札幌大学に関するニュース
-
札幌大学が手話コミュニケーション講座の受講者を募集
札幌大学(札幌市豊平区/学長:大森義行)では、札幌市聴覚障害者協会との連携協定に基づき、2025(令和7)年度若年層手話通訳者養成モデル事業「手話コミ…
Digital PR Platform 4月23日(水)8時5分
-
札幌大学卓球部とキャリア支援プログラム締結のお知らせ
体育会学生のキャリア形成を支援する新たな取り組みがスタート[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_…
PR TIMES 4月5日(土)14時40分
-
学校法人札幌大学が大森義行学長を選任(再任)
2025年3月25日(火)に開催された学校法人札幌大学理事会において、現学長である大森義行氏を選任した。2019年11月に学長に就任。任期は、2025…
Digital PR Platform 3月26日(水)20時5分
-
札幌大学から男女6名のプロサッカー選手が誕生!
札幌大学(札幌市/学長:大森義行)の、今春卒業予定のサッカー部員3名、女子サッカー部員3名が、2025年シーズンからJリーグ及びなでしこリーグ加入が内…
Digital PR Platform 1月23日(木)20時5分
-
札幌大学X-SPORTS部の藤谷瞭至さんがFISU冬季ワールドユニバーシティゲームズで金メダルを獲得
札幌大学X-SPORTS部の藤谷瞭至さんが、FISU冬季ワールドユニバーシティゲームズ、スノーボード男子ビックエアで優勝、スロープスタイルで第4位入賞…
Digital PR Platform 1月21日(火)20時5分
-
札幌大学が学校法人田中学園理事長で元北海道日本ハムファイターズの田中賢介氏を客員教授として招聘
札幌大学(札幌市豊平区)はこのたび、学校法人田中学園理事長で、元北海道日本ハムファイターズの田中賢介氏を、客員教授として招聘。11月25日に委嘱状交付…
Digital PR Platform 12月3日(火)8時5分
-
札幌大学ウレㇱパクラブが12月15日に「第15回ウレㇱパ・フェスタ」を開催 — 基調講演に香山リカ氏
一般社団法人札幌大学ウレㇱパクラブは12月15日(日)、「第15回ウレㇱパ・フェスタ」を札幌大学プレアホールで開催する。今回は、むかわ町国民健康保険穂…
Digital PR Platform 11月22日(金)20時5分
-
札幌大学が環境省北海道地方環境事務所との連携講義「環境金融論」を開講 — ESG金融をテーマに実施、社会の第一線で活躍している外部講師を招請
札幌大学(札幌市豊平区)では今年度の秋学期、経済学専攻専門科目「環境金融論」(梅根嗣之教授/朱文慧専任講師)を、環境省北海道地方環境事務所の協力のもと…
Digital PR Platform 10月22日(火)8時5分
-
札幌大学英語教育セミナー「『北海道500万人英会話』と『アメーバ音読トーク』英語力向上の秘訣紹介」を開催 — 道内27校の高等学校の英語教諭を中心に総勢90名が参加
札幌大学(札幌市豊平区)が8月6日(火)、2024年度札幌大学英語教育セミナー「英語力向上の秘訣紹介」を開催した。本セミナーは、国内第一線で活躍中の著…
Digital PR Platform 8月20日(火)20時5分
-
札幌大学が8月6日に英語教育セミナー「『北海道500万人英会話』と『アメーバ音読トーク』 英語力向上の秘訣紹介」を開催 — 元NHKラジオ英会話講師の遠山顕氏による特別講演などを実施
札幌大学(札幌市豊平区)は8月6日(火)、2024年度英語教育セミナー「『北海道500万人英会話』と『アメーバ音読トーク』英語力向上の秘訣紹介」を開催…
Digital PR Platform 6月4日(火)14時5分
-
札幌大学が「2024年度札幌大学特別講義」を開催
札幌大学ではこの度、全2回の特別講義を開講します。第1回は前東川町長の松岡市郎氏、第2回は前下川町長の谷一之氏を講師にお迎えし、お話しいただきます。本…
Digital PR Platform 6月3日(月)20時5分
-
札幌大学英語教育研究センターが「北海道500万人英会話プロジェクト」英会話テキストを発行
札幌大学英語教育研究センターが、北海道内で英語を学んでいる方々を支援する「北海道500万人英会話プロジェクト」の一環として、英会話テキストを製作・発行…
Digital PR Platform 5月15日(水)20時5分
-
札幌大学が「札幌大学留萌市 合同卓球教室in留萌」を開催
札幌大学が5月4日(土)、留萌スポーツセンターにおいて「札幌大学留萌市合同卓球教室in留萌」を開催しました。同大と留萌市とは今年の3月に包括連携協定を…
Digital PR Platform 5月8日(水)20時5分