデンシアターで開催された。
昨年4月1日、Sexy Zoneからtimeleszへのグループ名改名と同時に発表された新メンバーオーディション「timelesz project」。エントリー数1万8922件の中から、5次審査を突破した浜川路己、寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝、本多大夢、浅井乃我の8人が、観客が見守る中で6次(最終)審査に挑んだ。
REDチーム(原、浅井、篠塚、本多)とBLUEチーム(橋本、猪俣、寺西、浜川)の2チームに分かれ、各チームがtimeleszの3人と一緒に、新曲「Rock this Party」をパフォーマンス。さらに候補生8人で「RUN」を魂込めてパフォーマンスした。
佐藤勝利は「このプロジェクトを始めるにあたっていろいろなご意見もいただきましたし、悩みながら前に進んできました。こうやって今日改めてステージに立ってみると、たくさん応援してくださっている方がいて、支えてくださるスタッフさんがいて、自分たちだけでステージに立ってないということを心の底から感じました。新しい仲間を決めるという、自分たちにとっても難しいことを経験しますが、その気持ちを忘れずに前に進んでいきますので、すべての決断をどうか見守っていただけたらうれしいです」とメッセージ。
菊池風磨は「このプロジェクトが正解だったのか、不正解と思われてしまうのかは、これからの僕たち次第だと思うので、『timelesz project』は続いていくと胸に秘めて一歩一歩進んでいきたいと思います。その最後の最後までついてきていただけたら」と述べ、「僕たちがこのプロジェクトを立ち上げて、これから先も走っていく大きな理由は、僕たちがSexy Zoneとして5人で見た夢をこれからももっともっと叶えていきたいから。その5人の夢が、これからは3人そして新メンバーと一緒に叶えていく大きな夢に変わっていくと思います。みんなで描いた夢を一つずつ叶えていきたいと思いますので、どうか我々と一緒に一歩ずつ手を取り合って進んでいっていただきたい。どうかついてきてください」と呼びかけた。
松島聡は「このプロジェクトの成功って何だろうって考えたときに、新メンバーが決まったことが成功ではなく、もっとその先にあると思っていて、新メンバーが入ってきたときに、それを多くのファンの皆様に納得していただけるような、そういう存在になった先がゴールなのかな、成功なのかなと考えたりもします。総合的に僕らがこの先、長い人生を共に歩んでいく仲間を見つける、そこが一番大事になってくるので、慎重かつ丁寧に選んでいきたいなと思っています。新しい形としてtimeleszは進んでいくわけですが、応援していただけますと幸いです。引き続きよろしくお願いします」と思いを語った。
なお、最終審査の結果発表は2月15日10時からNetflixで独占配信される。
撮影:蔦野裕

マイナビニュース

「timelesz」をもっと詳しく

「timelesz」のニュース

「timelesz」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ