「えぐい美人」「顔ちっさ!」画面に映るたびにコメントが殺到する19歳の日本人練習生、抜群のスタイルと圧倒的ビジュで観客の視線を釘付けに

2024年6月15日(土)16時50分 ABEMA TIMES

 グローバルガールズグループ誕生プロジェクト『I-LAND2 : N/a』第8話にて、日本人練習生のマイが弱点を克服し、圧巻のステージを見せた。

【映像】ビジュNo.1の日本人練習生・マイ(全身姿も)

 『I-LAND2 : N/a』は、2020年にENHYPENを誕生させた大規模プロジェクト『I-LAND』の最新シリーズ。Mnetと、BLACKPINKや2NE1などのヒット曲を誕生させたトップクラスのプロデューサー・TEDDYが首長を務めるTHEBLACKLABELがコラボレーションし、新たなグローバルガールズグループを誕生させる。参加者は日本人6名を含む24名。メインプロデューサーはTAEYANG(BIGBANG)、ミュージックプロデューサーは24、VVN、パフォーマンスディレクターはMONIKA、Leejung Leeが務める。

メンバーの休憩中も、1人猛練習

 Part2に突入し、「BLACK MADE TEST」がスタート。19歳の日本人練習生マイは、2NE1のヒット曲「I AM THE BEST」をパフォーマンスする。練習ではボーカルのトーンと発音に苦戦。マイがTAEYANGとの面談で鼻音について相談すると、「音を出す位置の問題かもしれない。ずっと聴きながら楽な位置を探していけばいいと思う。マイなら絶対できると思う。でも今は時間がないから、人よりもっと頑張らないといけないね」とアドバイスを受けた。

 ほかのメンバーが休憩している間も、1人練習に励むマイ。鼻から声を出すようなくせが直らず、リーダーのユン・ジユンは細かい発音までアドバイスを与える。その甲斐あって、中間テストでは24から「マイさんは前より短所が補完されたと思います。パートも似合ってるし、前へ引っかかっていた鼻音や悪い音もよくなっている」と称えられた。

 観客の大歓声で迎えられた本番のステージ。マイはストレートロングヘアを高い位置でポニーテールにまとめ、スタイルの良さが際立つブラックのヘソ出し衣装でクールに登場した。ボーカルでも練習の成果を発揮し、神秘的なビジュアルと豊かな表情に、観客からは悲鳴が起こる。視聴者からも「マイえぐい美人」「ビジュスゴイ」「マイはやっぱ映えるな」「マイ顔ちっさ!」「映るたびに美しい」「シルエット神」と絶賛のコメントが相次いだ。

 しかしステージが終わると、TAEYANGから「マイは少し残念だったね。今回のステージからボーカルの面でもっと改善したステージを見せてほしかったけど、その点でまだ足りないところが多かったと思う。正確な発音を出すために、どんな練習をすればいいのかもっと悩んでほしい」と冷静な評価が伝えられた。マイは「これから練習方法をどうすべきか、かなり心配になりました」と不安げな表情を浮かべていた。

(『I-LAND2 : N/a』/ABEMA KPOPチャンネルより)

ABEMA TIMES

「日本人」をもっと詳しく

「日本人」のニュース

「日本人」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ