RUI、TAIKI、KANON、1時間超ワチャワチャのインスタライブ 演技映像に「はずくない?」「はずい」

2025年4月19日(土)12時11分 マイナビニュース


フジテレビの動画配信サービス・FODのオリジナルドラマ『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』(毎週金曜21:00最新話配信)のインスタライブが18日に行われ、トリプル主演を務めるRUI、TAIKI、KANONが出演。1時間以上にわたり、終始ボディタッチが耐えないワチャワチャとしたライブとなった。
○堤監督の洗礼で振り切った芝居を
『ゲート・オン・ザ・ホライズン』通称“ゴス”は企画をSKY-HI、監督・原案を堤幸彦という、数々のヒット作を世に出してきたクリエイター2人がタッグを組んで制作。沖縄市の繁華街・通称「コザ」の高校生たちが様々な出来事に巻きこまれる、青春・ミステリー・アクション・コメディといった、ジャンルを超えた作品となっている。
その中で、見たもの全てを記憶する能力を持ち、那覇市からコザにあるゴヤ高校に転校してきたタク役をRUI、猿並みの運動神経を持つ、ケンカ負けなしの空手の達人・ミック役をTAIKI、中学からコザに引っ越してきたゴシップ好きの情報屋・ヨウジ役をKANONが演じている。
3人は、SKY-HI率いるBMSGに所属するアーティストでドラマは初出演。インスタライブ冒頭、RUIが「演技している自分見るの、はずくない?」と言うと、TAIKI、KANONも「はずい」と同調。「(音楽)ライブと違って」(RUI)、「演技がたびたび確認できないから、どう映っているかわからなくて難しかった」(TAIKI)、「でもとりあえず楽しかったよね」(KANON)と感想を述べた。
初出演については、TAIKIが「KANONは演技経験者だけど僕とRUIは初演技。ずっと音楽でやってきたから大丈夫かなって。緊張してたけど、堤監督が毎回べた褒めしてくださって、何でもやっちゃっていいよと言ってくださったから、何をしてもかまわないという現場で」と話すと、KANONは「動きとかも結構自由だった」、TAIKIは「堤さん、変な動き…っていうとアレですけど、“これやる!?”みたいなことをちょいちょい入れてくる。最初はさすがに“これいけっかな”みたいな。それが初っぱなからある」と振り返り、いかに充実した現場だったかを語った。
○劇中の必殺技「ドゥーン!」生披露のリクエストに…
「僕だけが知っている2人の秘密」のコーナーでは、KANONは「RUIは意外と人見知り。TAIKIは最近“ぴ”が口癖」と明かした。どうやらTAIKIは自分に都合が悪くなると「ぴぴぴぴ」と連発するようで、RUIとKANONは「ムカつく(笑)」と大笑い。
TAIKIが「RUIは長文のセリフを覚えるのが本当に大変そうで、遅くまで誰かの部屋で練習していました。KANONはバスボムを自分の部屋のお風呂では使えないからと言って、僕の部屋に来て一緒にお風呂に入りました」と明かすと、KANONは「宿の近くに僕の好きなキャラクターが出てくるバスボムが売ってて、それを…」と恥ずかしそうに告白。
RUIは「TAIKIは人形と一緒に寝ています。KANONの柔軟剤をたまに使わせていただいていました(笑)」と告白。TAIKIは幼少期からチョブ、スキッパとそれぞれ名付けた人形を大事にしていたらしいが、スキッパを沖縄に置いてきてしまったようで「行方不明になった」と肩をガックリと落としていた。
SKY-HIからはコメントが届き、「台本をキチンと覚えてきて、当日のディレクションにも楽しんで対応していたのが印象的でした。アクションは完成シーンで思わず声が出てしまいました(笑)。あとはシリアスシーンの、没入した姿ですかね。3人をとても誇らしく思いました」と。これに3人は「迷惑かけられないもんね。(セリフは)さすがに覚えてる」と照れくさそうに話した。
また、共演の池田鉄洋からも寄せられ、「KANONくんは、昭和の銀幕スターのようなルックスなので、なんか既に重厚感というか、大物感が出てるんですよね。彼がやった村上ショージさんのギャグ、『ドゥーン!』は、かつて堤幸彦ドラマでは数々の俳優陣がやってきましたが、私が見た中で、一番面白かった。多分、きれいな音階で言ったからだと思います。ぜひ生で披露していただきたいです」というリクエストが。さすがにKANONも生披露は恥ずかしくてハードルが高かったようで、小声で「ドゥーン!」と披露はしたものの、「いつかインスタライブでやります」と誘っていた。
このインスタライブで、3人は肩を抱いたり、触ったり…。時に恥ずかしそうにはにかんだり、逆にツッコミを入れたりと、仲睦まじい様子を見せ続けた。1カ月半、沖縄に泊まり込みで撮影をともにしたことでさらに距離が縮まったように見え、TAIKIは「僕たちというフィルターを通さないでドラマとして楽しんでもらえれば」と締めくくった。

マイナビニュース

「ライブ」をもっと詳しく

「ライブ」のニュース

「ライブ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ