NEC「LAVIE」、3万円台から買える薄型軽量の10.1型Android 14タブレット
2025年4月17日(木)14時41分 マイナビニュース
NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は16日、Android 14を搭載した10.1型タブレット「LAVIE Tab T10」を発表した。4月17日に発売予定で、価格はオープン。直販価格は64GBストレージの「TAB10/F03」が34,980円から、128GBストレージの「T1055/KAS」が37,180円から。
LAVIE Tab T10は1,920×1,200ドット液晶を搭載した10.1型タブレット。Android 14を搭載し、8コアのMediaTek Helio G85プロセッサを内蔵。メモリは4GB、ストレージはモデルにより64GBまたは128GBという構成になっている。ディスプレイは10点タッチをサポートし、テュフラインランドのブルーライトカット認証も取得。
本体は厚み約7.6mm、重さ約430gと薄型軽量で、前後に約500万画素/800万画素のカメラ、側面にDolby Atmos対応のステレオスピーカーを備えている。使っていない時は写真や時計表示ができるスタンバイモードを設定できる。
通信はIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi 5)、Bluetooth 5.3。センサーはGPS、加速度センサー、光センサー、Hallセンサーを搭載。
本体サイズは235.7×154.5×7.6mmで、IP52の防塵防滴性能を持つ。カラーはルナグレーのみ。搭載ポートはmicroSDメモリーカードスロット、USB 2.0 Type-C×1(充電兼用)、ヘッドホンステレオ出力/マイク入力共用ジャックなど。