再生回数3500万回!SNSで有名な日本人練習生が早くも韓国で大人気!初パフォーマンスに審査員も絶賛「青春漫画の主人公みたい」

2024年5月24日(金)12時0分 ABEMA TIMES

 グローバルボーイズグループデビュープロジェクト『MAKEMATE1』の第2話にて、日本人練習生のミドリが高い人気を誇った。

【映像】再生回数3500万回を記録した日本人練習生の動画

 『MAKEMATE1』は、「PRODUCE101」「&AUDITION-The Howling」などの制作陣が手がけるプロジェクト。各国から参加した35名の少年たち(練習生)がアイドルの夢を目指して成長していく。参加者が事務所に所属していない点が特徴だ。MCはEXOのXIUMINが務め、C-MATE(トレーナー兼評価団)として、歌手のLIM HAN BYUL、SOLAR(MAMAMOO)、ラッパー兼マルチタレントのHANHAE、振付師VATAらが名を連ねている。

「歌い方がおかしすぎる」と酷評

 2004年生まれの日本人練習生ミドリは、自らの動画の再生回数が3500万を超え、端正なビジュアルとともに話題を集めている練習生。ファーストステージではビン・ファン、チョン・ヒョヌク、06キム・スンホ、イ・ジャンヒとともにNCT DREAMの「Hello Future」を披露する。

 事前評価ではビジュアル1位のビン・ファンが見事な歌声を披露して「ビジュアルだけでなくスター性を感じる」と審査員から絶賛を受けた。しかしインギュは「他のメンバーたちも同じレベルに上がってきてほしいです。ビン・ファンさんが盛り上げた部分の次に来る、ミドリさんの力が弱いです」と、辛辣な言葉をミドリに向ける。

 その後の練習ではビン・ファンが熱心にメンバーに教えていき、パフォーマンスの完成度を上げていく。しかし彼はボーカルのパートが多くプレッシャーを抱えていた。そしてビン・ファンは喉の調子を崩してしまい、本番前のリハーサルで音を外してしまう。

 同時に音程が崩れてしまったミドリ。LIM HAN BYULは「ミドリがサビの部分を歌った時に驚きました。歌い方がおかしすぎる。ずっと音程を外していた。話を理解してます?歌の実力でステージを台無しにしています。解決しないといけない」と厳しい言葉を伝えた。

 ファーストステージの舞台にミドリが現れると、「あの子見たことある!」「ミドリかっこいいよ!」と客席から大きな歓声が上がり、すでに高い人気を感じさせる。「100%の力を出し切れるように頑張ります」と意気込んだミドリは、本番で安定感のあるボーカルを見せて、LIM HAN BYULも安心したように笑顔を浮かべた。チームはビン・ファンをはじめ、余裕のある息の合ったパフォーマンスで観客を魅了。ゲストのヒョジョン(OH MY GIRL)はミドリを「青春漫画の主人公みたい」と表現していた。

(『MAKEMATE1』/ABEMAKPOPチャンネルより)

ABEMA TIMES

「練習生」をもっと詳しく

「練習生」のニュース

「練習生」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ