元「欅坂46」長沢菜々香、イギリスでスマホ盗難被害 その後が判明...今は「中国に売り飛ばされた模様」

2025年4月7日(月)16時11分 J-CASTニュース

アイドルグループ「欅坂46」元メンバーの長沢菜々香さんが、2025年4月6日にXを更新。イギリスで盗難されたスマートフォンの現状を明かした。

「めちゃくちゃ用心していたはずなのに悔しい」

長沢さんは3月18日、Xで1か月ほどイギリスに滞在することを報告。同日、「イギリスに来て初日に携帯の盗難被害に遭いました」と切り出し、こう詳細を明かした。

「朝の8.30頃、ホテル前のバス停でGoogleマップを見ていたら、目の前に来たバイクの2人組(アフリカ系)にネックストラップごと引きちぎられて盗られてしまいました」

「そのまま警察で盗難届を出し、新しい携帯もすぐに手に入れられましたが、まだInstagram等に入れません...。早めに入れるように頑張るね めちゃくちゃ用心していたはずなのに悔しい。現地の方も被害に遭うし、(イギリスの国旗の絵文字)では6分に1台盗まれているそうです」

長沢さんにけがはなく、家族とも連絡を取れたという。「みんなもお気をつけて〜」と呼びかけていた。

その日の夜には「携帯は盗まれた瞬間から電源を落とされ、現在も電源が落とされたままです。次電源付いたら初期化の設定にして、カード等は諸々止めてます」と投稿した。

そして4月6日、「盗難にあった携帯は中国に売り飛ばされた模様」として、自身のスマートフォンが中国にあることを示すマップのスクリーンショットを公開。こう明かした。

「毎日同じ場所で電源点いたり消えたりしてる 海外保険は10万円までの保証だったので、全部返ってこなかった悲しみ...。ネックストラップ壊れやすいの使ってて良かった〜。首にストラップだけ残りました。スマホリング付けてると、ひったくられた時に指骨折したとかあるからちょっと怖いね〜海外油断できない」

J-CASTニュース

「イギリス」をもっと詳しく

「イギリス」のニュース

「イギリス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ