1枚の折り紙で「ゴリラ」を折る方法を超ていねいに解説してみた! 今にも歩き出しそうなリアルさがカッコイイ

2024年5月17日(金)11時30分 ニコニコニュース

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『【折り紙】ゴリラの折り方』というsakuさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

ゴリゴリのラ

 折り紙作家のsakuさんがゴリラの折り方を解説しています。1枚の紙を切り貼りすることなく立体的なゴリラを折り上げます。

 使用するのは25センチ四方の正方形の折り紙です。最初に縦半分に折ります。

 そこから次々とたくさんの折り目を入れていきます。完成形を見ただけでは簡単に折れそうとも思ってしまいますが、この動画なんと40分以上もあります。

 折り目をつけ終わったら、本格的な折り作業に入ります。複雑な折り方も、矢印を入れるなどしてていねいに解説してくれています。

 折りはじめてから27分頃、ようやくゴリラの形が見えてきました。

 “これぐらい折る”という意味の「ぐらい折り」を使って顔を作っていきます。ここは本当に難しそうです。

 手足やお尻などディテールを整えたら完成です。頭のとんがり具合や、背中の角度がよく再現されています。

 とても難しそうではありますが、作れたら友達に自慢できそうなクオリティーです。折ってみたい方は、ぜひ動画を参考にしてみてください。

文/高橋ホイコ

▼動画はこちらから視聴できます▼

『【折り紙】ゴリラの折り方』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43761999

—あわせて読みたい—

・完全に一致!『FGO』のガチャでおなじみ、聖晶石っぽい『星型正八面体』を折り紙で作ってみた

・幼い頃の“夜のトラウマ”がよみがえる…⁉ 絵本『ねないこだれだ』のおばけを折り紙で作ってみた!

ニコニコニュース

「折り紙」をもっと詳しく

「折り紙」のニュース

「折り紙」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ